• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

ナビ故障(中間報告)

皆様今晩は

1.トヨペットが同じ装備のプリウスを準備、それが正常に動作する事を確認

2.工場長・店長・私と三者で作業内容を確認して書類を作成後作業開始

ドライブレコーダーを他のプリウスに付け替えた時点で障害が発生したので
その以外の原因を調べなかったトヨペット
元から、ドライブレコーダーの装着が原因とある程度決めてかかっていました

ドライブレコーダーから異常電波が出ているので、それが原因でvics情報を
正常に受信できないとのトヨペットの判断

回避策がないかといろいろと配線を変更したらしい(?)

これで確認作業が終わってしまいました


でも、googleで調べたら解決法ありました!!

何故お客さんが自分で調べるわけ?
高いお金とってスキルが高い(??)ディーラーが自分で対応しないのは何故?


作業確認書に記載した事を全部作業しなかったです、せっかく原因判明の機会だったのに

実は今回の受信障害は、ナビ本体のVICS情報の検知機能の不具合なんです
どうしてそれに気がついたかというと

マニュアル>オート 検知方法を順次変更
マニュアル検知に設定変更


このように設定を変更するとドライブレコーダーの電源を入れても、渋滞情報の検知をします(苦笑

トラブル対応の基本

3.相手の主張をよーく聞く事

4.「オート機能」を疑ってかかること

5.「念の為」という意識でひとつづつ怪しい箇所の点検を怠らない事

本日カローラさんに行ってきて、私が調査した事を話しました
そして、昨日の作業内容も「ついで」に

結局ナビ本体の交換になりました(当たり前
それでも、まだ動作が安定しない場合、ドライブレコーダーの取り付け、
ドライブレコーダーのアースを取る>アンテナのチェック

普通こういう順番でチェックするんですけれどね!!

作業手順をお客様に指示されること自体恥ずかしいのに、更にお互いに確認した
作業内容を遵守しないなんて、あきれて物が言えないです
でも、ブログは書いているけれど・・・・・・

そして、更に問題が発生しました

車を引き取りに着てもらったとき、他にいたのでその現場にいませんでした
作業完了したというので、営業所に行ってプリちゃんの運転席側のドアの傷を発見

トヨペット>二人で行って、誘導してもらって出てきましたので、ぶつけていません
きりか>ぶつけたら、こんな浅い傷じゃないでしょう?植栽に「擦った傷」でしょう?
トヨペット>絶対にぶつけていません
霧か>営業所に帰ってきたとき、車体を確認しているの?
トヨペット>雨が降っていたのですぐに入庫、確認していません

押し問答になってしまって、結局浅い「線のような傷」を目立たなくなるような作業を
無料でしてもらうことで決着を付けました

それ以外の深い傷は本日カローラさんで、タッチペイントを使って応急処置してもらいました

トヨペットお客様相談室に電話しても「販売店を指導します」と口だけだから

こんな会社でプリちゃんを買ってしまった霧か
楽しいカーライフを夢に見ていたのに、淡くも崩れ去りました(号泣

以上が前回のブログであげた内容に対しての中間報告です










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/07 21:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 1
バーバンさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

父の日
ぶたぐるまさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 21:27
悲しいかな、ディーラーもそこに勤める人間の良し悪しで、ディーラー自体の良し悪しが決まってしまうんですよね…。

昔、兄が車を買ったミツビシのディーラーは整備の人間の質が悪く、僅か4年程で店を閉める事となりました。

車自体には罪はないので、可愛がってあげて下さい。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:41
挨拶も出来ない
決めた事も実行しない
そういう程度の会社が存在するのは??

確かにプリちゃんには何の罪もないです
2011年11月7日 21:36
こんばんわ

お疲れ様です。色々な事があると、本当に行きたくなるのは当然で
でもお付き合いはしないとダメと言う悪循環ですね

調べるなら、全部調べれば良いのに・・と正直に感じます。
マニュアルに沿って仕事が出来ないと言うか、やる気の無い感じも受けますし

ぶつけた、ぶつけない は当人たちが良く知っているはずですし
常時録画のドライブレコーダーなら残っている事もありますよ
うちのアルハイは衝突やショックがまたは自らスイッチを押すかをしないと反応しないタイプですけどね

傷に成るのは、本当に嫌なモノですよね・・・
大事にしてるのに・・・一気に冷める感じがします
綺麗に直してあげてください、きっとまたプリちゃんを好きになりますよ^^
↑の方も 車はには罪が無い 僕も感じます
会社の体質が最悪ですね・・・





コメントへの返答
2011年11月7日 21:44
今晩は

傷の箇所が運転席側の下のほうなので、ドライブレコーダーの画角には入っていません

>調べるなら、全部調べれば良いのに
深く同意。反論の余地もないことです

今月の栃木遠征までには、ある程度解決をしたいです

プリちゃん、かわいがってあげたい
2011年11月7日 21:44
こんばんはm(__)m
おかしいなぁ・・・・・(;´Д`)
私がお世話になっている店舗さん
も「東京トヨペット」さんなんだけどなぁ・・・・
(´ヘ`;)ウーム…
コメントへの返答
2011年11月7日 22:45
今晩は

このブログの内容は、他の人が見たら
にわかに信じがたいですよね!

でも、傷もちゃんと残っていますし、その他のことも間違いない事実です

営業所の実名も出してもいいくらい
だって、「嘘」じゃないから名誉毀損じゃないです

追記
担当営業曰く>プリウスよりもクラウンを販売したほうが「儲かる」
レクサス営業の方が楽、店舗に待機していたらお客が来るから

上の発言をする社員がいる「東京トヨペット」
これが実情でした!
2011年11月7日 22:11
こんばんわ

音が入るドライブレコーダーだと音声が入ってる事がありますよ
画像じゃなくても、音でも異音は録音されてるかもしれないですので確認してみてください
これはエンジン停止できるプリウスだから静かな音を感知してるかも?と感じています。

ぼくには、霧かさんは プリちゃんを大事にしてる様に感じますし愛情も感じますよ
でないと部品を交換したいなんて全く感じないですからね




コメントへの返答
2011年11月7日 22:20
再度今晩は

前日、トヨペットでVICS情報の確認の時ドライブレコーダーの電源を抜きました

そのままにしていたので、電源が入っていませんので、録音は無理でした

それに、仮に音が入っていても、対応は無理
絶対に認めませんもの
ほかの事であのトヨペットの対応はよーくわかっていますから

今回工場長が自分で4時間も作業して、動作確認したこと自体、あの会社にとっては「凄い」事なんです!

ホイールを交換して、心機一転したい霧かでした

いつもいつもご丁寧なコメントをありがとうございます


2011年11月7日 23:36
こんばんは^^

技術的なことはともかく、、、
サービス業を生業としているのであれば、
顧客に対して誠意をいうもので接客するのが当然なんですけどね。

クルマを購入するときに整備フロントの状況まではわからないし、、、

整備工場からすれば何台もあるお客さんのクルマのうちの1台ですけど、
オーナーからすれば大事な大事な1台きりの愛車ですからね。

しかし、天下のトヨタの看板を掲げていながらこの対応って
随分とトヨタも変わってしまったものですね、、、
コメントへの返答
2011年11月8日 4:46
今晩は

ここは、別格ですから、トヨタの中でも
うちのカローラさんの対応が天下のトヨタ
「サービス」のトヨタだと思ってくださいね
2011年11月8日 0:45
なんか随分と訳わからないナビと人々だね~

僕のナビは13年ものだけど一度も故障ないよ

たまに畑や海走るけど(火暴



眠れない・・・
コメントへの返答
2011年11月8日 4:47
>たまに畑海を走る
水陸両用のパサートちゃんですね♪

私もこんな時間に目が覚めました
2011年11月8日 10:05
う~ん、、、大阪トヨペットからプリウスを買ったので複雑です。
でも応援してますよ~♪
コメントへの返答
2011年11月8日 11:04
ごめんなさい、余計な心配>大阪トヨペット

でも、安心してね、東京トヨペットのここの営業所が「別格」だから

↑のレックス君さんご担当の営業所のようにちゃんとしているのが普通だから

皆さんの応援とお友達のおかげで解決してみせます

そして楽しく撮影ドライブを
2011年11月8日 12:20
ここまで酷いなら店舗名を出してもいいのでは?

それはともかくプロとして恥ずかしい限りですね
これではお金をとるレベルに達してないです
コメントへの返答
2011年11月8日 13:27
お金を取るどころか、霧かに支払ってもらいたいくらいです

情報検索、動作検証、他の店周りなど時間とお金がかかっています=作業工賃(爆
2011年11月8日 18:41
こんばんは☆

もはや、気軽にイイネも付けられない状況ですね。。。
そういう時は、姫に慰めてもらいましょう♪
コメントへの返答
2011年11月8日 21:30
今晩は(力なく

姫に会いたい、霧か
明日の早朝にパール富士を見れる場所があるんです

でも、気分はとてもとても・・
2011年11月8日 22:18
きりかさん こんばんワ^^ お久しぶりです。

暫く覗かないうちに、災難続きだったようですね(>_<)

友達は、トヨタのディーラーはいきとどいてるよ!

と太鼓判ですが、全てという訳ではないんですね・・・
コメントへの返答
2011年11月8日 22:20
ゆぇさん、今晩は、お久しぶりですね♪

東京トヨペットの一部の店舗がありえないほど「酷い」という事です

カローラさんは、凄く良いですよ

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation