• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

罪悪感からの解放

 大窪寺に嫁さんを放置して出かけ、その後栗林公園のライトアップに行けずじまいなのが、なんとなく後ろめたくて・・・。

 最近、やっと嫁さんの扱い方が分かってきました。結婚して10年以上経って分かってくるとは、我ながら情けない。

 パッと見、攻撃的に見えないのに、何かの拍子に瞬間湯沸かしのように攻撃的になり、何もかもぶち壊して自分さえも壊してしまいたくなるような行動に出る理由が、ずっとわからなかったのです。

 精神科にも一緒に通いました。幼少期の両親の離婚?母親からの行き過ぎた折檻?心無い親戚からの虐待?それとも脳内に何かあるのか?血の道症?いろんなことを考えてきましたが、どれもしっくりこないのです。

 それで、最近読んだブログに、不安感から攻撃的な行動に出ることがあると。目から鱗でした。

 私が不安だと思うのは、やったことがないことをうまくできるかしら?、失敗したらどうやって責任取ろうか、また取れるのかということだったのですが、彼女のはちょっと違ってたようです。

 どんな小さな提案でも否定されると、自分自身のすべてが拒否されるのではないかという不安。嫌われたら捨てられるという不安。不安から臆病になってることを知られる不安。

 悪循環ですね~。

 くだらない。実にくだらない。でも彼女にとっては重要なものなんでしょうね。

 そんなもん。デーンと構えて、うまくいかなかったらその時はその時よ。怖がっても仕方がない。もっと自信持てばいいのに。成功体験が少なすぎるのかな?

 ある意味、父親みたいな接し方になっております。

で、彼女が仕事に出ている間も、天気がいい日にはアクセルワイヤーの調整だとかいって出かけるわけです。





まだ、緑色が強い大銀杏。

パーシャルから駆動を伝えるまでアクセル開ける反応がいまいち。

グリップ交換した後で、遊びの調整を誤ったか

帰って調整

そういえばタイタンのアクセルワイヤーの動きも渋かったはず。調子を見に五名から東かがわへ

五名ダムの紅葉はほとんど終わってました。

一部残った紅葉を湖面をバックに





ダムのそばの民家の庭先がきれいだったので、少し写真を撮らせていただきます。





紅葉スポットを探して移動します

小学校の向かい側に何やら赤いものを発見



SLだ

そういえば、SLて何の略?ぐぐってみたら

Steam Locomotive 蒸気機関車なんですね。初めて知った。

これはC11型というらしい。1940年生まれだそうです。SLって全部同じに見える・・・マニアの方々、失礼。鉄っちゃんじゃないもんで・・。



2000年生まれのタイタンと一緒に撮影


東かがわに降りたら、うどん屋へ


ちょっと贅沢して、讃州讃岐屋の「きじょうゆ」とおでんを





香川県のうどん屋さんは、おでんがサイドメニューなのです。




満腹です。



木曜日、嫁さんが出張から帰ってきました。栗林公園のライトアップは終わってます。

それと、重大な報告がもう一つ。

トイレが水漏れしてる。



分解して、原因を追究してみると、ウォシュレットのパッキンの一部から水が断続的に吐出されてて、これがうまく排出されず、便座の間に入り込み、便器の下に流れ出るようです。

もう10年以上も前のものだし、同じような色がない。

安い白い便座でいいじゃん。amazonで4万円でおつりがくるよ。

これで行こう。と提案するもあえなく却下

全とっかえ、タンク一体式、自動開閉装置付きじゃないと嫌だって?終わった・・・・。

リアサス交換計画は終わった。

仕方がない。金曜日は天気もいいことだし、残った紅葉探してショールームでも回るか。

で、いろいろと嫁さんサービスしてまいりました。




ショールーム回りをして、リフォーム会社にあたりを付けて、中央公園で残った紅葉を鑑賞





鎌倉パスタで昼食



ウィンドウショッピングして




満足していただけましたか






帰り道では船こいでました。背もたれないから落ちるよ。
Posted at 2016/12/03 06:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2016年12月02日 イイね!

猫バンバン

猫バンバンそういえば、今年の9月ごろ、猫バンバンが話題になりましたね~。

まさか、うちも猫バンバンの必要性が出るとは思ってませんでした。

夜中に、かすれた小さな声でみ~み~聞こえてましたが、呼んでもこたえるわけでもなく、近づいても来ない。それどころか声のほうに近寄ると遠くに逃げる。

夜中、声がしなくなったので大丈夫かなと思ってたら、朝方、車の付近で何か泣いてる。

息子が確認すると、車の下に猫がいるよ。と

確認に行くと、いない。

エンジンルーム開けると、いました。

猫バンバンしてみましたが効果なし。

フードをやってみましたが、近づくとまた入り込む。



娘の保育園送迎の時間が迫ってきたので意を決してエンジンかけたら、脱兎のごとく逃げ出しました。

あ~良かった。殺さなくて・・・。

その後、うちには寄り付きません。きっと怖い人がいると思われてるんでしょう。

うちの猫に、似てる・・・・・。

また子供作ったのか?
Posted at 2016/12/03 05:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「@エクストレイルハイブリッドスノーホワイト

R3 ですよ〜。何年か前に作りました。リアルタイム世代なのでつい反応しちゃいました。」
何シテル?   09/06 23:22
ロンサムです。よろしくお願いします。 ステップワゴンと2000年のFXSTに乗ってます。ロドスタ君とラフェスタはさよならしました。タイタン追加。SRは休眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
456789 10
11121314151617
1819 20 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

イチロー引退会見と老害の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 06:10:08
東山動植物園へ…Z33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 22:12:52
修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 09:18:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
乗り換えました。子供たちが大きくなったので、4人用テントタープを積載して、浮き輪やボート ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
FXST 2000 TC88 ツインカム初期型。HSR42に変更 カムテンショナー交換 ...
ハーレーダビッドソン タイタン ハーレーダビッドソン タイタン
当時付き合っていた社長がローン審査通らなかったため、私の名義でローン組んだ車両。結局その ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
 FCRにして、ノーマルのもっさり感はなくなった。  ペイトンプレイスのマフラーからデイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation