• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びくびくkのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

水曜日は給油の日

今日は水曜日!
ちょうどランプも点灯したので給油てきました。

近所にはテレビにも出る最安値のスタンド(環八 八幡山)が在りますが、いつも混んでいます。
 
ここは、何時も空いていて並ばずに給油でき、気を使わずタイヤの空気圧チェックゆっくり出来ます。
 
しかも、水曜日はサービスデイで今日は軽油4円引きでした。
 
営農サンバーも腹ぺこだったので満腹にして来ました!
 

 
Posted at 2011/05/11 20:37:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

西湖でまったりキャンプ

3.4.5日と西湖でのんびりして来ました。
朝4時に出発したので車両数は多いですが、まだ渋滞せず流れていました。(あと一時間遅いと…)

目的のキャンプ場に到着すると既に入場待ち、やな予感でしたが現地待ち合わせの遊人も河口湖まで来ているとの事なので、受付を済ませエリアの確認をすると既にかなりの数、サイト奥にテントを設営した所で友人合流、結構ギシギシでちょっと…

指定の大木の向こう隣のキャンプ場はゆったりし、こちらより静でハンモックに揺られてる人もいるじゃないですか。
聴いてみれば御値段がちょっと…が、ここは移動するしかないでしょ!
幸い、すぐだったので全額返金してくれました。
 
移動して正解でした。洗い場、お湯が出ました。
サイトも平坦でテント、タープゆったり設営できました。

あとは、食べて飲んで温泉入って、
 

犬と戯れ、昼寝し、子供と遊び


焚火しながら、御飯作って
食べて、喋って、なぜか夜は、UNOやって(今回は子供達に敗北) 
ゆるーい感じの三日間でした。

みんカラなのでジャンピーの事を少し
談合坂、6速のままスルスルと登り(荷物満載のエグザンティアはキックダウンの繰り返し)、100km/h 2100rpm位でロードノイズが少々で
、とりあえずカタログデーター通りのトップスピード(でかいサイドミラー結構ぶれます)もごにょごにょで、とても安定しています。かみさんも息子も今ぬえわで流してるよ、と言うと嘘と驚いていました。
結構な荷物を載せても、ビューンと走って、スーと回って、ググーと止まる、良い車です。
 
Posted at 2011/05/05 23:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2011年05月02日 イイね!

出撃準備

明日からこの車を購入した最大の目的の、犬連れキャンプに
出かけて来ます。


エグザンティアも結構積めましたが、流石にここまでは無理で、
一頭は助手席のかみさんの足下で、クーラーボックスはもう少し小さくし、ジェットバックを使用しても後ろの視界はありませんでした。


 息子もまだ小さかったので足下にも載せていました。
だいぶゆったり出来、満足そうです。



夜明けとともに出撃です!
 
Posted at 2011/05/02 19:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2011年04月24日 イイね!

いぬ仕様

今日は愛犬ラルフ(イングリッシュセター♂)の定期検診の日で、
お供の林檎(ラブラドールレトリーバー♀)も里帰りで初ジャンピーです!。
3列目シートを外し、2列目3列目に移動しました。


流石は欧州ゴト車ベース、ケージ2つ楽に飲み込みこれならキャンプ道具も
 悩まずに乗りそうです。

 
ここから先は、犬の病気(免疫介在性溶血性貧血
について書くので同じ病の愛犬家の参考になれば幸いです。
発病したのは、2年前で朝の散歩のテンションが低く尿の色が濃く
夕方の散歩では、よろよろでコーラの様な尿でした。
すぐに地元の獣医に視て貰いましたが血液検査の度に貧血が進み
色々検査しましたが原因がわからず別の病院を紹介されそこで病名が知らされ、即入院でした。
10日入院しヘマトクリットも安定したので、約半年通院し投薬量を減らしていきました。
ところが、発病から一年、薬を切って半年でまた発病、即入院、今度は前回より貧血が下げ止まらず輸血して少しずつ改善されました。さすがにもう二度と発病させたくないので、二度目の入院から14ヶ月過ぎましたが現在も、これからも最低限の薬は飲ませて行くつもりです。
飼育方法も2度目の発病までは朝夕の散歩時にトイレ、食事と水は決った量でしたが、現在は水は好きなだけ飲ませそのかわりトイレは、朝夕の散歩時と昼過ぎと自分が寝る前にも連れて行きます。
何も根拠は無いですが少しでも血が濃くならないように、と思って自分なりに出来る事を行っています。
今日の検査結果も良好で一安心です。
ちなみに、ラブの林檎ちゃんは一回目の入院の面会に行くエレベータードアの里親募集の張紙がきっかけで我家に来ました。生まれてすぐに手術し病院でお世話になってたので現在は献血犬の登録をして恩返ししております。


 
Posted at 2011/04/24 23:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2011年04月23日 イイね!

ナビ装着!



今日は朝から土砂降り、よって仕事はお休み
先日届いていたナビを取り付けました。
ゆくゆくはバックカメラも… 

なので、ガーミンnuvi1480を選んでみました。
夜な夜な、
起動画面、アイコンオービスデーターをカスタマイズしてみました。







 シンプルなジャンピーを少しハイテク化?


 
Posted at 2011/04/23 22:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「早速の洗礼
小降りになったのでフューエルタンクユニットの配線を直結してみたらメーターは動いた。
晴れたらユニットの点検もしくは手配だな!」
何シテル?   11/23 12:23
びくびくkです。 こまかい事は気にしない適当な人間?なので、 その辺を加味したうえで、どうぞ宜しくお願いします。 twitter = @284k104...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C4 CACTUS 1.6 e-HDi 3rd チェック完了!(28770km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 22:38:41
思ひでの道 国道52号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:09:57
サンバー、エンジンオイル漏れによるヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 19:56:38

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
シトロエン ジャンピー 2,0 HDI LHD 6M/T 選択肢の少ないミニバンに ...
スバル その他 スバル その他
4気筒 リアエンジン パートタイム4X4 5M/T こうやって文字にするとスポーツカー? ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
終のゴト車(あくまでも希望的願望)
フランスその他 その他 プジョー号 (フランスその他 その他)
フランス娘♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation