• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kstrのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

ハブリングってやつを付けた

ハブリングってやつを付けた
Q.「ハブリングが無いとセンターがずれるというのは都市伝説じゃないですか?」 A.「私は20年以上、社外ホイールをハブリング無しで使用していますが、  高速道路、サーキット等で異常振動を感じた事は一度もありません。  おっしゃるとおり、ホイールナットはテーパー状になっ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 18:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年12月19日 イイね!

ブレーキペダルストロークセンサー(改)

ブレーキペダルストロークセンサー(改)
ブレーキストロークセンサーを赤外線の光学センサーからボリューム(可変抵抗器)に変更しました。 ブレーキに関わることなのと、光学距離センサーと違い構造上調整が甘いとセンサーなどなどがぶっ壊れる可能性があるのであえて説明は書きません。
続きを読む
Posted at 2013/12/19 18:47:44 | コメント(0) | トラックバック(1) | Racepak | クルマ
2013年11月28日 イイね!

リアブレーキがおかしいのですけど?

リアブレーキがおかしいのですけど?
フロントブレーキパッドをENDLESS MXRS から ZONE 88B に変えてリアブレーキが使えるようになったわけですけど、 どうも何かがおかしい。 リアブレーキが効くことで車全体の初期制動があがり、つんのめる感じが減り安定したブレーキ姿勢を維持するんです。 が、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 16:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月25日 イイね!

ブレーキパッドを変えたワケ

ブレーキパッドを変えたワケ
ブレーキパッドを ENDLESS MXRS から ZONE 88B に変えたわけです。 なぜ変えたかというと 止まりすぎるから。 止まりすぎるって、止まるのは別にいいじゃん。 て、思うけど、 違うんスよ、フロントが止まりすぎるんスよ。 フロントの効きが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 19:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月20日 イイね!

ブレーキパッド変えました。ZONE 88B

ブレーキパッド変えました。ZONE 88B
フロントのブレーキパッドを変えました。 ENDLESS「 MXRS」 ↓ ZONE 「88B」 私の車にはエンドレスのキャリパーが入っていますが、 なぜZONEなのか? これには深い理由がありまして、 話すと長くなるんですが、 安いからです。 パッド価格11550円 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/20 14:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

久しぶりのブログ更新

選挙に行きましょう 投票に行きましょう 以上
続きを読む
Posted at 2013/07/07 23:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年04月27日 イイね!

Honda Access Modulo CIVIC TYPE R エアロバンパー リア [モデューロ シビック]

Honda Access Modulo CIVIC TYPE R エアロバンパー リア [モデューロ シビック]
Honda Access Modulo CIVIC TYPE R ホンダアクセス モデューロ 「エアロバンパー リア」 取り付けている人は居ますが写真が少ないので何枚か載せておきます。 切り落としたような角の立ったデザインです。 このデザインはプリウ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 21:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年04月26日 イイね!

帰ってきたシビック

帰ってきたシビック
追突され リアが大破して ホンダボディサービス岡山に 緊急搬送され 10日間の入院から退院し 帰ってきた 地獄の淵から FD2用リアバンパーの中で最高の完成度を誇る モデューロ エアロバンパー リア を手に入れて帰ってきた
続きを読む
Posted at 2013/04/26 23:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月23日 イイね!

FD2 ピロスプリングシート見てきた [TEIN]

FD2 ピロスプリングシート見てきた [TEIN]
FD2 ピロスプリングシート N1-FD2 Rr の現物を見て来ました。 見てきたといっても 知人のFD2にたまたま付いてただけですけど。 下の金色の奴です
続きを読む
Posted at 2013/04/23 23:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年04月18日 イイね!

追突事故

追突事故
久しぶりのブログ更新 しかし、車が残念なことに 信号待ちをしていたら 後ろから追突されました クォーターまで歪みました
続きを読む
Posted at 2013/04/18 18:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

動画撮りたいな。文字より動画を編集したい年頃
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サッシュテープ貼替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 18:22:22
ホンダ純正 160系・流用サスペンションKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 07:18:18
とある闘うクルマのおハナシ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 16:44:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
雪は怖い
スズキ アルト スズキ アルト
実験体。 もともとは車屋さんの代車。 ドノーマルで、シビックタイプRより楽で、 足車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこよく写真を撮るのが難しい車 実車はすごくカッコいいのに

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation