• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

グリップ交換

グリップ交換
前回のブログで

栗林公園に向かったら、ライトアップは19日からと・・・・

ハイ。行けませんでした。嫁さんは出張に出たので、子供だけ連れていくと後が面倒です。今年は見送り

代わりに、近所の大銀杏を見に行きましたが、思いっきり緑色でした。



今週当たり、いい色になってるはず。



でも、本日、息子が学校に行くということでお弁当を準備

5時におきる自信がなかったので、夜なべして弁当作って就寝。

当然、午前中は死んでます。

昼からはお天気下り坂

あ~あ

雨降ったから、ガレージにこもります。



S&Sのエアクリーナーはプラスねじなんですが、タイタンに至ってはS&Sタイプの社外品なもんでぎりぎりサイズ。

もう少し長いほうがきっちり締まる。



ちょっと長いボタンヘッドに交換




5年ほど使用したグリップ  ネオファクトリーの安いメッキなので、だんだんはがれてきました。



ブレーキレバーに段ボールをかませて、スイッチボックスを割りアクセル側のグリップ交換。



クラッチ側も交換



ネオファクトリー製なので、また5年くらいしかもたないでしょう。

アルミのポリッシュがほしい・・・。

あと何年くらいしたら、後ろに乗ってくれるんでしょう



それはそうと、わたくし、珈琲好きなんですけど、ブラック珈琲が飲めません。

砂糖3gとフレッシュを使用して飲むんですが



フレッシュには、トランス脂肪酸なるものが入っていて体に悪いとか

最近、メロディアンミニにトランス脂肪酸0とうたわれてて、飛びついたわけです。

でも、味が最悪。珈琲の酸味が強調されてしまいます。

スジャータを使用するか、これなら味も変わらないし、でもトランス脂肪酸入ってるよね~。

と袋を見てみたら・・・・トランス脂肪酸0て表記が

なんだ。味変えなくてもできるのね。

なんでメロディアンは味変えたんだろう?

それともスジャータがうその表記をしてるのか??


気になってもう一度袋を確認

スジャータは5ml中に0.0g入ってます?

小数点以下2位未満四捨五入してますって

小数点以下切り上げしたら1g入ってるのと同じだね。

まやかしだったか。

メロディアンのトランス脂肪酸0%は入ってないことになるんだね。でも、はっきり言って、まずい。
Posted at 2016/11/27 02:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2016年11月18日 イイね!

今晩から雨だって

今晩から雨だって先週末から体調を崩して、まぁ、眠気が抜けないこと

どれほど寝ても眠気が襲ってきます。

天気予報によると、今夜から雨

そして、大窪寺の紅葉が見ごろ

散ってしまう。

幸い金曜日は晴れ

行くしかない。











いやぁ、きれいでした。

大銀杏はほとんど散ってましたが、それでも綺麗

癒されました



先々週に撮った海沿いの家、きれいに色づいてました。



最後にゲートボール場の楓



さて、夜は栗林公園でも行ってみますか。
Posted at 2016/11/18 16:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2016年11月14日 イイね!

マイサバーイ

マイサバーイ娘の調子が悪くなったのが金曜日。

それをもらった嫁がダウン

私は何ともなかったので、調子に乗って、息子の駅伝の練習とか、タイタンのキャブ清掃やら、エアクリの取り付け方法を変更してみようなんてやってたのが間違いだったか

土曜の夕方から、調子悪く・・・。

薬飲んで寝てようと思ったんですが、夜中に目が覚めてしまった。

仕方がないので、映画でも見よう。

最初に見たのがデッドプール、

ぶっ飛びすぎてます。子供と一緒には見られません。いい男は顔がケロイドでも問題ないことはわかりました。


次に見たのが、サバイバー

007(タイ語ではスーンスーンジェップ)に追いかけられたら逃げられる気がしません(笑)

AM3時過ぎに完全にダウン

日曜日も一日寝て過ごしてしまいました。

寝てる間に、夢を見ました。

鹿威しがコーンといい音を立ててます。

あれ?

我が家にはそんな古風なものはないはず。

これが正体です



どんぐりが落ちて、車の天井にあたってる音



明日には調子戻ってそうだ。
Posted at 2016/11/14 03:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2016年11月08日 イイね!

一気に寒く

一気に寒く火曜日に革屋さんによって、初体験した革ベルト作成。

仕上げに入ります。

ベルト幅40ミリに合うバックルを探します。

で、いいのを見つけました。




これなら、ベルトループは必要ない。

取り付けたら、乗ってみなきゃ





革ジャンが20年選手なので、かびてるようにしか見えませんね。

不摂生がたたっておなか回りがひどいことになってきてます(泣)


土曜日は、みかんの買い出しに行ってまいりました。

嫁さんの実家でミカンを購入したとき、1キロで50バーツしなかった記憶があります。タイの感覚でフルーツを買って来いといわれると辛いものがあります。

地元のミカンの名産地、五色台へ



ここ一軒しか、店出してなかったです。

3.6キロで500円なり。二袋購入しました(すでに一袋分はなくなりつつあります)

みかんは、これからが本番ですね。

五色台を走る方は、路上に転がるみかんに気を付けて(笑)



その帰り道、ずっと気になってたものをカメラに収めました



これ

8月の下旬ごろから、目につくようになります。

ずっと、ススキのふさふさした奴だと思っておりましたが

別物のようです。

調べてみたら、パンパスグラス

パンパ・プレーリー地方のパンパが起源だそうです。中学の地理を思い出します。


日曜日

寒い。それになんだか変な雲行きです。

11時ごろ、雨予報に反して太陽が出てきたので、DVD返却にひとっ走り。







山のほうは降ってきてますね~。



ご近所の色づき始めた紅葉



海沿いの町の朽ち果てた感が素敵です。

寒いので、キャブ清掃でもしようと思ってたら、Mさん登場



これ何?

見たことない。


調べてみたら

HONDA SOLO

おしゃれな若者に乗ってもらいたいバイク

なのに60過ぎのおじさまが

でも、似合ってます。

X4よりもハーレーよりも、ビッグスクーターよりも一番しっくりきてます。



エンジンを大きくして、色塗りなおしてもらって、キャブも代えて、マフラーワンオフで作ってもらったんよ~

マフラーだけで13万円だった



はぁ~?

何という贅沢な買い物をされるのだ。90CCのマフラーに13万なんて


タイタンのショックが買えてしまうじゃないか・・・。プログレッシブなら2セットの値段だ。



うん、似合ってますよ。
Posted at 2016/11/08 03:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2016年11月03日 イイね!

革細工

月が替わって落ち着きましたので、お客様巡り再開です。

革屋さんにも久しぶりに顔を出しました。

なにせ、以前作ってもらったウォレットホルダーがヘビロテで使用してたために、柔らかくなってしまい、走ってる時にハタハタしてしまうのです。



一枚、革をあてて様子見ましょうということになりました。





走ってみても、びくともしない。

ちょっと重くなりましたが、ハタハタするよりましです。





一枚革を貼ってもらっている間に、栃木レザーのお話しを

ヤフオクで売ってるものは、本物かどうかわからないよ。

だって、革見てその材質分かる人どれだけいるの?と

う~ん。ごもっとも

黒いベルトを一本新調しようと思ってたんよね~。

そこに転がってるハギレから作ったら?教えてあげるよと。



さっそく教えてもらいながら革細工初体験

コバをネイル用やすり100番で整え

ふちを水で湿らせながら専用の道具でコバをきれいに丸めていきます。

そのうえで黒く塗って

裏側を専用のクリームで固めていきます。

ベルト穴を抜いてもらって完成。



40ミリ用のバックル持ってないのでイメージだけ



わはは、こりゃハマるわけだわ。


さて、細かい修正も終わったタイタン、あとはコーナリング中のふらふらを解消したいなと

情報収集してみます。知りたいのはサスペンションの銘柄。うーん、わかんない。
純正のサスペンションそのままつくんだろうか?エボ用か?

いろいろ見ていくうちに関係ないけどわかったこと

TITANのフレームは DAYTEC製

バンザーイ

これでスイングアームとか壊れても発注できる・・・・・・。

本社はどこかな~

あら?

残念なお知らせ?

CLOSE ITS DOOR だと


Posted at 2016/11/03 04:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TITAN | 日記

プロフィール

「@エクストレイルハイブリッドスノーホワイト

R3 ですよ〜。何年か前に作りました。リアルタイム世代なのでつい反応しちゃいました。」
何シテル?   09/06 23:22
ロンサムです。よろしくお願いします。 ステップワゴンと2000年のFXSTに乗ってます。ロドスタ君とラフェスタはさよならしました。タイタン追加。SRは休眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67 89101112
13 14151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

イチロー引退会見と老害の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 06:10:08
東山動植物園へ…Z33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 22:12:52
修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 09:18:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
乗り換えました。子供たちが大きくなったので、4人用テントタープを積載して、浮き輪やボート ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
FXST 2000 TC88 ツインカム初期型。HSR42に変更 カムテンショナー交換 ...
ハーレーダビッドソン タイタン ハーレーダビッドソン タイタン
当時付き合っていた社長がローン審査通らなかったため、私の名義でローン組んだ車両。結局その ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
 FCRにして、ノーマルのもっさり感はなくなった。  ペイトンプレイスのマフラーからデイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation