• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

最近の出来事 S1

最近の出来事  S1 最近シリーズ第2弾
ヤビツ峠を越えてみました

神奈川で育った私は 小学生の時に大山、丹沢山は良く登った事があります。でもヤビツ峠の記憶は…

そんなところmaharinaさんのブログを読んで、行ってみたくなりました。

本日のモーニングはコッペパンで 笑
地元の(株)オギノパンです、出来たては美味しいです。
あげパンが有名ですね


412から宮ヶ瀬湖方面へ入ります


k64から宮ヶ瀬湖…
まだ紅葉はイマイチでした。天気も悪いし


さてk70へ入ります。ヤビツ峠までは 一応全舗装でしたが、所々荒れてるところがあったり、道幅細く、すれ違い不可の箇所も所々にありスリリングです。


綺麗に色づいているところもありましたね


あっという間にヤビツ峠でしたが、通過しちゃいました
工事の車やらハイカーの車で🈵

そのまま秦野側に下りてきたら、日が射してきました^^
菜の花台展望台で小休止


昼は久しぶりに 大好きな茅ヶ崎 磯人さんへ
エビカキフライ、刺身4点1980円。 ちょいとお高くて、しかも1時間待だけど、美味しいから許します


この後はプリン食べにマーロウ へ


途中、七里ヶ浜の砂浜にて 撮影修行してたら


日が落ちるの早くて、真っ暗なマーロウに到着

北海道フレッシュミルクプリンで〆

この世のプリンの中では個人的には一番だと思ってます。身が引き締まっていて崩れません^^



神奈川プチぐるり 1周のお話しでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/05 15:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 20:13
完璧ですね!(笑)

落ち葉カットがいかにもライカ・・・

次のターゲットはオギノパンに決まりました!
コメントへの返答
2017年12月5日 20:20
松ぽん師匠より嬉しいコメント、、更なる励みになります!

落ち葉の為に、膝を汚しながら撮影した甲斐がありました 爆笑

オギノパン
さて、いつ行きましょうか?
2017年12月5日 21:12
おいらの手作りプリンも美味しいぞ!(笑)

コッペパンは、お土産で買って来て〜(爆)
コメントへの返答
2017年12月5日 21:48
j-meimeiさん

コメントありがとうございました。
えーっ! マーロウ が一番かと思っていました(>人<;)

それは是非一度食べてみたいです
コッペパンと交換じゃ 笑
2017年12月5日 21:20
こんばんは。

ヤビツ行かれたんですね(^_-)-☆
オギノパン~磯人~マーロウ、流石です!
コメントへの返答
2017年12月5日 21:47
maharinaさん

コメントありがとうございます。
マハリナさんのヤビツ峠のブログを見て走りたくなりました。うちから出ると宮ヶ瀬入りの逆コースが走りやすいです。

今回は神奈川満喫の山あり海ありの完璧なコースで楽しめました(^o^)そしてカロリーオーバー ツーリングとなりました 笑
2017年12月5日 22:32
こんばんは~
マーロウは今だともう寒いけど外で愛車を見ながらプリンを食べるのが更に◎ですよん♪
コースの中で一番近い磯人はまだ未体験です。
今のお店に徒歩1分で行けるところに住んでる人がいます(^_^)
コメントへの返答
2017年12月6日 9:17
磯人さん、店長のとこからも近いですから、一度は是非トライしてみて〜
でもがっつり派ならちょっと物足りないかもしれないです。あと駐車場がね(o_o)オフ会派厳しそう。

マーロウ プリン 毎週食べたいですね
あの作りはいいです!今度チョコレート食べてみようかと、写真ネタに 笑
2017年12月6日 13:03
マーロウの北海道クリームプリンは鉄壁の定番っすよね(*^^*)
ボクもこれが最高最強のプリンだと思いますwww
コメントへの返答
2017年12月6日 13:41
しまっちあざーす。

私も北海道フレッシュミルクプリンの信者になりましたので、毎月頑張ります。
そうそう、前にコメいただいたお代わりプリンできるところって、どこでしたっけ?お代わり半額ならそこに行きたいな


シマっちはQ3購入するのかなぁ…アウディもなかなかいいよ

2017年12月6日 16:45
お代わりプリンはカフェマーロウ葉山店ですw
Q3は、、諸元表見たら車幅はパーペキ、車高がががが(T-T)
コメントへの返答
2017年12月6日 16:49
しまっち、ありがとう^^
次のプリンブログは 葉山店に決まりました!

車高か、、下げれば何とか ならんわな(o_o)
2017年12月10日 12:56
すっかり思い出の彼方になっちまったチーム伊豆…
ミックスとイチゴのコンビ技を世に送り出した張本人なメンバーも単独ツーがやっと…_| ̄|○

…寂しい…
コメントへの返答
2017年12月10日 14:47
近くチーム伊豆の復活祭を
民芸砂房でやりましょう
ここが原点

可能なら豊崎旅館で雑魚寝して ^^

プロフィール

「@Kakunzo さん
そうでしたか…シートの相性は大事ですよね
長距離なら尚のこと
前回の呟きから何となくLのB🚗を候補にされていると察知しました!いつも楽しく拝見させていただいております。また考察ブログ楽しみにしております。」
何シテル?   08/24 20:00
美味しいアジフライを求めて駆け抜けてます! 好きなもの ワンコとニャンコとアジフライ 他におしるこ、マグロ、パンケーキ、焼きたてパン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水郷散策 (野鳥と小江戸と・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 09:47:30
サンデン!さんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:08:05
BMW ALPINA B4S 整備記③(車検編おまけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:12:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグ 最後のFR トルクモリモリ  ディーゼルの虜になりました サンセットオレンジは ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2年ぶりに バレ号が復活です 宜しくお願いします
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
もう数カ月前の事になるのですが、S1SB 黄色から白になりました。いい個体に巡り会えまし ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
Vegas yellow 綺麗ですよ〜 6MTとクワトロ アウディ 最小の猛獣と仲良 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation