• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

今年最初のゴニョゴニョ

今年最初のゴニョゴニョ
GWが始まってますが、それにしても暑いですね。 車の外気温計は30℃をさしてます。ひえー!! さて、そんな今日は午前中に病院で目の検診をして、3本もの目薬を処方されました。一度にこれだけ処方されたのは初めてです。思ってたより重傷だったかもしれませんね( ̄▽ ̄;) 花粉症の結膜炎が少し悪化して常態 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 19:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年03月06日 イイね!

COX エアクリーナーフィルター交換の効果とステッカー交換

COX エアクリーナーフィルター交換の効果とステッカー交換
前回、エアクリーナーBOX内のすのこを撤去しました。 そして今回はCOXのエアクリーナーエレメントに交換しました。 maniacsさんをはじめ、各通販サイトでも販売してますが、去年のオートサロンでVWブースではCOXとoettingerが純正オプションとして採用されたことでブースで大々的に披露して ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 20:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2018年02月03日 イイね!

サイドバイザーの留め具

サイドバイザーの留め具
サイドバイザーを私のGTIは付けています。 volkswagen純正品なのですが、純正は両面テープと留め具の構成になっています。 社外品は大半が両面テープのみの固定です。 写真のようにわたしの留め具は1つ洗車時に紛失してしまいちょっと残念な状態になってます。 ディーラーでアフターパーツを問い合わ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 19:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年01月22日 イイね!

大雪お気をつけください

大雪お気をつけください
関東地方は予報通り大雪に見舞われています。 東北地方の人からしたらこんくらいの雪で大騒ぎするなって怒られそうですが、やはり関東は雪には慣れてないのもありますし、対策を怠る人も多いのでトラブルが多発するのです。 千葉県の北西部、私の駐車場も出られないくらいに積もっております。 ちなみに自宅ベ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 22:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月22日 イイね!

Developer Modeあれこれ

Developer Modeあれこれ
このネタはみん友さんの情報から調査をしているものでもあるので経緯ややり方についてなどは一部非公開とさせていただきます。 私のDiscover Proは某ショップさんの高音質化コーディングなるものが施されております。 そのコーディングに何か関係があるかもということで調査しました。 ご覧のように設定 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 20:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2018年01月07日 イイね!

今週末はオートサロン

今週末はオートサロン
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、年明けのイベントと言ったらこれしかありません。 オートサロンでございます。 仕事の都合がやっとつきました。 あー良かった。今回から前売り券が値上げされたようです。殿様商売なのか、運営費が嵩んでるのか分 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 20:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月27日 イイね!

VCDSによるバッテリーの設定

VCDSによるバッテリーの設定
みんカラ内を徘徊していてVCDSの情報を見ていたら、バッテリー交換の際にコーディングもする必要があるというのを観ました。これ自体は前から知っていたのですが、今年の春先に車検の際にショップさんでAGMバッテリーへ交換してもらったので気にせずいました。 ふと、エラーチェックも兼ねてVCDSを車につな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/27 10:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2017年12月10日 イイね!

偽GGホーン改

maniacsさんで発売しているホーンモジュールは、GG7の中ではGGホーンと呼ばれる便利アイテムで、独立した別のボタンを押すと任意のパッパッというような複数回の鳴動をコントロールできます。 しかし、ちょっと高いのがネックでそれほど使わないのにコストが高いのは・・・ってことで私は保留してました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 10:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年12月08日 イイね!

リアドアパネルにも施行

リアドアパネルにも施行
フロントにインテリアモールを先日付けましたが、折角ならとリアも付けました。 先駆者の方がおっしゃるようにリアはかなり苦戦しました。 まずリアはフロントと違い、ドアパネルの素材が違います。 フロントは柔らかめのレザーみたいなものと、硬い樹脂の構成ですが、リアは硬い樹脂のみです。 そのため隙間に埋め ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 12:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年12月06日 イイね!

大掃除での掘り出し物

大掃除での掘り出し物
年末が近づき、大掃除を少しずつ初めていきました。 とりあえず車関連やらパーツ系をまとめてたところいつぞやか買ったモールが出てきました。 このまま放置も勿体ないので、ちょろっとカスタムしてみました。 運転席と助手席の一部につけてみました。 思いの外うまくできたかなと思ってますww 昼間 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 13:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ワイパーブレードコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8420182/note.aspx
何シテル?   11/02 17:48
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation