• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

気のせいかな?

気のせいかな?職場に掲示されてるあかりんの啓発ポスターですが、意図的なのでしょうか?
衣装が青色…、背景が桃色…
単なる偶然なのか、分かる人には分かる小ネタなのか?
自分は小ネタと思ってます。
Posted at 2015/03/29 09:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ももクロ関連 | 日記
2015年03月23日 イイね!

コーディングできるかな

コーディングできるかなGOLF7のエアコンですが、OFFの時に温度画面の所にOFFと出ますが、実際OFFボタンにもランプが点いているので不要のように思います。過剰演出と言った感じでしょうか?
勿論個人主観なんですが、OFFも最後の文字は小さくなっているので少し不自然ですよね。
むしろ温度画面は前モデルのように非表示の方がエアコンは止めているっていうのが分かりやすいと思います。
AUTOエアコンの風量表示のコーディングができるのなら、このOFF時の非表示もできそうな気がします。試したいのですがケーブルもないので実験もできず・・・。ケーブル何とかしたいな。
検証していただける方いたらお願いします。
Posted at 2015/03/23 14:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2015年03月21日 イイね!

VCDS教本

VCDS教本暇な時間を使って、VCDSコーディングのリストを作っています。
と言っても、これは先駆者のシンクレアさんやラキッ!!さん、じゅんきちさんなどの整備手帳を元に作成しているので大げさなものではないです。
目的としては、ディーラー点検等でコーディングがリセットされたときに自分で出来るよう準備しておくということです。(ケーブル持ってませんが・・・)
あと、コーディング勉強会での参考資料の一つとして活用してもらえればという思いです。

勿論、この本をショップの人にように転売したりするようなことは致しません。無償情報提供されている方に敬意を表しておりますので、悪用することは断じてないことを宣言しておきます。
と同時に、引用している皆様の著作権もあるでしょうから尚の事そういう考えはないということを重ねて明記しておきますね。

コーディングも自分の興味ある物ばかり見てましたが、色々あるんですね。
本当に勉強になります。GOL7ミーティングの参加は現時点で未定ですが、第2回コーディング勉強会なども含めて知識の共用と親交を深めたいところです。
Posted at 2015/03/21 11:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2015年03月17日 イイね!

幕が上がる

幕が上がるやっと時間の空いた休みが出来たので、もらい物の映画鑑賞券を使って観てきました。
前評判では上々のようで、アイドルがなんちゃって俳優やったというものではないということでした。
そりゃそうですよ、もともとは女優志望の皆なんですから。「天使とジャンプ」のときにその実力は見てましたし、最近では「悪夢ちゃん」のSPドラマでもしてましたからね。

はてさて、内容はネタバレ防止のため多くは言いませんが、オーソドックスな青春ストーリーですね。恋愛などはなく、部活にいそしむ高校生がテーマと言えます。
学生時代に何か部活に熱心に取り組んでいた人はかなり共感できるかもしれません。自分も水泳部だったのですが、照らし合う部分がいくつかありましたね。
話の流れはベターと言えばそうかもしれませんが、見て後悔ってことは個人的にないと思います。

モノノフの方ならあちこちに小ネタが仕込まれているのでそれを見つけるたびにクスッと笑いそうになりますよ。

あとは、牛の鉄板にげんこつハンバーグいいですよね。自分の地元は浜松なので夏菜子と同郷ゆえ、すぐにお店もわかりました。(ネタバレぎりぎりかな?)

とにもかくにも、充実していた内容と思います。劇中で使われていた、「行く春来る春」って曲が自分の中で物凄く今ヒットしてます。失礼ながら、MOON PRIDE以降ちょっと微妙な感じの曲が多く、ももクリの限定シングル、先日発売のKISSとのコラボ、何れも個人的にはしっくりきてませんでしたが、行く春来る春が流れた瞬間に、!?なんか背筋がゾクッとしました。
この曲は青春賦の中のカップリングにありますね。今度のAEイベで歌ってくれたらいいなと願っています。
関連情報URL : http://www.makuga-agaru.jp/
Posted at 2015/03/17 10:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2015年03月16日 イイね!

Discover Pro アップデート後の検証2

Discover Pro アップデート後の検証2先日撮れなかった渋滞情報のポップアップを撮りました。

以前はこのような表示はなかったように記憶してます。



また、2画面表示のリストにも渋滞情報が出ています。これも以前はなかったような気がします。

今回のアップデートは結構多彩にしてくれているようですね。

そして長期で検証しましたが、やはりルート案内中にアナウンスされる時の音楽やラジオのトーンダウンは行われていませんでした。どうやらアップデートでこの設定をすっ飛ばしているようですね。
パークアシストは正常に動いているんで、まあ個人的には許せる範囲です。
音楽ガンガンに掛けている時は聞き逃さないようにしないと行き過ぎたー!ってことになりますから要注意ですw
Posted at 2015/03/16 22:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン キーパーメンテナンスウォッシュプレミアム https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8294522/note.aspx
何シテル?   07/11 15:08
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 101112 1314
15 16 17181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation