• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びくびくkのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

今朝の気分 怒り のち 呆れ…

今朝の出来事です。

いつも通りに軽トラで走っていると

対向車線の歩道を走っている私立小学校の帽子にランドセル背負った
三四年生くらい?のお坊ちゃん。

この時点で…



来ました、信号待ちで待っている人の中を通り抜け一瞬こちらを確認した

と思った瞬間


躊躇なく目の前を

まあ、予測してましたがフルブレーキ

止まってルームミラーを確認すると

後続のタクシードライバーは目を白黒させてました。
そのあとお坊ちゃんにガン飛ばしてましたが、確信犯の彼は
チラリとも見ずに走っていきました。

あの状況で何かあってもたくさんの信号待ちの方々の証言で
こちらには非がない
あの感じだとタクシーと自分が逆だったら間違いなく…(大汗)

ぶっちゃけ自分も急ぐ時は同じような事します
けど、自分とタクシーの後には車は来ていないので数秒待てば
誰にも迷惑かけずに…

いくらおべんきょうが出来ても、状況判断してやって良い事と悪い事のできない
ましてや命に関わる…

御家庭できちんと教育していただきたいものです。

事が起こってたとえ非が無くても
責任をとる、と言う名の金
失ったものは…

連休明けのこの時期、特に朝は
停車中のバス目掛けて突っ走る輩

また、考え事しながらのうつろなドライバーも多いので…(涙)

お子様のいる家庭では
信号がたとえ青でも
ドライバーと目が合って認識してから横断歩道を渡る!
を徹底する事をお勧めします。

最近の安全性重視の太いAピラーで
右左折時や横からの歩行者の認識が遅れ、ヒヤッとした事が一度や二度は…(汗)

車道側で子供を連れ歩く親、車道に飛び出す子を怒鳴るだけで手を引かない親etc…
この際、言いたいことだらけ!(笑)
睡くなってきたのでこの辺りで

みなさんも、被害者、加害者どちらにもなりかねないので

お気をつけください!(自戒の念を込めて)


本来ならば昨晩写真整理が終わり
本日から?GW旅行記を書く予定だった…(涙)

びくびくk でした。
Posted at 2014/05/08 21:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2013年08月25日 イイね!

世田谷美術館と日本科学未来館(サンダーバード博!)

相変わらず時間のズレた投稿、御免!
ずいぶんと前になりますが今月の13日(火)突然お仕事お休み(汗)
今月お休みばっかで大丈夫か?俺…
まあ、あんまり考えると胃に穴が…(苦笑)

気を取り直して

午前中は世田谷美術館、午後は日本科学未来館へ
息子の夏休みの宿題を兼ねて見学してきました!
IMGP0002_2

世田谷美術館で開催中は
榮久庵憲司とGKの世界 鳳が翔く
Untitled

わかりやすい所では、
ヤマハのバイク、サンヨー電機、キッコーマンの醤油ビン
大人向けのおもしろい所では、
道具千手観音像、池中蓮華
どちらも、楽しめますょ♪
ミュージアムショップで見つけたキッコーマンの醤油ビンの絵柄のエコバッグ
いい感じなんだけど
色々な大人の事情か?【キッコーマン】のロゴがなく…
ちょと残念ながら購入とまではいきませんでした。
何故か北大路 魯山人の手ぬぐいが置いてありこちらに触手が
が、ぐっとこらえて。(笑)

午後からは本日のメイン
サンダーバード博
夏休み真っ只中、激混みを覚悟!
日本科学未来館の駐車場はスイスイ♪
結果、空いてて…
どうやら、興味のあるのアラフォーのおっさん
子供達はお父さんの付き添い?な感じ(笑)
3Dシアターも余裕で座れます!
この手の人形劇、3Dで観るととても楽しめますね!
CGやアニメより、人形劇やクレイアニメで3Dが絶対面白いと思います!
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
いろいろ楽しんで
最後はおきまりのグッズを…
うぅぅ〜ん……?すべてのモノ、目立つように

「サンダーバード博」  ですよ嗚呼〜

かっこ悪い(残念)←あくまでも個人的な見解です

まだ時間もあるし上の日本科学未来館も見学
Untitled

こちらも子供から大人までたのしめますね♪
色々と体験したり操作したりと真面目に取り組むと半日では
時間が足りないです(涙)

疲れたお父さんはごろ寝のできるスペースもあるので
一日かけてゆっくり来たほうがいいです!

まいど最後はミュージアムショップへ
こちらは心惹かれるモノばかり
その中、ガツンと目に飛び込んできた

  油圧

の二文字

             へ

             ん
          
             た

             ぁ

             ・

             ・

             ・

             い

             、


             の


息子、迷わず手に取ってました(笑)
image

あっ、他にも画像ありますので興味のある方は画像クリックでFlickrに移動して
勝手にどうぞ!
Posted at 2013/08/25 17:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2013年03月10日 イイね!

ナイトサイクリング

ナイトサイクリング昨晩、
息子と二時間ほどサイクリングに行ってきました。

少し前から自転車で何処か行きたい!…
ならば、任せるから好きなところへ




心地よい夜風に吹かれながら色々な四方山話に花を咲かせ
ふらふらと住宅街を




結果、駒沢公園へ!




なかなか楽しいひとときでした♪

次回ナイトサイクリングは
東京湾、羽田空港辺りは如何でしょう!

写真のノイズとぶれぶれはご愛嬌で…(涙)
Posted at 2013/03/10 23:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2013年02月06日 イイね!

禅は急げ!

こんばんワン♪
御無沙汰しております。

昨日の夜、TVで東急Bunkamura ザ・ミュージアムで
白隠展がやってる、との事なので

善は急げ、と言う神のお告げ?か
「雪」と気象○が言うところの雨が降ったので、仕事は休み。
水曜日の五時間授業で早上がりの息子を待って観に行きました。




あちらこちらに散らばってる作品がコレだけ集まるのは初めてだそうです。

どんな物でもそうですが、やっぱり実物は
凄い!

息子も何か感じてくれたみたいです♪

今月の24日迄、開催のようなので興味の有る方はぜひ!
Posted at 2013/02/06 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て
2012年12月31日 イイね!

休みに入ってダラダラとしているびくびくです(笑)

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

我が家では止まらないイマジカBSが
変鯛の高らかな笑い声と…(汗)

自分は寝ない程度に溜まった本を!

そこで、息子に
「しおり ない?」
と、尋ねるとこんなのくれました。(笑)





せっかくなので、自分が刺繍糸を結んでみました。
三色の刺繍糸を持ってる事は気にしないで下さい(笑)

FBMで購入したTシャツのタグを貼り合わせただけですが、かなり気に入りました‼
やたらとタグが捨てられなくなりそう(笑)

お勉強の方は…?ですが
こういうアイデア、知恵、多いに育てて欲しいものです!

今年一年ものこり数時間、
当ブログに来て頂いた皆様
ありがとうございました。

それでは、良い年をお迎え下さい。
Posted at 2012/12/31 12:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て

プロフィール

「早速の洗礼
小降りになったのでフューエルタンクユニットの配線を直結してみたらメーターは動いた。
晴れたらユニットの点検もしくは手配だな!」
何シテル?   11/23 12:23
びくびくkです。 こまかい事は気にしない適当な人間?なので、 その辺を加味したうえで、どうぞ宜しくお願いします。 twitter = @284k104...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C4 CACTUS 1.6 e-HDi 3rd チェック完了!(28770km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 22:38:41
思ひでの道 国道52号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:09:57
サンバー、エンジンオイル漏れによるヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 19:56:38

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
シトロエン ジャンピー 2,0 HDI LHD 6M/T 選択肢の少ないミニバンに ...
スバル その他 スバル その他
4気筒 リアエンジン パートタイム4X4 5M/T こうやって文字にするとスポーツカー? ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
終のゴト車(あくまでも希望的願望)
フランスその他 その他 プジョー号 (フランスその他 その他)
フランス娘♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation