• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいたん@のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

3色揃いました^_−☆オレンジ、ブラック、アルピン〜

3色揃いました^_−☆オレンジ、ブラック、アルピン〜皆さんこんにちは!
箱根は寒いです>_<

今日は記念すべき、3色の1Mが揃いました

複数台の1Mでツーリングをする機会などは殆どなかったのですが、いろいろお声掛けさせていただいて

やっと実現しました
プチ1Mチームです



アイワンさん、モッテルさん、今日はありがとうございましたm(__)m



キヨさん、恋さん、次回は是非ご一緒お願いします

ランチは2時過ぎに早川漁港入り
殆どの店は準備中の看板が出ていて既に諦めモード

先日のちとせ先生のブログに書かれていた、個性的な店主に会いに「谷」さんへ
何でもイイなら作ってあげるよ〜って
出るわ出るわ〜めっちゃ出るわ(^。^)


お値段は安く、味は最高でした






簡単ブログで失礼します。
Posted at 2013/03/30 15:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 1MC | クルマ
2013年02月24日 イイね!

黒号完成&最近のお気に入りスイーツ

黒号完成&amp;最近のお気に入りスイーツ表紙は若松で車高調を入れた後の帰り際、店長に撮っていただいた黒のお尻ですσ^_^;結構下がっていますね(汗)

まだまだ気温が低い日が続いていますが、、
皆様、体調など崩されてはおりませんか?

私は寒いときは甘いものが無性に食べたくなります
最近のけいたんのお気に入りが、こちら↓

MINI乗りの姫、めいちゃんから教えてもらった星乃珈琲スフレパンケーキのダブル

ふわんふわんで美味しいです
おしるこの次にハマってしまいましたm(__)m
既に毎週のように通っております

二号はちょっとだけモディしました
いつもお世話になっている若松にて
先ずは92M3用の3D車高調キットを組んで

before


after


マフラーはAKRAPOVIC EVOを投入


昨日、若松で更にフロントを数ミリ下げてバランス良くなりました(スタッフの皆さん、いつもありがとうございます)

仕上げはホイール^ - ^
白からの移植でBBS RI-Dを


オレンジと同じで
一応完成(笑)
Posted at 2013/02/24 15:08:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 1MC | クルマ
2013年02月10日 イイね!

黒の1Mも宜しくお願いします

黒の1Mも宜しくお願いします今日は日中、少しだけ日差しが暖かく感じられましたね。皆様、三連休はいかがお過ごしでしょうか
(お仕事の方はお疲れ様ですm(_ _)m)
私の方は最近悲しい出来事がありまして、ちょっと凹気味です

タイトルですが
オレンジの他に、もう一台の白い1Mが最初にあったのですが、その子を黒に入れ替えましたのでご報告を…
これで1Mはバレオレと黒の2台体制となりました^ ^

オールペン、フルラッピング、車両入れ替え
と白いのを黒にするのに相当悩みました。
しかし金額的には、どれも大きな差があまりなく、色々と考えていたところ、距離が少ない、程度の良い黒がヨーロッパでタイミング良く見つかったので、乗り替えいたしました

納車後は早速こちらに来て(笑)ゴニョをスタート


さそりファンなので、先ずはこちらから
オレンジ同様にアクラポエボ↓


さようならノーマル(ToT)/~~~(これで標準マフラーが二セットも家に転がってますorz)


手際良い丁寧な作業でテキパキと進みます


黒ボディにカーボンテールもいいですね


ワイヤレス蠍ボタンでフラップが開きヤル気に(笑)




そんな訳で、ブラックも宜しくお願いしますm(_ _)m
脚まわりに色々と悩んで、NEW車高調を組んだらオフに連れ出したいと思います(笑)





黒が仕上がるまでは引き続きオレンジで朝練やオフツーリングに参加したいと思います




ちとせ先生!先生の最新ブログにもあがってたように、けいたんもこちらのKWの車高調キット、チョー悩みます(OvO)
(ちとせ先生より画像拝借いたしました)


iPhoneなので、いずれはこのキットを入れたいな〜
Posted at 2013/02/10 21:32:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | 1MC | クルマ
2013年01月27日 イイね!

2台のバレンシアオレンジ 1M

2台のバレンシアオレンジ 1Mみなさん、ご無沙汰しておりました
2013年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

ずーっと寒い日が続いてましたので、土曜日にしるこやへ行ってきました!何度でも食べたくなります(笑)

あまり見かけない1Mクーペですが、ご近所にお仲間がいました(嬉)早速kiyo1Mさんに声をお掛けしましたらOKとのお返事が

MPOCのマグロツーを企画したときと同じ足柄からスタート
9時半出発の予定でしたが、少し早めに到着しましたのでSAのスタバでまったりしてると
メッセージが入り

みーつけました\(^o^)/けいたん号の隣りにkiyo号、オレンジ1M二台です。
kiyoさん、奥様はじめましてです!


正面からおんなじ顔してます


先ずは清水Pで朝御飯を


フレンチトーストたべて


アクアス焼津に到着


おすすめって書いてありますね


ヨーロッパで購入された1Mのお話、たっぷりと聞かせていただきました


つぎに焼津の絶品の佃煮屋「一イ大畑食品」さんでお土産を買って


共にアクラポさん、手前がチタンテールのkiyo号、奥がカーボンのけいたん号


自分の音が聴きたくて、キヨさんに帰りの高速で前を走っていただきました\(^o^)/イイ音してるんですね〜


御殿場のしるこや到着、まだまだ雪が残ってます


ホント美味しいですよ〜小豆ファンなら一度は是非〜


帰りの中央道でM3のaoby号とランデブーしたような

最後はスタディでメンテ


kiyo1Mさん有難うございました。
とても楽しかったです

おしるこ行ってない方、是非ご一緒しましょうね♪
Posted at 2013/01/27 17:55:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 1MC | クルマ
2012年11月11日 イイね!

オレンジ号と富士山

オレンジ号と富士山今日はメチャ寒かったですね(>人<;)

さてさて、前回のブログの続きです。

御殿場での翌朝は予定通り快晴!
ホテルの窓を開ければ富士山がご機嫌に


前日は「とらや茶寮」でお汁粉、そして翌日は御殿場でも絶品と言われるお汁粉を求めて山を目指します



先ずは長尾峠方面へ、途中の公園で珈琲ブレイク
こちらでも富士が綺麗です



そこから山道を軽く登ると……
ありました!御殿場駿河台「しるこや」さんです
こちら断崖の上にあり絶景っす(゚o゚;;




建物はこんな感じでオッシャレ


朝食に京風しるこ つぶあんバージョンをいただきます
とってもまいうーでした。
次回はもう一品、こしあんもお代わりする予定(笑)


因みに⬇は前日食べた虎屋編

どちらもイケてますが、好みは京風しるこやさん…

ここまできたのだから、次は芦スカへ三国峠を目指します。
二台のオレンジ号で箱スカを走りました。途中の展望台で一緒に(実は知らない方です(゚o゚;;


三国峠に到着土曜の昼間ですが誰も居ません


朝のお汁粉だけではお腹も減りましたので、次は山を下り小田原を目指します

お昼はこちら いつものサクサク絶品アジです(^_^)v
超ペコペコでしたので
一枚追加して四枚揚げていただきました
ご飯がすすみます(笑)



オレンジも1000キロ越えました。楽しみになってきましたよ〜

またご一緒に皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2012/11/11 20:10:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 1MC | 日記

プロフィール

「@Kakunzo さん
そうでしたか…シートの相性は大事ですよね
長距離なら尚のこと
前回の呟きから何となくLのB🚗を候補にされていると察知しました!いつも楽しく拝見させていただいております。また考察ブログ楽しみにしております。」
何シテル?   08/24 20:00
美味しいアジフライを求めて駆け抜けてます! 好きなもの ワンコとニャンコとアジフライ 他におしるこ、マグロ、パンケーキ、焼きたてパン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水郷散策 (野鳥と小江戸と・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 09:47:30
サンデン!さんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:08:05
BMW ALPINA B4S 整備記③(車検編おまけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:12:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグ 最後のFR トルクモリモリ  ディーゼルの虜になりました サンセットオレンジは ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2年ぶりに バレ号が復活です 宜しくお願いします
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
もう数カ月前の事になるのですが、S1SB 黄色から白になりました。いい個体に巡り会えまし ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
Vegas yellow 綺麗ですよ〜 6MTとクワトロ アウディ 最小の猛獣と仲良 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation