• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

天気がいいので撮影会

天気がいいので撮影会梅雨も明けていよいよ夏本番ですね。
今日も晴天で照り付ける太陽が熱いです・・・。

洗車をいつものエネオスの手洗いでお願いし、折角なのでプロフィール写真の貼り換え用の写真撮影をしました。
某ホームセンター屋上駐車場という安直な場所ですけどw

エアロを付けたことで印象が変わって見えますね。
完全に自己満足ですが、何か問題でも?

帰ってバンパー部に粘り気のある汚れがついてました。洗車では取りきれず、ウェスでも取れないのでコンパウンドでササッと取りました。



私が使っているコンパウンドはこの3M製のものです。
このコンパウンドは業務用のもので市販店では売っていません(アストロプロダクトには置いてましたけど(;^_^A)
通販サイトでは普通に買えますよ。

これを使っているのはお手軽さとVWディーラー公認ということです。
ウェスにちょっと付けて施工個所をふきあげるだけで抜群の仕上がりになります。
色を問わないのも使い勝手がいいところです。
私が購入したVWディーラーでもこれで浅い傷などは処理してました。
ちょっと高いですが、容量もあるので1つあれば安心です。
Posted at 2016/07/30 13:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月24日 イイね!

試してガッテン!?

試してガッテン!?このフロントスポイラーは車高が変わるので注意が必要とありますが、果たしてどの位なのかを検証してみました。

とりあえずタイヤ止めのブロックには指2本分の空間が出来るのでコンビニとかで頭から停めても大丈夫そうです。

問題なのは、恐らく歩道などを横切る際に直角に行くと擦る可能性があるということですね。
斜め45度をマスターする必要があります(笑)

Posted at 2016/07/24 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月24日 イイね!

完成しました

完成しました天気に恵まれないのを乗り越えてやっと完成しました。
フロントスポイラーとサイドステップです。

施工はSprungさんでやって頂きました。





迫力が思った以上にありますww
約2cm程車高が下がった感じですのでスライディングしないよう気を付けないといけませんな(;^_^A



サイドステップはどちらかと言えば控えめな印象のものです。
純正は未塗装樹脂でしたが、ボディ同色で少しリア側が張り出している程度でささやかに個性を主張しています。

ルーフスポイラーとのマッチングは良好です。スポーツらしさをより引き出してくれています。

パーツごとの詳細なレビューはパーツレビューに載せますのでご参照ください。

塗装代金等は車種や色などで差があるでしょうから投稿しません。
もし知りたい方は個人メッセでお応えします。

大満足ですの改造でした。これでオフ会の時に自分の車を探すのが楽になりますね(笑)
Posted at 2016/07/24 10:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月18日 イイね!

GG7オフ会 in幕張

GG7オフ会 in幕張本日はGG7のオフ会でした。
近所の幕張ということで解散して帰宅し、ブログに挙げるのも最速ですかねww

ちょっと前の天気では曇りか雷雨があるかもなんて天気予報で言ってましたが、あれは何だったんでしょうか?
真夏の快晴で雨なんてゲリラも来ませんでした。GG7は晴れ男揃いで頼もしいですね。



今回は初めてクラブスポーツを間近で拝見できてよかったです。
私の隣に並ばれたので思わず撮ってしまいました。

食事にお茶会と毎回幹事様の手腕が凄いのに脱帽です。

改めまして、tigerさんご婚約おめでとうございます!
当日にサプライズをするという話を幹事様方からお伺いし、寄せ書きに参加させていただきました。
末永くお幸せに!



恒例のじゃんけん大会は、ほぼブービーに近いところでしたが、豪華な景品にありつけたので結果オーライです。Ken@7Rさん、ありがとうございます。

私の景品(ビッグベビースター麺)も無事に引き取られたので何よりですww



参加するたびに新しい発見や誘惑、情報交換ができるのがオフ会の最大の魅力です。
同じユーザー同士だから分かることもあるのでこれからもこの機会を大事にしていきたいですね。

幹事様、今回も色々とお店の手配から誘導などありがとうございました。
サプライズの演出など、コーディネーターも顔負けの敏腕です!

参加された皆様、大変お疲れ様でした。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/07/18 19:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記
2016年07月17日 イイね!

明日はGG7

明日はGG7明日はGG7の幕張オフ会の日ですね。
天気も何とか大丈夫そうです。ピーカンの猛暑だと幕張エリアは逆に地獄ですから丁度いい位ですね。最高気温も30度程度ですし。

一応洗車だけして襟元を正しました。
今回は近所なので寝坊しても大丈夫ですね。家から1本道で道が空いてれば20分少々で行けますので。忘れ物しても何とかなります!

高速道路だと京葉道路の武石IC又は東関東道の湾岸習志野ICになるかと思います。
湾岸習志野ICのほうが海沿いなので近いですね。京葉道路でも正直大差はありません。
ただ、イオン幕張やQVCマリンフィールドなど混みそうな施設が色々あるので信号渋滞や駐車場渋滞に巻き込まれることもあるかもしれませんのでご注意ください。
ちなみに、明日の千葉ロッテの試合は、西武ドームなのでQVCは閑散としてますw

ご参加の皆様はお気をつけてどうぞ。

Posted at 2016/07/17 19:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34567 89
1011 12 1314 1516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation