• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

早く戻って欲しい

早く戻って欲しい先日、車だけが今の生き甲斐だなんてブログに書いて、オートサロンに行ってきたわけですが、その日の夜に駐車場で他の車が柱に激突した破片がスカイラインに降りかかり、自走不能となりました。
大破した訳ではなく、破片があちこちに巻き散らせてるため、下手に動かせないというのが正確な所です。
よもや、私から全ての楽しみを奪うのかと憤りを超えて落胆してしまいました。
私は自分の駐車場に止めてあったので何もしようがない訳ですし、向こうは過剰な速度でハンドルを誤って激突ですから、過失は文句なしの0対10です。
そして相手の保険とのやり取りや業者とのやり取りなどなどで1ヶ月以上乗れません。休みの日にディーラーとのやり取りなど、とにかく時間を奪われてます。一刻も早く元に戻って帰ってきてもらいたいです。
こちらの被害としては、事故歴には影響しないものですが、私の心は全損並にやられてます。
Posted at 2023/02/06 13:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2021年06月03日 イイね!

初リコール

初リコールゴルフの時も何度かあったリコールですが、スカイラインでも発生したようです。
結構大事な部品のような気もしますけどね。とりあえず入庫調整です。
Posted at 2021/06/03 22:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2018年08月06日 イイね!

ホイール補修

ホイール補修良いことの後には悪いことが起きる、そんなことが自分にはよくあります。
半分は浮かれている自分への天罰で、もう半分は運がないってとこでしょうか?

グリル塗装とシフトノブ交換、そしてポケモンGOの横須賀イベント当選と上昇でしたが、一気に叩き落されました(;^_^A

またしてもホイールを縁石とガリガリ君。
しかも同じ場所であり、ホイールも同じ右リアです。なんか自分の不注意とはいえ、心がえぐれてしまいました。心のリペアも必要かも( ̄▽ ̄;)



ご覧のようにリペアしてもらいました。今回は黒塗り部分にも少し逝ってしまったのでうまく目立たないようにできるかなと不安が少しありましたが、十分目立たないくらいになりました。よーく見ればバレてしまう程度です。私にはこれで十分満足です。

気晴らしに映画を見に行きました。



コードブルーの劇場版です。ドラマシリーズは全て見ていましたので見ておきたいと思っていた作品です。

※ ここから先は映画のネタバレも少しありますので見ようと思っている方はご注意ください。

内容自体はドラマ版と大まかには一緒です。それぞれの人物にフューチャーしたところや、闘病中の患者とのやり取りなど。大事故の救命でのトラブルなどですが、一つ事故の設定で気になるのはフェリー事故で車の中に負傷者が多数いることです。全てのフェリーがそうか分かりませんが、フェリーは車で乗船する場合、着岸するまでは車の中へ戻れない決まりになっています。
乗船時も車の中に留まることはできず、必ず客室内へ回されます。なのでこの事故としては着岸中に高潮などで事故になったというのならともかく、巡航中に視界不良で座礁したっていう状況で少し違和感を覚えました。フィクションですからそんな細かいことは気にしちゃいけませんが、職業柄気になってしまいました(-_-;)
とはいえ、内容的には十分満足できるものです。何度も泣かされそうな場面はありましたが、映画館でおじさん一人で泣いているのはドン引きでしょうから堪えましたww
これでコードブルーはおそらく完結なのでしょうね。続編があったとしても新キャスト達か現在フェローの人たちが指導する立場になった時からって感じです。

映画館で見るのも久々ですが、やはり大きいスクリーンで大音響で見るのは良いものですね。
ホイールのガリ傷でえぐられた心もドクターヘリのおかげで治癒できましたw
Posted at 2018/08/06 23:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2017年11月10日 イイね!

ぞろ目からの修理

ぞろ目からの修理何シテル?で22,222kmのゾロ目をGETして暫らく、先日イルミ不良を起こしたパーキングブレーキスイッチの交換をしました。

ご覧のように神々しく光っておりますw
しかし、まあ工賃はともかく、部品代が高いのがネックですね。
諸々込みで2万円+税程です。
スイッチ一つで一万ちょいは高すぎますよ。せめて7千円くらいが妥当かと思います。

もうこれでトラブル系は無しにしてほしいですね。
朝方、窓ガラスに大量の羽とネチョネチョした液が付いていて撤去するのに苦労しました。窓に液はこびりついてウェスだけではとれませんでした。虫の死骸除去用のクリーナーを噴きつけてやっと取れた感じです。おそらく鳥同士が空中で喧嘩して落ちてきたか、車上で休んでいたところに猫が襲い掛かったかってとこですね。幸いボディやガラスに傷は無いので良かったところです。

これだけあればもう十分でしょう( ;∀;)
Posted at 2017/11/10 19:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2017年11月06日 イイね!

かさむ出費~

かさむ出費~GOLF7乗りの皆さん、ここってイルミ点かないんでしたっけ?
そんな訳ありませんよ。点いてるとこ見てますから(><)

スイッチの機能自体は生きてますので、恐らくイルミのLEDが球切れしたか何かですね。
恐らく前回エンジンスタートスイッチの時と同じ金額になりそうな気がします。

REVO入れた矢先の痛すぎる出費ですからちょっと考えます( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/11/06 19:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation