• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

警告灯点灯!!

警告灯点灯!!今日エンジンをかけようとしたら、「ピーッ!」と聞いたことない警報音が。モニターを見たら「STOP」の文字が。同時に冷却水警告灯が点灯してました。
危険な警告はこういう音がするんですね。球切れや給油の物とは全く違い、少々焦ります。
さて、本題ですが、エンジンをかけるときにこの警告が点くということは温度ではなく水量不足だろうと、ボンネットを開けてみました。案の定「min」すれすれです。
以前キャップを開けたときにカチッとなるまで閉めてなかった時期がしばらくありました。途中で気づいて閉めましたがその時には水量が若干減ってました。
そのまま問題なかったのですが、外気が冷えると水も冷たくなり体積も減ります。なので不足と車が警告したようです。ちょっとエンジン掛けてみたら水量は復活してたのでそれが原因です。
漏れとかではないです。対処法はディーラーに聞いたところ少量であれば水道水を注入すればいいということ。大量だとあまり良くないが、コップ一杯くらいなら何の問題もないということです。ただ、他の冷却水との混合だけはしないでくれという話でした。他のにするなら全交換してくれとのこと。
今回はわずかな不足ですので水道水を入れました。ちょうどMAXラインまで。これで著しく減るようならトラブルが発生しているということです。まあ原因は判明しているので大丈夫でしょうが、注意はしていきます。

※ 画像は転用です。
Posted at 2012/11/23 16:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2012年11月23日 イイね!

エヴァンゲリオン Q

エヴァンゲリオン Q昨日暇なお休みだったので、午後から映画を見に行きました。
話題のエヴァを見てきました。平日なのに館内は混んでました。他の新作映画ではあまり見られない光景です。
内容はネタバレしてしまうので控えますが、意外な部分も多々ありました。というより使徒が複雑なんです。そして続編があるとか。てっきり3部作と思ってたんですが、4部作なんですね。
エヴァファンには見ごたえがあるのではないでしょうか。
テレビでは全く見たことないシーンなので新鮮です。
Posted at 2012/11/23 09:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2012年11月22日 イイね!

「Service now!」

「Service now!」それではリセット方法です。

① トリップメーターリセットボタン(0.0)を押しながらイグニッションON←エンジンは掛けない

② 画面表示に”Service now!”が表示されたら、(0.0)を押しながら、時計合わせの(m)ボタンを押す

③ 表示が消えてリセットされる

以上です。これで次回エンジン始動時には何も表示されません。ちなみにトリップメーターリセットボタンを押すからトリップ数値は一時的に0になりますが、リセット操作完了後に最後に表示していた距離で復帰しますのでご安心を。でもリセット失敗すると0になります。完了するまでは(0.0)を離さないのがコツでしょうか。
もしディーラー以外で整備を受けていてこの表示が出るという方はお試しあれです。
多分リセットしてもその時の距離でディーラーに入ったということで車のCPUは判断しますのでいずれはまた表示される日が来るかもしれませんね。
Posted at 2012/11/22 21:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2012年11月22日 イイね!

「Service in 」

「Service in 」最近はこんな表示がイグニッションを回すと出ます。
これはサービスを受けてからしばらく経つと出るようで定期的に点検に来いというメッセージのようです。勿論自分はイシカワさんでやってもらっているので問題ないのですが、ディーラーの専用端末を通さないとリセットされないようです。
この表示を出したままでも問題ないんですが、なんか気持ち悪いですよね。
なので、ネットで検索した削除方法というかリセット方法をやりました。
次のブログで・・・

★ 写真は転用ですので私の車ではありません。
Posted at 2012/11/22 20:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記
2012年11月10日 イイね!

みんカラも大掃除

みんカラも大掃除みんカラの中も大掃除しました。
ブログカテゴリーをいくつか新設し、整理しました。
洗車記録を整備手帳につけました。
パーツレビューについても整理しました。
PCで見る際のバナーの画像を変更しました。
プロフィール画像を追加修正しました。

大きくは以上です。これからもよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/10 22:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ改修関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年9月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8376803/note.aspx
何シテル?   09/23 16:26
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 78 9 10
11121314151617
18192021 22 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation