• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

運は空気を読む?

運は空気を読む? ライブが無事終わりました。

今回で一区切りと決めていた私になんとも甘い誘惑をしてきましたね。
当たった座席がアリーナのど真ん中、サブステ前最前列という砂かぶり席です。夏菜子からの放水銃をダイレクトに受けるという洗礼でした。
南国さん登場時にもサブステでしたのでコケるシーンも間近で見ることができました。
思い返せば初めて5人の表情を間近で見られた気がします。

セトリは個人的にはまぁまぁ良かったところですね。あんな神席に当てられたら前線引退も迷いが出ます( ̄▽ ̄;)

しかし、セトリはともかくとしてスポーツとの融合ということで、アスリートの皆さんの競技が織り込まれてましたが、あれは必要だったんですかね。日産スタジアムで初めてバカ騒ぎした時のようなちょっと違う気がするものでした。
実際に競技されてる方は全力でやられてますからその事に関しては敬意を表しますよ。ただ、その競技中継の時はかなりの時間を割くので、もう何曲かできたのでは?と思います。

良い席に当たったから一万円近いチケットでも結果オーライですが、遠い席だったら違った感情を抱いていることでしょう。

賛否両論あるのは当然ですから、あくまで私個人の意見です。
ブログ一覧 | ももクロ関連 | 日記
Posted at 2017/08/06 22:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年8月6日 22:57
僕も行って来ました。
今、帰りの新幹線の中です。
仰るとおり、あのスポーツは必要だったのかなと僕も疑問に思いました。
以前のバカ騒ぎのように、メンバーが対戦するとかなら、まだよかったと思うのですが…

あくまでも、個人的な意見です…
コメントへの返答
2017年8月6日 23:05
ライブお疲れ様でした。

新幹線とは遠方から大変でしたね。

同じ意見の方が居られてホッとしました。
やはり、スポーツとの融合と言うよりかライブの繋ぎになってる感じです。繋ぎのMC無くしてスポーツで埋めるのは飽きさせないかもしれませんが、全力で競技されてる方に対してそれこそ失礼な気がします。

昔のライブみたいに派手な演出はなくとも、アイデアがあったライブに戻って欲しいですね。
2017年8月6日 23:25
お疲れ様でした。
楽しまれた様なので、良かったです。
またまた、何か発表されたみたいですね。
お得意の、大風呂敷拡げたみたいですね?
自分の友人も、昨日、今日と参戦したみたいです。れにちゃんから、水かけられたとメール来ました。自分も、誘われたのですが....いつか......また......参戦出来る日が....来るのかなぁ~?
純粋な、ももクロ五人のライブなら(くだらない、演出や共演者無しなら)......

行くかもね。
なにわともあれ、楽しいのが一番ですから。

本当に、お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいね。
コメントへの返答
2017年8月6日 23:31
こんばんわ!

もうパフォーマンスで売りにしてた時代には戻れないんですかね。AE限定のタカハシライブだけが演出無しで共演も無い筋金入りのライブになってしまいました。

私も今回がラストかもしれません。年末まで有効期限あるのでももクリも行けますが、何とも言えませんね。

思い出作りとしては良い席に当たったので良い思いのまま一区切り打てそうです。
2017年8月7日 0:39
何度も投稿失礼します。
ちょっと気持ちが熱くなってしまいましてε-(´∀`; )

やっと名古屋駅に着きました。はぁ〜、いま地下鉄に乗り換えです(T-T)

やはり、もうパフォーマンスや見ているだけで楽しいノリだけでは勝負出来ない年齢になりましたよね。
大人になった新しいももクロの魅力を見せてくれればと思う次第です。
佐々木さんの演出次第になってしまうのかなぁ〜

月間高橋の頃は本当によかったと僕も思います。
賛否両論あるかと思いますが、
僕個人的には、やっぱりあの頃がよかったかなぁと思う次第です。

連投コメント、失礼致しました。
コメントへの返答
2017年8月7日 10:35
いえいえ、コメントありがとうございます。
メンバー皆が20代になったわけで子供だまし的なことではできないんしょうね。

しかしながら、前座にエビ中とかちゃちほこなどグループを呼び込むのはAKBのグループライブと変わらない感じになってしまいますね。スターダストはグループ同士は干渉しないように個々にやっているのが良いとこだったんですけどね。

来年の夏ライブは何か全グループ合同ライブとかになりそうな気もします。
人は集まるでしょうが、正直グループ毎の温度差が出てしまうかもしれませんね。

皆さんの想いは色々あることかと思います。
おにまんじゅうさんとはGTIも含めて通ずるところがありますね♪
2017年8月8日 0:23
こんばんは。自分も参戦してました。

個人的には、5人がコアとしてあればどんな演出や共演者でもありなので・・・。

月刊TAKAHASHIとか都道府県ツアーみたいな5人のパフォーマンスメインもあれば、スポーツだったり祭りだったりとのコラボもあり、それぞれでの5人を見るのが好きなんですよ。まぁ、そのあたりが昔からのファンには不評で2日目に当日券が出たりしてますけど(笑

まぁ、あきらかに5人と絡んですらいない井出らっきょさんとか、多少いじられて終わったオテンキの江波戸さんとか、必要ないんじゃないかってのもありますが、総合エンターテインメントとして考えればありかなと。

ということで、自分はまだまだ追っかけますよ〜☆
コメントへの返答
2017年8月8日 21:49
ライブお疲れ様でした!

水を差すようなブログで申し訳ないです。
個々で楽しめるのが何よりですからね。

正統派ライブとバラエティライブのように区分けで考えると良いかもしれませんね。

モノノフの世代も国立競技場ライブ時代から少し変わっているので今を良しとする方もいれば、昔が良いという方もいて当然です。
1~2日に経ってから落ち着いて思い返せばよい部分も色々と思うこともありますし、課題という部分もありました。

前線引退かどうかはさて置き、これからも楽しみましょう!

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation