• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくも。のブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

むぎたい つめちゃをください(爆)

どっかの都知事に電力の無駄遣いだとか
やらない方から見たら お金の無駄使いにみえるとか、依存症にさせるとか
ガ○アの社長(もう元か)、覚せい剤で逮捕とか
何かと負の話題が尽きない 私が所属するP業界(爆)は
お盆前にスロット増台するお店が結構あったりして、何気に忙しかったりします。

国管轄ではあるが、カジノだって、存在してたら電力無駄遣いだと思・・・ゲフンゲフン

こんなクソ暑い中、店休日の店内作業(エアコンなし)とか
もう罰ゲーム以外の何物でもありません;;;


そんな暑い日の夜、嫁が発した一言。


「年末に2泊3日位で福井と金沢 遊びに行くから計画立てといて」


えぇと・・・行く事は決定事項なんですか? 相談受けてませんが・・・;;
観光に行く場所は・・・あぁ、調べろって事ですか、そうですか・・・。


という訳で。
ざっと調べました。

福井 恐竜博物館 と
石川 金沢城・兼六園・ひがし茶屋街 は決定

北陸・関西方面の方!
他に お勧めのスポットがあったら
教えて下さい。m(_ _)m


何せ初めて行く予定の土地なので、まったく分からない・・・;;;
Posted at 2011/07/05 18:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月09日 イイね!

大型複合SC

大型複合SC自分が住む街に大型複合SCが出来ました。
GW前にオープンしていたものの、混雑がすごい
話を聞いていたので、行くのを延期してたのです。

ようやく空いてきたらしいので、連休最終の7日に行ってきました。


恐ろしく、自分の欲求を満たすラインナップな 店舗&品揃え(笑)

仕事柄、目に付く工具類も豊富だし、100円ショップも完備。
フードコートやテイクアウトのお店も美味しいと評判のお店が多い。

ずっと探していたH8とHB3のバルブも見つかりました。

しばらく、ここが買い物の拠点になりそうです。
Posted at 2011/05/09 20:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月23日 イイね!

HID ハロゲン LED

ニコニコ動画で音楽を聴きながら
某ヤホーオークションを徘徊している時にふと思ったこと。


コーナリングライトのH8って、LED・HID・ハロゲン
どれが一番いいんだろう?
という疑問。

ぶっちゃけ、HIDならH11(55W)でいいんじゃないかと思ったのは内緒だ。

使用頻度から言ったら、間違いなくHIDは却下・・・w
LEDは、見た目はいいけど実用性が低いっぽい。
見た目・実用性で言ったらやはり5000Kクラスのハロゲンか。


そう思って検索かけて徘徊したんだけど・・・

5000YENとか4500YENとか・・・・いや、高いってばwwww

しかも、H8って結構特殊な部類なのか絶対数が少ない(笑)

近所のホームセンターで、5000KクラスのH8が
安く売っている事を祈ろうと思います(爆)


皆様がお奨めのH8バルブってなんでしょう?
交換したことがある人、参考までに教えて下さい<(_ _)>

あと、ついでに6000KのD2RとH11(フォグ)のお奨めについても教えて(ry
Posted at 2011/04/23 00:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月31日 イイね!

ディーラーにて

昨日 ディーラーの担当営業から電話がありまして
廃車手続きに必要な書類が足りなかった との事。


書類を届けにディーラーに行って来ました。
納車の時バタバタしてて、廃車 RF1の重量税還付の話を忘れていたので
ちょうど良かったんですけどね。



そのディーラーは、昔(S-MXに乗ってた20歳頃)から知っている整備士さんが
居ます。

今は工場長となっている方ですが、どんな質問にも丁寧に答えてくれる
とても親切な方なんです。


その方と、昔のカーナビ配線は大変だったよねぇと おっさん談義を
している時に、ふと思ったことがあったので聞いてみたんです。


「オプションでカーナビつける時って、GPSどこにつけるの?」
って。



すると

「メーターの裏に付ける場所があるんだよ。」
「専用のブラケット使ってつけるんだ。」


との回答が。

なにせコチラは 
十ウン年ぶりの車買い替え。
そんな場所に付けられるとは・・・ 車がそんなに進化してるとは・・・


   し・・・知らなかった il||li _| ̄|○ il||li



でも、いい事聞きました。(あ
メーター裏に隠せるなら、こんな見栄えがいいことは無い。(爆
↑ 全く手間と外す時の事を考えていない発言

という訳で、メーター周りをバラしてでもDIYで奥に付けようと思います(笑
誰だ、人柱乙 とか言ってるのは・・・




そんな話の流れでの戦利品。

取付説明書

いや、分かり易い資料頂けて ありがたいんだけど・・・



68ページはありすぎだろwww

Posted at 2011/03/31 03:16:25 | コメント(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

長年乗ったRF1からRK5に乗り換えることに なりました。 RF1はおとなしく乗っていましたが、その昔 S-MXをイジり倒した様にRK5をイジろうと 思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ELM327 OBD2 Bluetooth その① 認識編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:51:13
JEWEL LED DOOR MIRROR WINKER取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 16:19:04
ステップワゴン専用LEDフットライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 15:22:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
追記 2011/3/26 無事納車完了。 ぼちぼちイジって参るでござる。 2011 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いじり倒したS-MXを高値で引き取ってもらえた為、 室内が広い中古ステップワゴンに乗り換 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
20歳頃に乗っていた車。 エアロレス・オーディオレスで購入。 フルエアロ ダウンサス( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation