皆さんこんにちは〜
昨年11月以来の Blog アップです
昨日仕事で千葉に行く用事がありましたので、 2度目のさすけ食堂を訪問してきました。
もうすでに、沢山の方がレポされてますよね('◇')ゞ
こちらはテレビで紹介されたこともあり、行列が絶えない人気店です。月曜日にもかかわらず1時間半待ちを耐え抜いて 感動のアジフライを食して来ました。土日は かなり難関かとの噂も…
うーむ、2回目でしたが、最初よりもさらに美味いと感じましたね〜 チョイと中毒かもしれません。待たされて食べる 黄金の鯵フライはぷりぷりですので、まだのかたは 是非足を運んでみてくださいね。
前回は通勤車でしたので、今回は久しぶりに1Mを出してきました
クリスタルkeeper してますので、水洗いだけで、ピカピカです 笑
車で外勤時、朝飯は なか卯と決めてます(^_^) 最近の お気に入りは たまごかけごはんと 牛小鉢と小うどんセット
海ほたるで お仕事 をして
仕事無事に終了。 次に金谷まで 館山道をバビューんと駆け抜け、サスケ食堂に到着です
10時開店で 12時到着
すでに、53番目 (汗) 1日150名までと赤ペンで書いてあります
名前を書いたらベンチに座ってお花を見て 待ちます(^_^)
暫し待つこと 一時間半
やっとこさ呼ばれ カウンターに着席
そして直ぐに
からりと揚げたてな 黄金のアジフライが 来ました
熱々アジフライ に 感動しますよ
半分に切って 肉厚アジの断面をどうぞ
ご飯が 少ないので、お腹空いてる人は別料金で大盛りにした方がいいかもしれません。
ねばねばのカジメの味噌汁も 美味ですね〜
さすけは、黄金のアジをフライにしていますので、肉厚ぷりぷりで ジューシーです
ただよく比較される早川漁港の鯵フライのほうが フライの衣の付け方や揚げ方が 一枚も二枚も上かなって。。だから、ホタテでもエビでも 何を揚げても うまいのかな( ..)φ と個人的感想です
さすけさん とてもおいしかったです!...すこし遠いですが、こちら暫らく 通いそうです
さてお腹がいっぱいに なったら べつ腹スイーツが 近くにあります。
ねこまるさん オススメの バウムクーヘンです!
店内で のバウムクーヘンを製造しております
土日限定で作りたてが食べれるそうです

いろんな意味で濃厚でした 食後に是非!
せっかく千葉にきたので
内房の海をバックに 撮影し
のんびり下道で 帰ります
ファミマの アイスカフェで糖分を補給し
無事 うみほたるに戻ってきました
最後に恒例のスタバで反省会
土曜日が仕事になり、各方面のツーにあまり参加できなくなってしまいました(泣)が
今後も時間を見つけて おいしいアジフライを探しにカケヨロしたいと思います
久しぶりに1M パワフルで楽しかったです
では!
Posted at 2015/06/23 13:32:48 | |
トラックバック(0) |
1MC | 日記