• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱのブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

笑ってしまう(苦笑)

笑ってしまう(苦笑)F30の塗装のため、板金屋さんに入庫しました。当初、代車は必要無いと伝えてありましたが、諸事情で予定が変化、アシの都合が付かなくなり、無理言って代車を借りることにした。
「ボロいですが 良いですか?」
「いいよいいよ、走ればいい。」



うん、確かにボロい(°▽°)
でも通勤だけだし贅沢は言わない。
エンジンは好調そうだし、なかなかチカラもある。週末までの4.5日の間これで出勤だ。

ところが、



エンジンストール!
遮断機の前で電車通過待ちの間に動かなくなった。気がつくと、水温計がHを振り切っている。オーバーヒート?

後続車は4〜5台ほど。遮断機が上がったら、迷惑かけるのは明らかなので、取り敢えずクルマ降り、1人で押して路肩へ避難。

ボンネットを開けてみる。



エンジンが異様に熱い。
オイルゲージを見てみるが、オイル量は問題無い。恐る恐るラジエターキャップをひねってみる。あれ?予想に反して何の反応もなく開いた。ただ、水の入っている気配がない。

近くの居酒屋で開店準備をしていたご主人にヤカンいっぱいの水を頂いてラジエターに注いでみる…と、車体下から水がダダ漏れ。
何処かに穴が開いているのか、パイプが外れてるのか、水が循環して無い様だ。

そうこうしてる間にある程度 温度が下がった様子で、エンジンもかけ直すことが出来、500m程先の駐車場まで だましだまし辿り着くことが出来た。

落ち着いたところで、一応、板金屋に電話。文句言ってやろうとも思ったが、向こうも平謝りだし他の代車も都合つかないとの事なので報告だけでやめといた。
「焼き付いても俺のせいじゃないよー。」笑

ふと思うと、こんなクルマトラブル何年ぶりだろう?30年位は経験して無い気がする。
多少なりだが憤慨している自分なのに、奇妙な思いが湧いてくる。
20代の頃、他人のクルマでも、自分のクルマでも、路上エンストで大慌てした経験を思い出し、懐かしくて(苦笑)してしまう。

*******************


いつもの様に仕事終わり、帰りにバイトの女の子を途中までクルマに乗せて送ってあげる。
おっと忘れてた、

「今日はBMWじゃ無いよー。ボロい軽だからねー。」
「あ、全然かまわないです。」

途中でまたオーバーヒートするかもしれないので、ペットボトルに水を入れて持って行く事にした。

「そのお水どうするんですか?」
どうせ分からないだろうと思ったけど、

「ラジエターってとこに水入れないと、クルマ走んなくなっちゃうんだよ。」
って言ったら、

「え!kousさんのクルマって、お水で走るんですか!!??」
だって。

確かに説明不足だったけど、あなた、就活中の女子大生だよね、、
まだそんな時代はきてませんから!
(苦笑)
Posted at 2017/05/11 16:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

嫌になった・・。

嫌になった・・。重なる時には重なるもので、、。

4月某日の事。
大観山から湯河原・湯河原から大観山。
所謂「椿ライン」を、バイカー達と共に狭いワインディングの走りを (あくまでも安全運転で)、楽しんでました。

クネクネと連続するブラインドコーナー。
突如として現れる対向車に最大限注意を払いながら。

しかし、、山側の左コーナー、雑草に紛れ低い位置で 雑に切り落とされ飛び出していた椿の切り枝はかわせなかった。(リズム感を壊したくなく、かわさなかったと言うべきか?)

山道にありがちな枯草、枯れ枝と油断していた。ザザーっと言う左サイドの接触音で、擦り傷は 覚悟したけど せいぜいコンパウンドで消せる程度とタカをくくっていた。。






あらーー写真には写し難いが、
左フェンダーから前ドア後ドア、わずかにリアフェンダーまでに渡り結構深い線キズが出来ている。
とてもコンパウンドで消せるものではない。

前回のフロントバンパー、前々回のリップの(心の)傷も癒えないうちに。。。

後悔先に立たず。
今回は家内無関係、自分が悪い。
あの雑草ちゃんと避けとけば。。。
もう手直しする気にもならない。

嫌になった、、もう全部プロに依頼する。
綺麗に治すには、全面塗装しか無いだろう。
迷っていたリップの新調も一旦凍結。


参考までに、ディーラーで荒い見積もりを聞いてみる。

「いや〜これ下地まで行ってますからねー、後フェンダーはやらないとしても、前フェンダーとドア2面、塗り直しですね〜。20以上、、前も合わせると30位行っちゃいますよー。」

・・でしょうねぇ、ディーラーさんの場合は。
ハイハイやめときますね、
板金屋さんと直交渉してみます。
………………

結果、とある板金屋さんで
バンパー補修と、左フェンダー、左前ドア、左後ドアの計3面塗装、これだけだと ただの現状復帰、それも癪なので タイトル画像のようなピンストライプ塗装をして貰って12万。
納車時は止めたMpのサイドスカートフィルムも貼って文字通りのお色直し予定です。


連休明け、入庫の予約して来ました。
安いのは間違い無い、でも仕上がりが肝心。
良ければ紹介しますよ。(^.^)(地元のA氏へ)

完成したらまた報告します。
以上です。
Posted at 2017/05/03 10:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

F30ガリ傷 とりあえず修正終了(やっつけ!)そこからの、、。

F30ガリ傷 とりあえず修正終了(やっつけ!)そこからの、、。連休1日ずらしで、
湯河原の温泉旅館行って来ます🎵

火曜日は雨っぽいので、たぶん横浜そごう、家内の買い物の付き合いになりそう。

でも、その前に恥ずかしいキズ直さないと。
・・で、ほぼやっつけシゴトです。



こいつを・・
ぱっと見 目立たない程度に修正。




時間があまり無いので、こんなもんで終了してます。
(分かり辛いけど塗装のボヤけと傷の影が消えてません)
リップの事もあるので綺麗に手間かける情熱もイマイチ湧いて来ない😞
しげしげと、深く見ちゃダメです。

それより家内にも気兼ね無く(気付かれ無いから)、自由に出来るE84の弄りの方がやっぱり面白い。
無論、DIYの範疇の弄りですけどね。

色々妄想が膨らんで、やりたい事は山盛りですが、自重する意味も含め順番に(笑)

先ずは、昨日コレが届きました。



ガングリップにして、革の巻き直し、出来ればパドルまでを計画してます。

コレも



結構気に入ったので、FRP製作して見るつもり。

没頭する時間を作らなければ!

温泉浸かってボーッとしながら没頭する事考えて来ます、では。🤗🤗



Posted at 2017/03/19 16:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

おいおい〜!またですかぁ😱😱

おいおい〜!またですかぁ😱😱
ヤラレました。
いや、家内にですけど。






狭路の家庭菜園の土留めのトタンですって。
リップの事、すっかり忘れてたのに、思い出した。。
とりあえずみっともないので天気の良い日を選んで補修します。
他の事したいのになー。



いっそ大型カナードでも付けたろか(笑)
Posted at 2017/03/15 17:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

断捨離!なんちゃって。不要なので貰ってくれるヒト募集!

断捨離!なんちゃって。不要なので貰ってくれるヒト募集!とある日の朝、家内曰く、
「いい加減、(自分の部屋)片付けしたら?!」
「私がやってあげようか?」
「全部捨ててあげる、だって要るもの要らないものの区別なんて出来ないし。」
..............
ですよねー(^^;
DIYのための材料や交換部品、参考雑誌、資料、工具等で部屋中溢れかえっています。
自分では必要だと思うものばかりなのですが、
「ゴミ屋敷ってね、こうやって出来るのよ。」
なるほど、。。厳しいお言葉。

と言うことで、どなたか貰ってくれる方いませんか?
取り敢えずは、E85Z4の方に最適かと。









パフォーマンスシフトノブ改
トップ メッキ部分を一度剥がして ドライカーボン風シートを貼ってあります。
カーボン風シートを剝がしても元のメッキにはなりません。
E9x系のパーツ。







Z4純正オーディオ
純正戻しの時必要かと。。










Z4純正ブレーキランプ
中央上部に傷あり。スモークラッピングで隠せると思います。LEDの玉切れはしてないハズです。
















ソナーLEDリング付きヘッドランプ
中華製HID付き 本来はハロゲン車用。
表面コーティングに剥がれあり。
外してからの点灯確認はしてません。




純正 Z4のフロントウインドウのゴム枠
正式名称は、忘れました。
劣化してヒビだらけになるE85が多いと思います。交換用。


以上です。
全て無料で良いですから、貰ってくれる方募集です。
但し、手渡し希望です。
近くまでなら出向きます。
受け取り後の品物の品質その他についてのクレームは勘弁して下さい。
基本的に動作未確認です。

出来れば全て引き受けてくれる方優先です。(^.^)
その他 コメ欄ではなくメッセ下さいませ。
Posted at 2017/02/25 13:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15:00 はよ帰ろー」
何シテル?   03/04 17:12
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンエイ化学 純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:16:37
ソフトウェアアップデートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:57:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。 ...
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation