• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっりのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

突然上司に「○ちゃん、連休にすっか」と言われたので

例によって平日オンリー休みで年々ツレからのお誘いが減っていくりりさんですが…
連休になったのでドライブしてきました。

最近トシなのかちょっと距離があるとすぐ高速道路を使って楽をしてしまうのと、今回は時間もたっぷりとあり景色を楽しみたかったので一般道で長野へヾ(〃^∇^)ノ

のら~りくら~り♪

途中何度か道の駅で一服したり(* ̄・ ̄)y-゜゜゜
道の駅、本当に増えましたね。割と近年ですよね、ここまで数が増えたのは。
場所によって特産品なんかも置いてあったりしますし他所から来る方々にとってはコレも楽しみのひとつに成り得ると思います。道の駅巡りなんかも楽しいかも知れません。私は好きですそういうの(*^-^)

雪の降りやすい地域だからでしょうか、チェーン着脱場が何箇所もあるのでそれを利用して撮影も楽しみつつ…

とはいえデジカメが行方不明なのでスマホ撮影です(゜ー゜;



良い景色です。
私は冬が一番好きなのでもっと早く来れば雪の積もった好みのシチュが撮れたかも知れませんね。
元々田舎育ちなので(今も結構な田舎暮らしですが)こういった景色はとても落ち着きます。ぶっちゃけ自分の所とあまり変わらないカンジだからでしょうw

塩尻の手前辺りから道路脇や常に日陰でとけないのであろう雪が目立つようになってきました。時間も確か17時くらいでしたので最後の休憩にと立ち寄った場所で何やら凄いモノが…

元気にしちゃいますかそうですか。トイレに行く途中で2度見しちゃいました(゜ロ゜;)
美術館か展示室か何かの入り口に立ってましたね。丁度閉館の看板立ててる所でしたので一応「すみません、撮っても良いですか」と訊ねてから1枚だけw
最近、各地で所謂「萌えキャラ」と呼ばれるキャラクターを町興しの一環などとして使っているところが多いとかなんとか…
や、可愛いですし好きですけどねw

で、最後にとある方とお会いして夕飯をご馳走になって帰りました。

モザイク入れたら何か変になった…すみませんwww
この方のお顔が見たかった、というのも今回の目的地決定の決め手だったりもします。ご馳走様でしたm(。_。;))m ペコペコ…

実は夕食後も数時間にわたって何かあるのですが、なんだかとてもいけない気持ちになったので割愛します。

走行距離500kmちょっとだったので片道約250km弱ぐらいでしょうか。寄り道もしましたし。帰りはトイレ以外何もなしで4時間ちょっとくらいで帰れました。トバしてるワケではないのですがとにかく車が通らないので早い早い(^^;)

また連休が取れたら…
今度はあなたの地元に突撃しちゃうデスよ(⌒ー⌒)ノ~~~

更新が1年以上あいている…だ…と…?
Posted at 2014/03/28 13:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年最後の更新

今年最後の更新気が早いですが着物にしました。
随分と書いてなかったのですね…それだけ何もなかったと言う事でしょうか(^^;)

さて、今年も残す所あと数日。本来であれば30日まで仕事をしている予定だったのですがちょっと大き目のケガをしてしまいまして休ませて頂いております…ケガでなければ今頃東京に居たでしょう。
とは言っても企業さん以外は2ヵ所しか予定はなかったのですが…wまぁ前回と同じく買えたらで良いよ、というとことでお友達に頼みました(^-^;

今年最後という事で書いてなかったDIY日記などをつらつらと…

①なんちゃってアウターバッフル化

スピーカー周りを光らせるワザを使うかどうか迷ったワケですが…結果光らせませんでした。正直鬱陶しいだろうな、と思ったので。
しかし糸ノコで真円て切るの難しいですね…私マンションなので電動工具で音立ててバババーってやるワケにいかないのですよ。外でやればいいじゃん、って言うのもあるんですが電源の確保が問題ですしね。一応1300Wまでなら使えるインバーターを積んでいるのですが常用するモノでもないでしょう。元が12Vの小さなバッテリなワケですし。そもそも車のオルタなんて何百Wも余剰に発電するように出来てるハズはないのですから。

併せてツイーターをAピラーにマウントして生地処理、ミッドレンジをドアにマウントして同じくレザー張りしました。コレで見た目だけはオーディオやってるぜ!なフロント3wayが完成ですねw
全部運転席に向けて角度をつけているのでダレクト感はあるようなないような…なので助手席で聴いてみるとヒドいモンですwなんにせよ私の安い耳ではこの程度しかわからないようです≧(´▽`)≦アハハハ

②ラゲッジランプ作成

開けるとこういう具合に危険なカンジの色になります。
どうしてラゲッジランプってこんな暗いのだろう?という悩みから作ったモノです。
私、気が向くと夜釣りなんか行ったりするんですね。当然ラゲッジに道具載せて行って現地で準備したりするワケですが…暗い…針に糸が通せない!ムガー!!!ってなるのがイヤだったのです。ヘッドランプとか使っても良いのですが…まぁ、シカタナイヨネ、作っちゃったモノは。

閉めて通常状態にするとこういう風になります。あっ…かわいい…

 ③Aピラーもついでにやっちゃえ

コレは光らせてません。正直光らせると運転者である私自身が鬱陶しいと感じるので。

内から見るとこんな感じに…あっ…かわいい…

④バイザーモニター

ついに手を出してしまいましたね。モニター。今まではいらないや~って思ってたのですがお友達とかを乗せると「何、こんだけイジり倒しておいてDVDすら見れないの?ないわ…」とか「せっかく面白い動画ああるのに」とか…色々と「…( ̄д ̄)…」な気持ちになってしまったので買いました。
ただ一言言っておきたい。
『あるのが当然みたいに言いやがって、お前ら私の車を何だと思ってやがるwww』
うん、すっきりしました。
色合いが浮いているのでルームランプ共々そのうち内装と合わせた色に塗るか生地でもはります。

あとは…う~んと…えっと…細かい事があるような気もしますが…今日思い出して写真を撮ったのはこれくらいなので終わりにします。

年越しオフでお会いする方もみえますがみんカラ上のみのお付合いの方はこれで最後になりますね。

それでは皆様、本年は誠にお世話になりました。どうか来年も変わらぬ良きお付き合いを<(_ _)>

2012 12/29 りっり
Posted at 2012/12/29 19:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

定期(7月)

定期(7月)暑過ぎますね…7月定期です。
私の地元では先日、全国3位の最高気温を記録したそうです。確かその日は35度少々だったと思います。

今月は自分ではたいした事はしていません。DIYと言えば部品のOHとステッカーチューン、現在進行形の内装はりはりくらいです。
まずは今日やっと洗車できたついでに…派手派手禁止!って言われて貼れなかったステッカーを^^

ショップの名前とかじゃない所がミソですね。あいらぶぽてがーる(*´ -`)(´- `*)カワイイヨネー


そしてお店に預けてドラシャ交換…だけでは済まないですよね…バカなのでw

もう2枚翼が生えました。本当は隠しておいてオフでドヤッ!てしてやろうと企んでいたのですがなにぶん盆休みが怪しく会いに行けない可能性が高くなってしまったので…( p_q)

「すげーな。空でも飛ぶんかよ?」
飛べたら良いですよね。もはや後ろから見るとトランスフォーm…いや、昆虫ですね。

…そしてこれが原因で彼女と喧嘩しました。度重なるお金の無駄遣い(私にとっては無駄じゃないのですが)その他結婚に対する考え方の違いやら諸々あるのも事実ですが。たぶん別れると思います。私はその気でいますし…。ま、2次元愛好家なので元に戻るだけです。

「兄様…?」
ハァハァハァ('A`ハァハァハァ
でもやっぱり本命は怠惰魔女さんですねぇ…^^;

そういえば明日はまた静流ちゃんに会える日ですね。もちろんぬかりはありませんよ^^

最近無限ループで聞いてる曲。Magenta  Another Sky…原田ひとみさんです。イチオシです。8/8発売ですよ…ってなんで宣伝…

さて…来月は何しようか考えて妄想にふける事にします。またお会いしましょう。
Posted at 2012/07/26 20:46:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

定期(6月)

定期(6月)ヒャッハー!!夏だ海だ水着だ!!
暑くなりましたね。もう7月になりますしね。上記のようなモノはカラ元気と申しまして実際は↓↓↓

('A`)アチィ-
となっておりますがね。
ですが私の地域は今日作業していて思った事もあります。晴れた事が大きいのでしょうがだいぶ湿気が飛んできています。梅雨明けが近い事を期待させる空気を感じました♪
…いや暑いのですがね、それでも。
元々外で働く事を生業としていますので40度くらいまでなら長袖作業服にヘルメットでも死なないように出来てます。

今月の作業は…いろいろ手を出してますが写真が今日の作業しかないのでそれだけご紹介を。
キャンバープレートとキャンバーボルトの装着です。
キャンバープレートはアルミではなく18ステン(SUS304)R7度弱L6度です。…トーイン酷い事になっていますw





しかし個体差なんでしょうか。フロントはそうでもないのにリアはトーも基準インセットもやたら左右差があります。
分かり易い例で言うと私の車の場合、左右同じオフセットのホイールを履かせてツライチを狙ったとします。結果右だけ3.5mm程ハミタイ状態になります。この差は結構やっかいです。10WISHで足イジってる方、どうなんですかねコレ…私だけなんでしょうかね…。

フロントは「モンローマジックキャンバー」(というモノだったと思います)を使いました。±3度だそうですが…装着後の簡易計測ではMAXポジ側2.6度、ネガ側2.1度までしでした。
とりあえず任意の車高でフェンダーをクリア出来るようになったのでOKとします。そういえばフロントの写真がありません。後日パーツレビューにでも…。

あとはDIYで内装張替えてます。今現在フロントドアとダッシュ周りしか内張りがありませんw
そして2、3列目シートもありません。張替え次第戻しますが…かっる~いヽ(^◇^*)/
それでも平均燃費8km前後…ファミリーカーにしては悪すぎる…原因は分かっているのですがね。

さて、一部の方はご存知かと思いますが修理とカスタムで来月9日より月末まで姫ッシュまた入院です。
カンの良い桃色ドMセリカさんとか知的な灼眼さんとかは何するか見当が付いていらっしゃいそうですがせっかくですのでネタは伏せておきましょう。その方が私的にも面白いですし^^

ではまた。早く梅雨が明けますように…
Posted at 2012/06/29 20:58:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

定期(5月)

定期(5月)5月も後半ですね。もうすぐあのイヤ~な梅雨が来ます。
あ、そういえば私今月誕生日だったんですよ。でもきっと20代の誕生日に深い意味なんてないのでしょう。あぁ…どんどん年とるのが早くなっていく気がします。
今月の作業はやっちゃった系排気とメンテナンスです。メンテといってもオイル交換とかですが。ATフルードだけ悩んでます。どうしますかね…
そんなことよりまずアウターブーツ直せよと。グリスがヤバげです。今月の給料入ったら買いますかねぇ。
さて、ではメインのマフラー

いい音するようになりました。が、私には若干うるさ過ぎる気がします。
かなりヌケがよくなりました。あっ、でもトルk(ry
今はフランジ噛ますタイプのサイレンサーなんてあるんですね。それ着ければだいぶ違うのかなぁ…。
あとリアが結構重く感じるようになりました。ノーマル状態でも思ったのですがどうしてウィッシュはこうも重心が後ろにあるように感じるのでしょう。気のせいでしょうか。

あとは~…
写真がないので細々したものは割愛しますということで^^;

結構見た目が変わったので洗車ついでに愛車画像を全部変えました。興味がある方は覗いてやって下さい。














以下
2次元戦士用
となります。苦手な方がみるとキチガイ睦月の部分が見えますのでご遠慮を。


















すっごいななおぱらだいす、発売されましたね。いえ、すっごいぴーすぱらだいすでしたねすみません。
もちろん買いました。

1本は埼玉のネバーランド在住、ピーターパンさんに送りつけました。3本は身近なお友達の元へ嫁いでいきました。うち1本は私が家につく前に電話を受け強奪されるという食いつきの良さ。
残り…どうしようかと悩んでます。店に持ち込んでも良いのですがどうせならやりたい人に譲りたいですね。

ウェヘヘヘヘヘヘヘヽ( ´¬`)ノウェヘヘヘヘヘヘヘヘ
買わずに後悔するより買って後悔
………………・してません。全く。

まだ途中ですが後悔しない出来です。
…とかいうのはどうかと思うので私はぽてぽて絵描きさんが大好きでこれだけで100点てくらいすごく偏っているのをご承知の上で見て下さい。信者と呼ばれてもいいです。
万人に受けるといえば相変わらずのムービーのクオリティでしょうか。

さて、車ですが気が早いですが来月は何しようかと迷ってます。これも楽しみのうちですね^^
ではまたいつか。
Posted at 2012/05/21 20:26:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行けないので通販でフェティッシュセット予約しました@痛まーち 」
何シテル?   12/28 15:00
2014.1.1 あ?何コレ?意味わからない、って人は上のをいくつかコピペして調べると何となく人となりがわかります。 調べた上でうわ、ひくわ~って人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX りりさん5号機 (三菱 ランサーエボリューションX)
吸排気とECUのちょっと乗りにくくなった街乗り型。 全オーナーが結構なお金持ちさんだっ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6.14 現在パーツ取りで入院中 いったん手元に返ってきますが7月には旅立ちます。 分か ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation