こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバーが欲しかったわけではなく、条件を満たすものを絞るとタマの多いシルバーになるという構図。 最後に選んだ物件は、たまたま赤。色は重視していなかったけど、赤は嫌いじゃない。 (青だと、もっとよかったかな?) 20 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年12月29日
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他もろもろがガタピシに。またマーチにしました。 K12時代には設定があった標準グレードのマニュアル車を買おうと思ったら…今は存在しない(哀)。 そろそろ50歳が見えてきてますし、老後の備えもしなきゃいけないです ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年12月12日
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、入手時は不動状態。ご好意で相場無視の価格交渉が正立(感謝)。嫁には事後報告(わらい)。 2015/12/30 友人宅でレストア開始。バイク無知のため、ほぼ友人頼み(汗) 2016/01/23 最低限のバイ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2016年01月21日
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽きた→買い替え」の連鎖で余計にカネがかかりそうな気がしたので、あえて新車でコイツを購入。イジらなくても、最初からそれなりの性能があるというのがよい。 高速道路を走っても不満がないし、燃費も良いです。なんだかん ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年04月19日
コツコツとイジりながら、気がつけば11年間所有。ブーストアップ仕様ということもあり、スライドが起きても私程度のウデでなんとかなっちゃう懐の深いクルマでした。経年故障したのはイグニッションコイル数個とタービンのウォーターラインぐらいという優秀さ。嫁からFD3Sを引き継ぐ際、FD3Sに集中するため売却。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月16日
今の高騰している価格で買うのは厳しいですが、知り合いのツテなどで適正価格で買えれば良いクルマだと思います。
2021年12月31日
新車でも中古車でも、マニュアルのコンパクトカーが好みな方であれば長く付き合えるほどよいクルマだと思います。 用途はほぼ通勤とレジャーですが、それでも楽しいクルマなので満足しています。マーチ12SRと比較すると、正常進化していると感じます。
2021年12月29日