• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

オッサンの休日@たまには手作りつまみ

来週以降の仕事がハードモード確定フラグ? まぁ、そんなときもあるのでしょう。

さて。

土日は、好きなつまみを食べながら飲むのが吉。

<土曜日>
ホットサンドメーカーでホットサンドを作ってみました。カセットコンロを使用。

【初心者なので、30~45秒毎にひっくり返しては、焦げていないか確認しながら作成】
alt

嫁と半分こ。トマト、チーズ、レタス、シャウスライスで。

<日曜日>
イワタニの炉ばた大将で、焼き鳥を焼いてみました。

alt

5本焼きましたが。砂肝2本は嫁に。

暑い日が続くので…正直、火を使ったつまみ作りは汗ダラダラなのですが、なんだかんだで楽しいですね。自作のつまみだと、クオリティーはともかく、酒がうまい。

以上、オッサンの休日でした。

Posted at 2024/08/18 21:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2024年07月16日 イイね!

近況報告

S2000のネタ以来、気づけばな~んもアップしてませんでした。

私は元気です。

最近あみ出した(大げさ?)、幸楽苑のラーメントッピング。

【6月下旬某日に食べた、味噌野菜たんめん+赤マー油+千切りネギ】
alt

マー油で味のパンチが足されて、ネギ好きの私には美味しかったです。

ギリギリ千円未満ですが…いわゆるラーメン千円の壁は、もはや無理があるかもと思っています。

円安と物価高のダブルパンチ。前にも述べたかもしれないですが、ラーメンを自作で千円以内のコストに抑えて美味しくするのは至難の業。調理前の手間と、調理後の始末も大変。飲食店さんに感謝。最近はカップラーメンや冷凍食品もレベル高いので…食べたいものを食べればよいのではないでしょうか。

クルマ。

諸事情で、先々週の二週間ほど日産ルークスのレンタカーで代車生活してました。保険に入ってたので追加費用なし。私は、何も関与してないのですがね。マーチニスモSさんも、まったく問題ないです。通勤時に、タバコが吸えないのがつらかったかな(わらい)。

それにしても…いまどきのクルマはスゴイですね。

完全な自動運転ではなかったのですが、ビックリしました。

以上、オッサンの近況報告でした。
Posted at 2024/07/16 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2024年05月26日 イイね!

2年に一度のアレ

S2000。

今年は2年に一度のアレが…(ざわ…ざわ…)。

土・日と晴れましたので、梅雨に入る前に手間のかかる作業をやっておきました。


<土曜日>
車高とかキャリパーとかアームとかジョイントとか…色々ゴニョゴニョ(謎)。

…おっ、なんか順調。土曜日に予定の8割を終える。

夕方前に友人某氏がご来店~♪午前中から、私のぁゃしぃ行動がマークされていたようです(わらい)。お互いのクルマの話などなど。んー、楽しみですね~☆

<日曜日>
毎度のことですが、アライメントが激変するので前後のトーだけ合わせておきます。キャンバーは、トーを戻すとそれなりになるので測定だけ。キャンバーも調整すればよいのですが、キャンバー調整時にキャスターが大きく変わっちゃうと面倒なので…。

【調整前:測定不能の図】
alt

alt


測定不能のフロントの大・トーアウト&ポジティブキャンバー。フロントは、毎回こんな感じです。フロントは作業スペースが狭いので、モンキーでトーロッドを回すのが手間かかります。リヤは、車高調整&トーアーム交換後、偏心カムボルトをちょっと回すだけなのでラクなのですがね。

ジャッキアップ&ウマで、トータルトーでイン0度20分くらいにしておきました。とりあえず直進性高めておけばええやろの精神。着地状態と、ジャッキアップ&ウマ状態では、キャンバーは影響を受けやすいですがトーはさほど影響なし。差があっても、どのぐらい変わるか把握してトー調整すれば無問題。

アライメント調整に使用しているエーワンゲージは、S15シルビアの頃から使用していますので、かれこれ10年以上使っている…かも。モトはじゅうぶん取れてます。

作業後は、カツオのたたきをホッピーで流す。暑い時は、ビールもよいのですが発泡酒とかホッピーがライトな味わいで美味し(個人の感想)。

次の休日に、エンジンオイル・ミッション&デフオイル交換して、リヤのウィンカー球を交換すれば終わりの予定。
2024年04月21日 イイね!

ようやく落ち着いてきました

3月後半~先週まで、公私共になんだかココロがざわついていましたが、ようやく落ち着いてきました。今の私はそれなりに元気です。みんカラは、みなさんのブログを時折拝見しておりました。ブログのアップをする心的余裕がなかったので、事後報告をば。

<3月のある日:一人でキャンプ>
ココロを落ち着かせるため、一人になりたかった。一泊3千円で、命の洗濯。
…あっ、嫁との仲は良好ですよ?

【一人でキャンプは2回目。前回よりは手際よくなったかな。】
alt


【冷凍餃子、そこそこキレイに焼けました&ビール】
alt

サッと作ってすぐにビール飲みたかったので(アル中)、冷凍餃子をカセットコンロで焼き焼き。キャンプだから、必ず焚火で料理しなければならないわけではない。

【Cook Doの「極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐」で麻婆飯】
alt

豆腐・挽き肉・ネギ・食用油だけで、シビカラの本格麻婆が作れます。別袋の花椒の痺れがハンパないので、ダメな人はダメかも。
試しに、合わせるご飯はインド米にしてみましたが、私的には合うと思いました。麻婆の香りに負けないインド米の香りに加え、どっしりとしたこの麻婆豆腐の味を、水分少な目のインド米が吸収してイイ感じでした。

<4月のある日その1>
昨年亡くなった友人のお墓参りへ。お墓は11月に出来ていましたが、3月下旬の一回忌の後、納骨となりました。小高いところにある立派なお寺の墓園で、桜の花も咲いていました。あっちで酒呑んでタバコ吸ってるのかな。安らかに。

<4月のある日その2>
自宅のトイレ、1階と2階を同時にリフォーム。なかなかの額になりましたが、家族(特に右半身が不自由な母親)に満足してもらえてうれしい。

<4月のある日その3>
猫のしずくさんが何度もトイレに行くので、「もしや?」と思い動物病院へ。尿路結石でした。お注射でとりあえず回復したようです。なにげに、3月某日は猫のななさんも同じ症状で通院。原因は分かりませんが、同じ症状の猫さんの来院が動物病院で増えているそうです。

<4月のある日その4>
嫁が、「しばらく、ウナギ食べていない」とのことなので、「ふく寅」さんに行きました。
しばらく…おそらく、5~6年ぐらいかも。まだ親父が働いていた頃、親父不在のときは私がたま~に昼食・夕食を作っており、土用の丑の日が近いときはスーパーでうなぎ買ってきて、うな丼作ってた頃が最後かと。臭み消しに少量の日本酒を振りかけてからラップしてレンチンしていたのを思い出しました。

【分不相応のうな重の図。たまにはね…】
alt


小さい器かと思いましたが、脂ののったウナギなのでかなりの満足感&満腹感でした。

【肝焼きも食べました。ビール飲みたかったが、この日はナシで。】
alt

苦みは一切なく、美味し!ビールなんかあった日には何本でもイケそうですが、お値段がそうはさせません(わらい)。

以上、事後報告となりましたが近況でした。
Posted at 2024/04/21 21:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月23日 イイね!

梅の花、お彼岸

猫のごますけ(♂)が虹の橋を渡って以降、徐々に仕事も忙しくなり、気がつけば3月も終わりそうです。今週は猫のなな(♀)も体調不良でしたが、診察の結果は胃炎とのことで動物病院で治療してもらい、いまは体力が回復してきているようです。

【なな(♀)のストレスの原因?の、小娘、むぎ(♀)】
alt


小娘のむぎさん。猫の2歳はとうに成人以上のはずですが、自分が一番強いと思って先輩猫に突っかかっていきます。ごますけの指導がなくなり、勘違いしているのでしょうか…。

以下、回顧録。

【3月上旬に見に行った梅の花】
alt

【梅の花を見た園芸センター内での昼食】
alt


【3月中旬はお墓参りの帰りにロシア料理…きのこのつぼ焼き】
alt


【セットのコーヒー&チーズケーキ…私には激甘】
alt


彼岸は、現代では3月・9月のお墓参りという意味が一般的ですが、本来の意味は違うようですね。涅槃、悟り…私には程遠いので、もう少し俗世で煩悩にまみれていたい(わらい)

20日夜も仕事、本日も仕事でした。仕事があるのは、ありがたい。

翌週の3月30日は、友人の一回忌。来週の土日は何もかも忘れ、自分なりのやり方で彼を想いながら、静かに過ごそうと思います。
Posted at 2024/03/23 21:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation