• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

2回目の車検

2回目の車検 2回目の車検を無事に終えました。
特に不具合などはないということでした。
帰りに寄った丸亀製麺の店員さんが全員外国人に驚いた今日この頃ですw

前置きはこれぐらいにして、今回の車検で初めてDSGオイルの交換をしました。
パーツレビューに詳細は載せておきますが、これは非常に良いものだと思います。
鈍感な私でも加速した時にあれ?以前と違う!!と実感できます。
お世辞抜きに効果を体感できます。こらならもっと早く交換しておけばよかったと思いました。
GTIやRなどのスポーツグレードだけでなく、コンフォートラインなどのグレードでも同じDSGですから効果を体感できると思います。軽くなった感じと変速ショックが無くなった感じという言葉が適正でしょうかね。トルクが増したような気さえします。特に発進から2速以降は滑らかに加速しておっとっとという速度にいつの間にかなってしまう印象です。

あとはエンジンオイルをいつもの所で交換すればメンテナンスは一通り完了です。
ダブルダイヤモンドのコーティングも5年近く経ちますからそろそろコーティングもしなおそうと思います。
点検等で帰ってくるとやっぱりこの車が一番と再認識しますね♪
ブログ一覧 | メンテナンス・洗車 | 日記
Posted at 2019/03/16 22:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation