• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

V36

こんにちは。


現行V36スカイラインが発売になった頃、地元のディーラーが抽選で30名にV36スカイライン7日間試乗体験+クオカード10,000円分プレゼントというキャンペーンをやっていました。

私は、このキャンペーンに見事に当選しまして、7日間乗り回しました。

貸してくれた車両は、3.7Lになる前の3.5L、5AT、パドルシフト付の車両でした。

折角スカイラインに乗れたのだから、これは高速を走るしかない!という事で、会社まで高速で行きました。

合流からあっという間に190km/hのメーターを振り切ったり、カッ飛んで走っていたアコードを覆面の様に追尾して退かせた事は時効にして下さい。(笑)

ちなみに、ディーラーから代車で借りたP11プリメーラでもメーターを振り切りました。
これも時効にして下さい。(爆)


どうもニッサン車ってヤル気になってしまうんです。
これもエンヂンとシャーシ性能が優れているからです。
サファリも高速走行性能は優秀です!
あっ、ミストラルも優秀でした。


さて、メーターを振り切ってもハンドルに手を添えているだけで真っ直ぐ走るのは現代の名工、加藤氏が車両設計に携わっているからでしょう。
加藤氏は、車両テストをする時はハンドルは指で支えているそうです。

しかし、ついつい加速が楽しくてアクセルをベタ踏みしたり、ハンドリングが良くてハイスピードコーナリングをしたりしましたが、燃費はリッター7.9キロ走りました。

普通に運転すればリッター10キロ超えは間違いなかったと思います。


こんな優れた性能を持つスカイラインが売れない=不人気車というのはある意味、車のエンヂンとシャーシバランスを知らない方が多いという事なんでしょうか?
ディーラーに行って試乗して、マークナンタラの方が足回りが柔らかく、奥さんにスカイラインよりこっちの方が乗り心地が良いわネ!と言われ、大蔵省が言うのならマークナンタラにするか!お金ヨロシク!と、結局マークナンタラを買うのでしょう。



さて、マークナンタラを買った夫婦は旅行でいつもの山坂道に来ました。
どうやら、助手席の大蔵省が気持ち悪そうな顔をしています(爆)。

また、違う家族は後席で子供が気持ちワルイ〜、ウェ〜ッ!とやっています。


どちらの運転手もスカイラインにしておけば良かった!と思った瞬間でございます。(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/14 12:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2013年9月14日 14:20
そろそろV36もフルモデルチェンジの頃ですね。
コメントへの返答
2013年9月14日 14:29
こんにちは。

インフィニティQ50が次期スカイラインみたいですね。

メルセデスベンツと共同開発のエンヂンもあるみたいです。

プロフィール

「@おっとぉY61 さん、こんばんは。

ワタナベの友部工場、ウチの近くにあります。
偶に、アウトレット品が出ます。」
何シテル?   02/14 21:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

H4フォグにしたヨ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 07:55:44
ガチャピン(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 17:39:54
昨日はすこちゃんデー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/21 20:35:35

愛車一覧

日産 サファリ キングオブオフローダー (日産 サファリ)
平成8年式、日産サファリに乗っています。 マイクロバスのシビリアンと同じTD42型エンジ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かみさん専用マシン 購入時は、12マーチも候補であった。 正直、12マーチにしておけば良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation