• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

低ダスト ブレーキパッドに交換・さてどれ選ぶ?

低ダスト ブレーキパッドに交換・さてどれ選ぶ?ブレーキパッドを交換しようと思う。

例えば点検の時とか、ホイールの交換作業の時とか、何らかのタイミングでの交換は考えてはいた。
良く効くBMWのブレーキシステムのフィーリングは好きなのだが、、。



F48の方でも感じてた事だけど、最近のモデルはパッドもロータも減りが早い気がする。
Eの頃のカックンブレーキは ほぼ改善されて来ているが、ダストは以前より増えているように思う。洗車する事は苦痛では無いが、F30とF48では低ダストのパッドに交換しているので、その恩恵を一度味合うと、やはり交換せずにはいられない。
何のタイミングでも無いが、汚れたホイールを見ながら今、交換する気になった。

で、パッド選び。
結局、装着して体感しない事には、自分のドライビングに合うのかどうかは分からない。
例えば、初期制動でガッツリ良く効いても、鳴きを起こしたりカックンブレーキ、ダスト多し、は選びたく無い。

フェードや炭化を起こしては困るが、サーキット走行をしたり、高速道路で100km超からのフルブレーキを何度も繰り返すような走りはしないので、この辺りの材質や耐熱性はあまり気にしなくても良いかな。

なので条件はノンスチール、ストリート系で低ダスト、そしてなるべく低価格を軸に、候補を並べて見た。


M type 超低ダストで人気有るよね。でもフェードしやすいとか?私にはあまり影響しないだろうけど。S社とコラボのSR4もあるけど、うーん、ディクセルならpremiumでも十分かもなあ。

ブレーキパッドと言えばエンドレス、みたいな青春時代を過ごしました。SSMと言うこのパッドが良さそう。ブルーのシムもそそられる。




言わずと知れたブレンボ。バイクに乗ってた頃はイタリア車と言う事もあってこれ一択でした。今はお手軽なこのセラミックパッドが気になっています。ただ耐熱温度が他より少し低い。



アクレ。Z4に乗ってた友人の超おすすめ。F40での適合は未確認。


プロドライバーでも無い素人が適当なコメントを入れてますが、どれも公に市販されているパッドな訳で、結局大した決め手も無いままに何れかを購入し、来週あたりパッド交換する予定です。

薄い内容で久々のブログ、失礼しました。
Posted at 2025/04/09 20:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

F48 X1 ドアミラープロジェクターランプ

F48 X1 ドアミラープロジェクターランプ3年目に入って、プロジェクターの映像がこんな風に荒れて来た。
「みっともないから治してよ」
ディーラーに依頼したら、今月の1年点検での入庫の際、無償交換して貰うことになった。

映像を映し出すフィルム?の劣化だと思うけど、F40にも同じプロジェクターランプが付いている。F30の純正カーテーシのプロジェクターも情け無い事になっていた。
この装備、もうやめたら?って思うんだけど。
Posted at 2024/02/04 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

Merry Xmas!

Merry Xmas!F30が、エンジンカバー辺りからオイル漏れ。



ゴムが焦げたような臭いに、ボンネットを開けると煙りが吹き上がる。発火の心配が過ぎる。
ガスケットの交換程度では、済まないようだ。
修理して乗れない事も無いだろうけど、思案の末諦めた。
来年の夏まで乗ってG20に変更の計画だったけど、早急に乗れる(今買える)クルマを購入する事にする。



スタッドレスに換装したばっかりなのに。
9年間、特に不調も無く楽しませてくれたクルマだったけど、昨日ディーラーに下取り車両として引き取って貰った。サヨナラだ。 



会社の決算時の都合で今はG20の様な車は買えない、予算が出ない。
「私は、もっと小さな車が良い。」
と妻のたまわく。
「アナタがx1 に乗って、仕方ないから私が新車買う、1シリーズのディーゼル車選んで」
 


急転直下、そうとなれば年内で終了してしまう減税期限に間に合うよう、F40 118dを契約して来た。てっきりミサノブルーを選ぶと思っていたら、久しぶりにアルピンホワイトが良いと言い出した。
「鮮やかな色だから、目立つでしょ?目立ちたく無いから。絶対余計なモノ、付けないでよ!」
「わかったって、付けないから。」


(これは、イメージ)

もう135用のフロントスポイラーは、発注しちゃってるけどね。(勿論別会計で。)
納車時には装着されて、M spは、このスタイルと言い張るつもり。

そんな訳で、来年からF40 118dの投稿が加わります。宜しくお願いします。


Posted at 2023/12/24 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

i X1 純正TPMS

i X1  純正TPMSi X1 のMspがディーラーにあったので、試乗させて頂いた。
エンジンの無いクルマ、全くストレスの無い加速感、びっくりな回生ブレーキや、よくわからん加速ボタン?ゲームの感覚にも似たような楽しいクルマだった。
ランフラットタイヤが廃止になりドイツ製のパンク修理キットと、この車両が履いているContinentalには、純正のTMPSが装備されている。
社外のTMPSはスマートじゃないけど、コレはいいな~。
ウチのX1に付けられないかな〜 (無理)
Posted at 2023/05/17 20:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

BMW Clean Diesel

BMW  Clean Dieselクリーンディーゼルって、さすがですね。
3ヶ月たっても、煤が全然付かない。


ディーゼル車 初所有なので感心してます。
Posted at 2020/06/24 17:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「15:00 はよ帰ろー」
何シテル?   03/04 17:12
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンエイ化学 純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:16:37
ソフトウェアアップデートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:57:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。 ...
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation