久しぶりにblog上げます
ここ毎週のようにいつもの伊豆を駆け抜けてまして、撮影した写真がたくさん残っていましたので、古い順番に掲載していきます
まずは メル赤 Luci号と美味しいお蕎麦を食べに伊豆高原へ

戸隠そばのお店を紹介していただきました
サービスの蕎麦団子が美味しかったです
2月の真ん中に hydeさんと 黒*黒で早川ランチ

谷さんのランチに美食家のhydeさんも大喜びでした!
続いてはMPOC 三島オフの下見に tadasanとセンセと3台で ①伊豆ツー + ②うな繁 行ってきました めちゃくちゃ美味しかったです
翌週は、コマチラプター号が久々に参加、冬眠から目覚めた おたさま号も何か月ぶりかに参加ということで、堂ヶ島先にある、おすすめのイカ様丼を食べに行ってきました~ ハンター親分 お店情報有難うございました~

久しぶりにアイアイの方は 撮影に余念がありません

おやつは いちご

イチゴののあとはnaotaka号と伊豆の真ん中で合流して、横浜へ!
この夜は ひよぽんさんの通勤快速号の納車祝いで 初アルペンジローしてきました
選んだメニューは シーフード ダブル天国で 辛さはgood!皆様通う理由が分かりました
そして、先週末は 元89友達の サンデン!君の
新戦闘機 M235と一緒に伊豆に行ってきました。この目元、、やばすぎるぐらいにかっこよくて裏山すぎ!!美男子なF22 これからどんどん増殖するのでしょうね〜
金曜日に納車された エストリルM235 全長は殆んど1MCと変わりません
まだ100キロの個体ですので、2000回転縛りで( `ー´)ノ軽く走りましょう NEW サンデン号 おそらく日本で初めて西伊豆を走るM235になったかと(笑)
天気も良かったので、海岸線をひたすら戸田へ向かいます
大瀬崎を上から

そう、6月に235納車予定のちとせMPOC会長もお誘いして 1M M235 M3でのトレインです!
いい写真は撮れましたか?(すでにデイライトコーディングやっているし(*'▽'))
煌めきの丘を通過して 出会い岬へ
駿河湾がとてもきれいでした

ヒップから
ランチはミックスフライが一番人気(私の中では)の松崎の「民芸茶房」へ

毎度のことながらサクサクです ご飯が少しすくないのが… (*^^)v
帰りは訳あって、圏央道で(笑)
最後は夢庵でM2OC(M235 Owner's Club)結成しました
結成を祝してサンデン号は アルピナブルーの輝きを放っておりました

サンデン会長 まずは入会おめでとうございます(謎)!そしてM2OC結成もおめでとうございます! 頑張ってteamを盛り上げていきましょう!
センセもブラックなF22 楽しみですね〜
またみんなで走れることを楽しみにしております
Posted at 2014/03/10 18:45:43 | |
トラックバック(0) |
1MC | 日記