• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Holy,のブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

マフラー交換…のはずが…

元から付いてたのは、サブタイコ無しの怪しい溶接延長済の一本構造のHKSです。
不快感極まりない室内にこもる音質、「社外マフラー入れてるぜ」的な主張しすぎる見た目が気に食わなかったので、前々から変えたかったんです。

「26載せ換えには25用は使えない」というネットの情報を蹴り飛ばして、25用の中古の美品を安く購入。

タイコ付きの2本出しで、純正ではないにしてもだいぶ地味な感じなので、これなら純正風の我がローレルにバッチリ合うだろうと淡い期待を胸にいざ作業開始!
リフトも借りて万全体制で挑むも、長さは足りないわ、触媒のフランジと全く位置合わないわ、挙句の果てにシングル分のカットしかバンパーにされてないわで、開始30分であえなく断念(;´Д`)

26載せ替えに25用は使えないという情報は本当でしたw
でも買った物は付けたいので、そのうちどっかのお店で溶接加工で付くようにお願いするつもりです。

ビフォーアフター用で撮った砲弾写真も無意味になりましたとさw

皆様、下調べは入念にしましょう(゚∀゚)
Posted at 2014/01/08 03:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

神センス

今日、僕は凡人を超越した神センスの持ち主に出会いました。
仕事から帰宅し、駐車場に車を停めた時にママチャリに乗られたそのお方からお声をかけられました。
「かっこいい車ですねー!追いかけちゃいましたー!」と。

夜の閑静な住宅街でハイテンションな彼は、周辺の住民が窓を開けて見る位の声量で色々語り出し、少々嫌な汗が出ました。

かっこいいとおっしゃる割には、気に入ったのは一部で“シール”を貼れとおっしゃるのです。
“ステッカー”“デカール”ではなく、“シール”…
こちらから聞いたわけじゃないのですが、先方から手持ちの雑誌を見せていただき、載っていたのはNASCARでした。

NASCARをご存じでない方のためにまずはNASCARを。

サービスのため、チャンネー付きにしときました。

ちなみに今日通勤したのは前の愛車であり、まだ名義も僕になってる妹のクラウンです。

改めてもう一度…これに


これを貼れと彼はおっしゃるのです。
想像を絶する…というか創造のご教授です。

凡人の私めは、シンプルでありながら明確なコンセプトの元でまとめられた今のクラウンの状態が完成形だと思っておりました。

ちっぽけな日本と言えども、実は広いのですね。
勉強になります。
120%実行致しませんが。
とは言っても、僕のボローレルもタイヤとツメの間に指が3本は入る高い車高に小刻みに跳ねる固い足廻り、ドリケツではなくメインでBCNR33純正ホイールを履き、純正ハンドルと純正シートに中身は別物という神センス仕様なのは紛れもない事実なのですが…

Posted at 2013/12/02 02:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月03日 イイね!

クラウンのスロットルボディ洗浄

ローレルに乗り換える時に手放そうと思ったクラウンですが、妹が乗りたいと言うことで妹に託し、良い車なので何だかんだでちょくちょく借りてます。

元々足廻りから「バキッ」というイヤ~な異音がしてきて、それをジャッキアップで見てたのですが、特にガタとかボルトの緩みは確認できず…でも降ろしたらやっぱり鳴りました(;´Д`)
ボールジョイントとか怪しい所を一つ一つ変えて潰して行くしかないのかも…

そんな訳で何も解決できないまま終わるのも嫌だったので、もう一つ気になってた点の最近アイドルが低くなってきた症状の対策をすることにしました。

とりあえずまずは安いことから当たって、ケミカル代以外は無料のスロットルボディ洗浄から。

あ、全部画像が横になっちゃいました…(-_-;)
まずは片っ端からボルトナットやコネクター、ホース類、アクセルワイヤーを外してパカッとね。

サージタンクは面倒なのでまたの機会に。ちなみにこんなターボでも何でもないローパワーの1JZ-GEのスロットルボディガスケットにもメタルを使っちゃう辺り、バブル期の車はやっぱいいなって思いますし、トヨタ車はトラブルが少ないと言われるのはこういう地味なとこもお粗末にしないからなのかも知れません。

スロットルにもエンジンコンディショナーを吹いたらきれいになったのですが、RB26のスロットルに吹くとコーティングが落ちてボディとバタフライの間に隙間ができてアイドルが上がりすぎる(?)という記憶が頭をよぎるも時既に遅し…

この際ISCVの通路にもぶっかけてしまいましょ。

肝心のISCVは非分解式…一応パーツクリーナーを少しだけ吹いときました。

戻した時の画像は撮ってません(^_^;)
エンジンかけて快調そのもの!なのですが、暖機後もアイドルが900回転に…( ゚д゚ )これはまさかあのスロットルをピカピカにしてしまったのが響いてるのか…

ひとまず後でバッテリーのマイナス端子外してコンピューターの学習機能の初期化を試してみます。
多分変わらないと思うけど…
ま、とりあえず低いよりは良いってことで、勝手に良しとします(^_^;)
最悪スロットルにもう一回コーティング剤塗ってみる手もありますし。

良い子は真似しない方が良いかも知れません(゚∀゚)
Posted at 2013/10/03 17:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

虹出ました!

職場で休憩時にフラッと外に出てみたら、虹出てたので思わず撮りましたー。
暗いですが、密かに職場の現行LSが写ってます。
少し乗りましたが、確かに世界の高級車と肩を並べられるほどのすごい車であることはわかるんですが…
やっぱMTのローレルっていう設定のない変態車が俺は好きでした、というお話です。
Posted at 2013/10/03 00:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

ホイール換えました

放置してすみません…。少しずつ更新して行こうと思った次第です。

とりあえずホイール換えました。
元々深リムのギラついたのが付いてたんですけど…



まあ歳も歳なので少し落ち着く方向に持って行きたくてBCNR33の純正にしました。




純正パーツ流用で、純正改の雰囲気が出せればいいなって思ってます。
Posted at 2013/09/25 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Holy,です。 JZX90ツアラーV、DC2インテR、RB26載せ換えC35ローレル等絶賛値上がり中の車を、当時安く買ってはボロになるまで乗り回してまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年12月23日契約、2022年10月2日納車。9ヶ月半ほど待ちました。 ぱっと ...
その他 TREK  ROSCOE7 その他 TREK ROSCOE7
通勤や買い物には使わず、完全に趣味車です。 上位版の8よりも7のこのカラーリングに一目惚 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
フルノーマル、無事故、走行31000キロという良い状態の物にたまたま巡り合えたので、大切 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
前のローレルとは打って変わり、なるべくノーマルを保ってます。 オーディオのみ、ほぼエント ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation