• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びくびくkのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

予定は未定!な、春旅。 後編

さらに遅くなりましたが備忘録的に…(冷汗)

つづきをサクッと写真メインで!

では、三日目朝からどうぞ。

Untitled
さっさと撤収して!
Untitled

開店間際のJAてんどうフルーツセンターで!
image
ラフランス、さくらんぼ、そしてお米のつや姫のジェラート♪
どれも旨い、特にラフランス!!!

ひたすら走って、道の駅に寄りぃ〜の

本日の目的地、前沢曲家集落!
観光地とはいえ、普通に人々の暮らす集落
Untitled

Untitled

中を拝見できる資料館が一軒
Untitled

当時の暮らしを再現して薄暗い室内
だれも気づいていない様でしたが?…

小屋裏に子孫繁栄の御神体が…
Untitled
息を殺して開放のスローシャッター(笑)写真クリックで大きい絵に

この時既に午後の4時、観光客も疎ら
長閑で素敵な雰囲気♪
村の人々もフレンドリー
Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

犬達もお散歩、村を流れる清流をゴクゴク!
Untitled

Untitled

この後、通りがかりの湯で汗を流し

今夜の宿?栃木の道の駅 湯西川へ
すでに満車、どうにか停める事で来ましたが
夕飯を食べずに(無計画すぎ)

だったら明日の目的地まで走って途中で晩御飯を

で、草木湖の道の駅、我が家の貸切でした(笑)


四日目は息子のご希望で廃線巡り!

わたらせ渓谷鐵道 間藤駅から
Untitled

桜散る廃線をてくてく♪
Untitled

Untitled

Untitled

移動して足尾駅でパチリ!
Untitled

Untitled

神戸駅では列車もパチリ!
Untitled

Untitled

草木湖から遊歩道になってるみたい?ですが
時間の関係でさくっと車で
トンネルまで移動して少しだけお散歩
Untitled

Untitled

Untitled

お昼はまたも道の駅
ぐりーんふらわー牧場大胡
image

こちらのモツ煮定食
質、量、価格、どれも最高です♪(笑)
image

なんだかんだ三泊四日のチープながらも充実した旅でしたョ!

四日間で約1600km、平均車速45km
単純に一日平均400km、9時間車に…

image
image
image

ほとんど移動かよ!(苦笑)
ご旅行は計画的に!(爆)

毎度ですが他にも写真がいつもの所に置いてあるので興味のある方は
三日目
四日目
こちらをどうぞ!

久しぶりに息子のブログもUPされてるのでよろしければ。
Posted at 2014/05/25 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年05月23日 イイね!

不死身の自主整備オフ (爆)←今更感…

相変わらずの今更感(汗)

ふじみ野に集まったみなさん
自己満足で自己完結、
ついでに自己責任(笑)
な、面々

今のところブログUPはモノクロームなひとりだけ?

とりあえずアゲとけ!
自分は総天然色で

内容はみなさんすでに…
詳細まだの方は ↑ のリンクをどうぞ♪

Untitled

まずは蜜輸の…
Untitled

気がつくとばらされ…(撮影が追いつかず)
Untitled

オイルが用意され(怪しげなやり取り風!)
Untitled

GARRETTの誇らしげな文字!
赤くペイントしたらカッコイイ!
Untitled

傍らではパテ処理
ぬりぬり、ゴシゴシ♫
Untitled

Untitled

淡々と作業は進む!!!
Untitled

バッテリーも換えちゃえ!
Untitled

自分はピカソ乗りでもないのにオイル&バッテリー交換
バッチリ!マスターしました♪
もしかすると、バッテリー交換は自分が一番かも(笑)

このあとは秘密基地その2にて貴重な体験を
わかりやすい解説で目から鱗でした。何事も奥が深いですね♬
次回は聞き慣れたCDを持参しても…

帰り道、信号待ちで置いてかれた二台
Untitled







この後
嗚呼、自己責任か…(泣)

如何に…
Posted at 2014/05/23 22:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月13日 イイね!

予定は未定!な、春旅。 前編

大分遅くなりましたが備忘録的に…(汗)

我が家も暦通りの連休後半、前日まで目的地も…?
とりあえず、まともに桜を観ていないネ!

東北道羽生を6時までに通過すればさほど…
と、思い朝4時起きでいざ北へ!
6時前に羽生通過すれど先では既に渋滞の表示が…
94kmポストで止まりました(涙)
予定?の目的地は秋田県の角館、まだ400km以上も…
おまけにこの先、事故で通行止めとな
磐越へ逃げ、五百川PAで休憩この時東北道の通行止め解除のアナウンスが
どっちにしても大渋滞には変わらないようです。
磐越では越後へ行くので下道で北上!
道の駅を見つけると寄り、お決まりのご当地サイダーを物色
当然ですが山形を通過すると言ったら
神さんが
前々回の時に行ったおそば屋さんでお昼にする!」の、鶴の一声

image

道の駅に寄り(笑)ながらひたすら北上!
が、明るいうちには角館には無理そう、おまけに雨が振り出してきたので
野営地を検索してキャンプ場へ行ってみたものの
混んでる(泣)おまけにサイトがきつきつ…
即、変更。別の所へ!

あら?…、道が雪で…、

Untitled

どうやらこの辺りで営業中は先ほどのキャンプ場だけのようです(涙)

こうなりゃ夜桜見物、角館町武家屋敷通りまで行っちゃうョ!

Untitled

Untitled

夕飯はファミレス、宿はクルマで道の駅(笑)
宿は満室(車)GWの道の駅は昼より夜の方が混んでるようです(苦笑)
今回、初の家族での車中泊、大人三人と犬二頭なんとかなるものです。

Untitled
Untitled

二日目の朝は
宿?の裏手の河原を散歩

Untitled

すでに葉桜ですが満開の時期はきれいでしょうね♪

昨日の行動をパチり、行動開始!
image

昨晩の桜、朝も見学♪

Untitled

Untitled

大分、葉桜でした(苦笑)

駅で

Untitled

昨晩はお風呂に入ってない(涙)ので、まずは温泉へ!

途中、きれいな景色で

Untitled

途中、撮り鉄が居たので

Untitled

列車はまだまだじゃん…

Untitled

素敵な草ヒロ発見しては

Untitled

前回のキャンプで遠くから眺めた田沢湖


Untitled

お、水芭蕉!

Untitled

よりみちだらけで朝風呂が昼に

image

image

今晩のキャンプ地はいつもご一緒する友人夫妻が山形でキャンプと言うので合流!
で、八幡平を越えて東北道でバビューンと…思えば、まだ雪に閉ざされ開通してませんでした(泣)
しかたがないので来た道を戻りますが、ナビだと90 分のロスに
ほとんど誰もいないカントリーロードを軽快に♬

またも道の駅で

image

デザートも♪

image

明るいうちに到着!@天童高原キャンプ場
空いてて、設備もきれいでまた来たいですね♪

Untitled

夜は焚き火を囲んでまったり

Untitled

夜景も素敵です!

Untitled

こんな感じの二日目でした。

三日目、四日目は後編につづく…

他にも写真がいつもの所に置いてあるので興味のある方は
一日目
二日目
こちらをどうぞ!

Posted at 2014/05/13 19:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年05月11日 イイね!

快晴の春のお茶会

こんばんワン♪

夜のまったりほっこりイベント

お茶会

お邪魔してきましたョ!

クルマはもちろん
カメラ、写真、自転車、オーディオその他諸々…
尽きる事の無いお話(笑)

お相手していただいた皆様、そうでない方も…(汗)

ありがとう、お疲れ様でした。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

去年の春は雨降るお茶会でしたが、今回はみごとな快晴で気温も高く
過ごしやすく大盛況でしたね!

次回、秋のお茶会もお邪魔予定なので宜しくです。(笑)


そう言えば、去年の秋のお茶会も参加しておきながら…
写真はいつものところにあげて置いて…(汗)
よかったら ↑ を!

参加者の皆様はぼかしを省く為
スローシャッタァーにて処理しました。

が、俺だ!わかるぞ!
と言う方はお申し付けください
修正いたします。
Posted at 2014/05/11 23:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月08日 イイね!

今朝の気分 怒り のち 呆れ…

今朝の出来事です。

いつも通りに軽トラで走っていると

対向車線の歩道を走っている私立小学校の帽子にランドセル背負った
三四年生くらい?のお坊ちゃん。

この時点で…



来ました、信号待ちで待っている人の中を通り抜け一瞬こちらを確認した

と思った瞬間


躊躇なく目の前を

まあ、予測してましたがフルブレーキ

止まってルームミラーを確認すると

後続のタクシードライバーは目を白黒させてました。
そのあとお坊ちゃんにガン飛ばしてましたが、確信犯の彼は
チラリとも見ずに走っていきました。

あの状況で何かあってもたくさんの信号待ちの方々の証言で
こちらには非がない
あの感じだとタクシーと自分が逆だったら間違いなく…(大汗)

ぶっちゃけ自分も急ぐ時は同じような事します
けど、自分とタクシーの後には車は来ていないので数秒待てば
誰にも迷惑かけずに…

いくらおべんきょうが出来ても、状況判断してやって良い事と悪い事のできない
ましてや命に関わる…

御家庭できちんと教育していただきたいものです。

事が起こってたとえ非が無くても
責任をとる、と言う名の金
失ったものは…

連休明けのこの時期、特に朝は
停車中のバス目掛けて突っ走る輩

また、考え事しながらのうつろなドライバーも多いので…(涙)

お子様のいる家庭では
信号がたとえ青でも
ドライバーと目が合って認識してから横断歩道を渡る!
を徹底する事をお勧めします。

最近の安全性重視の太いAピラーで
右左折時や横からの歩行者の認識が遅れ、ヒヤッとした事が一度や二度は…(汗)

車道側で子供を連れ歩く親、車道に飛び出す子を怒鳴るだけで手を引かない親etc…
この際、言いたいことだらけ!(笑)
睡くなってきたのでこの辺りで

みなさんも、被害者、加害者どちらにもなりかねないので

お気をつけください!(自戒の念を込めて)


本来ならば昨晩写真整理が終わり
本日から?GW旅行記を書く予定だった…(涙)

びくびくk でした。
Posted at 2014/05/08 21:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「早速の洗礼
小降りになったのでフューエルタンクユニットの配線を直結してみたらメーターは動いた。
晴れたらユニットの点検もしくは手配だな!」
何シテル?   11/23 12:23
びくびくkです。 こまかい事は気にしない適当な人間?なので、 その辺を加味したうえで、どうぞ宜しくお願いします。 twitter = @284k104...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

C4 CACTUS 1.6 e-HDi 3rd チェック完了!(28770km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 22:38:41
思ひでの道 国道52号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:09:57
サンバー、エンジンオイル漏れによるヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 19:56:38

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
シトロエン ジャンピー 2,0 HDI LHD 6M/T 選択肢の少ないミニバンに ...
スバル その他 スバル その他
4気筒 リアエンジン パートタイム4X4 5M/T こうやって文字にするとスポーツカー? ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
終のゴト車(あくまでも希望的願望)
フランスその他 その他 プジョー号 (フランスその他 その他)
フランス娘♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation