• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2017年08月11日 イイね!

ポケモンGO PARK

ポケモンGO PARKポケモンGOってまだやってる人いるの?なんて言われてる今日この頃ですが、まだまだ人気はあります。
そんなポケモンGOが初めて日本でイベントを開催しています。横浜の赤レンガ倉庫などがあるみなとみらい地区で現在開催中です。



観覧車もモンスターボール仕様!





夜でも人だらけです。デートスポットとしては開催期間中は向いてないですね(;^ω^)



そこら中で花吹雪です。



ラッキーやカモネギがわんさか出ています。普段は滅多に出ないのにコラッタ並みに湧き出ますw



主役の一つ、バリヤードです。本来は欧州でしか出現しません。





そしてもう一つ、主役のアンノーンです。国内でも出ますが1体持ってるだけでも運が良い位の激レアなのです。





レアなの?って勘違いしそうなくらい捕れます(笑)

このように昼間はイベントもあって激混みですし、夜になってもポケモンは出続けるのでアプリリリース時のようなカオス状態となっています。

ラッキーやアンノーン、バリヤード以外にも、ヨーギラスやメリープ、ミルタンクのような普段は出にくいポケモンも雑魚並みに出ます。
ボールがとにかく足りなくなるので行かれる方は事前に銘一杯補充しておくことをお勧めします。またポケモンも溢れかえるので不要なポケモンはアメにするなりしておくのも必要です。
そして、車で行くなら夜にすべきです。昼間は近隣駐車場は軒並み満車です。しかもお盆時期に入るため、上限料金を撤廃しているところも多くあります。昼間しか無理って人は早朝から行くか、マリンタワーや山下公園方面の少し遠めの駐車場まで迂回した方が良いでしょう。休日でも上限があるところもあります。
間違っても路駐なんてしちゃだめですよ!あちこちで切符きられてましたからww

そして歩行者同士のトラブルとならないよう画面に夢中になり過ぎないようにお気を付けください。
Posted at 2017/08/11 00:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2017年05月27日 イイね!

volkswagenフェス2017

volkswagenフェス2017今日と明日開催されるvolkswagenフェスへ行ってきました。
仕事上がりで夕方前に行きましたのでざっくりとだけみました。

お目当ての新型ゴルフ7.5GTIを色々チェックです。






















へ~って思うところもあれば、ちょっとこれは残念というところもありますね。
個人的にはクラブスポーツのデザインをいくつか流用して、ポロGTIで既に導入されたLEDヘッドライトやパサートで導入された液晶モニターを使ったって感じです。
新型Discoover Proも触ってみた感じはタブレットって感じですね。画面は大きいですが、全てのボタンがタッチスクリーンってのはハイテクと言えば聞こえはいいですが、反応しにくいときは全くダメな感じもします。

ホイールのデザインもDCCオプションですが、個人的には7GTIの方が好きです。パネルもサイドはカーボン風ハニカムデザインですが、センターコンソール部はハイライン同様のピアノブラックでバラバラ(-_-;)

マフラーはカッター部が太くなって見た目的には迫力が出ましたね。
注目はやはりシーケンシャルウィンカーですね。これは素直にカッコいいです。

賛否両論ありそうな感じですが、私は自分の7GTIがまだ一番だなって思いなおすことが出来てある意味良かったです。
ゴルフ8までは買い替えは無さそうですww

明日はGG7オフ会ですが、仕事の都合がやはりつかず断念です。今年に入ってからまだ参加してないな。6月のGOL7オフ会は是非ともってとこで調整中です。

イッチーさんとオートサロン以来の遭遇にビックリです。また次の機会もよろしくお願いします(^^)
Posted at 2017/05/27 20:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2017年04月22日 イイね!

春の湘南

春の湘南先週も出かけておきながら今週も旅立ちました。

ここは駐車場?
いえいえ、東京湾フェリーの中です。



天気も良くも悪くもない感じでしたが、すごしやすい気温で何よりですw

久里浜へ渡り、三崎へ。三崎と言ったらマグロということで、





豪勢な定食です!味噌汁もあら汁ではなく切り身汁と豪華で御出汁も抜群です。

そしてとある番組でもちょっと話題になった湘南クッキーへ。



見ての通り自販機の大群です。でもこの中からお気に入りのクッキーを探すものいいもんですね。



私のお気に入りはこちらのクッキー。ブリキ缶のクッキー詰め合わせにも数枚入っていそうなもので子供が真っ先に取るであろうものです。
このボリュームで670円ですからお得ですよね。

そして帰りがてら鎌倉地区で評判のカレー屋さんへ。







お肉もトロトロでカレーの味も評判通りです。道中共にした仲間も絶賛です。

遊びまくると仕事がおっくうになるわけでございまして(笑)
Posted at 2017/04/22 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2017年04月13日 イイね!

ロケハン?

ロケハン?地元から友人が新しく買い換えた車でドライブがてら来ましたので記憶の限りのドライブコースを回りました。

まぁ見ての通り、鬼うどんさんですw
来月ここでやるのに早とちりしまたかね(爆)

店主さんに一年前来たよって話をしたらその時のアルバムを見せてもらいましたよ。
いやー、いま思い返してもあの台数がここに集まったことを考えたら凄いことでしたね。
うどんは普通盛りを頼みましたが、リピーターってことで少し盛ってくれました。大満足でございました。

店主さんがワーゲンだから、もしかして来月のイベントの知り合い?っと聞かれて、奥さんからメンテ屋さんのじゃない?と話しがトントンに繋がりましたよ。やはり、ここは味もそうですが、店の雰囲気や人情も良いですね。

その後は秩父へ抜けてわらじカツ丼を食べて花園フォレストを回りました。
来月の調整はまだまだ未定ですが、参加したいとこですね。
Posted at 2017/04/13 22:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2017年01月15日 イイね!

東京オートサロン2017 日曜編

東京オートサロン2017 日曜編昨日に続き、本日もオートサロンへ行ってまいりました。
昨日見れなかったところをまずは散策し、全て終えたところで買おうか迷っていたものなど再散策しました。

2日いると色々わかりますよ。土曜の値段が日曜の昼には値下がりしてたりするので早々に飛びつくと痛い目にあいます。去年やっちゃいましたけどww

カーボンシートの補充をしようと昨日見たときには800円でしたが、昨年の失敗も踏まえてあえてスルーして日曜の昼に再訪したら500円になってましたww

売り切れのリスクも高まりますが、値下げや交渉の余地などは日曜の昼以降がねらい目ですね。
来年のご参考にしてくださいませ。

本日の戦利品です。カーボンシートは去年のが無くなりそうなので1本補充用、もう一つは値段もよかったのでオフ会景品へ回します。仕入れ値は内密にお願いしまーす(爆)

みんカラのナンバー隠しは前からほしいと思っていたので今回思い切って買っちゃいました。ちょっと高めですが質感はそれなりにいいですから歪んだりする心配はなさそうです。
これもオフ会などで活躍しそうですね!

小さいのはKENDAでもらったタイヤの溝チェッカーとメジャーが一体化したものです。かなりの便利ものなのに配布品って太っ腹ですね。KENDAは毎年配布品が豪華なんですよ♪

さあ明日から月曜日、皆さん仕事ですね。疲れも残ってるでしょうが頑張っていきましょう。
そんな私は土日が休暇だったので交番の関係上明日も明後日もお休みですww
Posted at 2017/01/15 21:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation