• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kstrのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

Racepak IQ3 コントロールライン スタート/フィニッシュライン

最近、思うこと Racepak IQ3 のこと 足りない 情報が足りない データが足りない そんなことを 考える毎日です。 そんなわけで 私が持っているIQ3に使えるコントロールラインのデータを公開しておきます。 岡山国際サーキット オートポリス ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Racepak | クルマ
2012年12月30日 イイね!

IQ3外してきた。

IQ3外してきた。
とりあえず電気系のトラブルなので万が一にも萌えたりしたら困るので、外してきた。 さすがにないと思うけど。 そして外すと 見える 純正のアナログタコメーター… 見方がわからん(笑 回転数が直接数字で見えないって面倒くさいね。 すぐ慣れるけど。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 19:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

故障かな?

Racepak IQ3 のLEDランプが点かなくなった。 LEDシフトライトと警告灯のLEDだけが点かなくなった。 回転信号はきちんと来ている、その他のセンサーも完璧に認識している。 壊れたかな? ハズレ個体引いたかも? LEDが焼けるロットがあるとかどっかで読んだし。 とりあえず明日 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 19:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Racepak | 日記
2012年12月28日 イイね!

Racepak IQ3 データロガー 摩擦円

加速度から見れる摩擦円にについて書かれている良いブログを見つけたので、 私も2012.12.22に走行した備北ハイランドサーキットのGの移動グラフを公開してみます。 うーん。タイヤがかわいそう。 右コーナーでは1.2G出ています。 しかし、左コーナー、減速、では全くGが出せていません ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 17:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Racepak | 日記
2012年12月27日 イイね!

備北ハイランドサーキット 水温・油温データ FD2 シビック タイプR

Racepak IQ3で記録した水温、油温 車種:ABA-FD2 シビックタイプR 天気:曇り、7℃ 水色=水温、ピンク=油温、黄色=車速 周回数:10Lap スタート 水温60℃、油温85℃ MAX 水温93℃、油温116℃ avg 水温78℃、油温104℃ 仕様 ラジエーター: ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 02:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Racepak | 日記
2012年12月24日 イイね!

備北ハイランドサーキット タイムデータ

備北ハイランドのタイム 2012.12.22 曇り、7℃、ドライ タイヤ:イーグルRSスポーツ 225/40R18 走行データ1 ベスト:51秒041 走行データ2 ベスト:50秒925 マップ、セクター 純正足の現状でもきちんと走らせれば49秒台も問題なく出せそうです。 関連記 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 20:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

備北ハイランドサーキットに行ってきた

備北ハイランドサーキットで遊んできました。 最近の備北サーキットはドリフトが多くグリップ走行をしたい人はまともに走れないことが多いです。 しかし今日はドリフトが一台もませんでした。 と、いうより 貸し切り状態。 仲間内の数人で行きましたが、他の車は1台も来ることはなく久しぶりに楽しむこと ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 00:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年12月19日 イイね!

2012.12.09 マツダファンフェスタin岡山 787B デモラン で撮った写真

2012年12月9日に岡玉国際サーキットで開催された「マツダファンフェスタin岡山」で撮った787Bの写真です。 たまにはフォトギャラリーも使ってやろうと思いフォトギャラリーにアップしてみました。 相変わらず、使いにくいですね。 画像は1枚ずつ送信しないといけないし、コメントも一々入力しない ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 13:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

Racepak 新製品

Racepakは、データ収集システムのために彼らのCameraモジュールを持ち出します。 シームレスに、あなたのデータの全てで視覚的にあなたのデータ収集をモニターすることができているどんなGoProまたはReplay XDカメラとでもあなたのデータ収集システムを統合することが、このRacep ...
続きを読む
Posted at 2012/12/13 23:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Racepak | 日記
2012年12月09日 イイね!

マツダファンフェスタin岡山で撮った 3代目 ATENZA アテンザ MAZDA6 GJ系 の写真

マツダファンフェスタin岡山で撮った 3代目 ATENZA アテンザ MAZDA6 GJ系 の写真
岡山国際サーキットで開催されたマツダファンフェスタの展示車のアテンザがカッコよかったので写真を撮りました。 外装のデザインに夢中で内装は忘れました(汗 セダン ワゴン 前から 真正面 ワゴン後ろ セダン横 セダン下面 ヘッドライト上から ヘッド ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 23:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

動画撮りたいな。文字より動画を編集したい年頃
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112 131415
161718 19202122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

サッシュテープ貼替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 18:22:22
ホンダ純正 160系・流用サスペンションKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 07:18:18
とある闘うクルマのおハナシ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 16:44:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
雪は怖い
スズキ アルト スズキ アルト
実験体。 もともとは車屋さんの代車。 ドノーマルで、シビックタイプRより楽で、 足車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこよく写真を撮るのが難しい車 実車はすごくカッコいいのに

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation