• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

シガーソケット 常時通電 解決

シガーソケット 常時通電 解決前のブログに書き込みました、シガーソケットが常時通電しているという件です。
他のGOLF7ユーザーはACCなのになぜ?と調べていました。ロットによる仕様変更なのかとも思いましたが、そういうわけではないです。ディーラーに問合せても問題ないという回答のみ。
そこでYahoo検索していたらプジョーのシガーソケットはヒューズの差し込み位置で常時通電かACCに変える事が出来ると分かりました。
同じ欧州車ならもしやと思い、他のGOLF7のヒューズボックスの配置を見比べました。
大正解でした!
シガーソケットヒューズは20Aの黄色なんですが1枚目の写真は常時通電の状態です。



2枚目の写真はACCの状態です。半分程位置がずれてますよね。これで解決しました。
マイナスを中心に両側のプラスで制御方法を変えられるのです。説明書にはACCで書いてありますが、ソケット不具合があった際に点検してもらったときに差し込みを変えられてしまったかもしれませんね。
これでシガーソケットに差しっぱなしでも安心です。
逆にシガーソケットを常時通電にしたい時はこの方法があるというのも発見ですね。
欧州車はプジョーもvolkswagenも似た規格なんだなと感じました。
Posted at 2014/04/24 17:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2014年04月23日 イイね!

シガーソケット

GOLF7のGTIのセンターコンソール部にはシガーソケット電源があります。
ここから携帯充電とかで電源を取るのですが、使用に関しては何も問題ないのですが、エンジンを切ってドアロック掛けても通電しているということが発覚しました。
GOLF5の時はエンジンオフで電源が切れていましたが、GOLF7でまた常時通電が復活してしまったのでしょうか?
それとも私の車だけ? いずれにしても使いっぱなしだとバッテリー不安があります。
Posted at 2014/04/23 18:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2013年07月05日 イイね!

悩み中

先日、やってしまったホイールのガリ傷。
奇跡的にバンパーなどは無傷ですがホイールはリムとスポーク2本におおきな傷。大仏ワークスへ見積もりを依頼していましたが、価格はリペア+塗装で26,250円です。
思っていたより少し高めです。とはいえ、新品で買うよりは1万くらい安いです。目隠しで付けたタッチペンが思いのほか目立たないのでそれでよしという気持ちも若干起きています。
どうしようかな~。
Posted at 2013/07/05 22:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2013年07月04日 イイね!

思いの外

思いの外ホルツのワイパー補修で使ったタッチペン、傷隠しのためと錆び止めのため塗ってみました。
意外と目立たないかなって思います。エアバルブのところスポーク2本の中間付近です。言われなければわからないかもしれません。
Posted at 2013/07/04 08:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2013年07月02日 イイね!

やっちまいました

やっちまいました駐車するため、道路隅に幅寄せしたのですが近づきすぎてガリッ。
縁石にこすってしまいました。恐る恐る確認しましたが、リムに少しのガリと、スポーク2本が若干えぐれてました。
はー、いつかはやるかもしれないと思ってましたが自分の腕は過信しない方がいいですね。
とりあえず、コンパウンドで少し削ってホルツのさび止め入りの黒ペイント(ワイパーブレード補修で使ったもの)を施しました。これで少しは目立たなくなればいいのですが、なにせ夜なので何とも言えません。夜は言われなければ近くでないとわからないと思います。肝心なのは昼間の明るいときですよね。明日の朝確認してみます。リペアした方がいいのかな?
比較的近くで評判もいい大仏ワークスへ問い合わせてみます。
Posted at 2013/07/02 19:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年8月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8349727/note.aspx
何シテル?   08/31 07:30
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation