
今日も休み…給料大丈夫なのか私。
ともあれ昨日に続き今日はオーディオいぢりをしました。
アンプ搭載にスピーカーケーブル取替え、モニタアピール用とHU用切り替えSW取り付け、サブバッテリー搭載等々です。
ケーブルの引き回しが結構大変ぢゃったのぅ(´・ω・`)
残念なのがHUがDEH-P650なのでフロント出力がありません。よってSP出力から変換して取ります。結果ノイズが多いです(´・ω・`)
そのうちお金貯まったらHU変えよう…
ケーブル類は全てオーディオテクニカの安物でまかないました。純正よりはマシかと思って。
アンプとHUの調整を色々いぢって何とか聴ける音に設定できました。相当面倒でしたがw
とりあえず内臓アンプの倍近い音量が出せますぉヾ(〃^∇^)ノ
ちゃんとRCA出力のあるHUにすればもっと良い音になる気がしますがw
あとは~…前々から純正色であったライセンス灯を交換しました。桃色吐息です。咲ァ~かせェてェ~咲ァ~かせェてェ~。花びらだいかいt(殴
あとは実験済みのモニタセットとBDプレイヤーを搭載すればとりあえずは完成ですね。
…気になった事が一つ。
デッドニングやら制音やらが適当な為音量あげるとビビります。だだ漏れです。これもしっかりとやらなければなりませんね。2度手間になってしまうのでやる時はアウター化なんかも一緒にやりたいものです。
DIYオーディオのレベルとしては満足な仕上がりとなりましたね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
これらを買う為に…どれだけのergを犠牲にしたか…White到着マダー(゜∀゜)?
…ゴホン
明日から仕事です。萌えと車の為にまた頑張って稼ぐとしましょう。
Posted at 2011/04/04 17:11:57 | |
トラックバック(0) | 日記