• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

最後の交換

 月曜日にカローラさんで、コート及びタイヤの点検をしてもらった時
入庫の際にバックしました

何だか、左のバックライトが右に比べて暗いようでした


本日の朝、トヨペットの担当に電話しました

霧か>おはよう御座います
    左のバックライトが右に比べて暗い

担当>しばし無言の後、来て戴けますか?
    見させてください

また、トヨペットに行かなくてはならない(苦悩

それよりも、お客様が、挨拶をしているのに無言とは??
「挨拶」すら満足に出来ないのは?>ここにこの会社の「真髄」がありました

もう、既に何も求めないけれど(技術的なこと)、挨拶もされなかったので
朝一番から、びっくりしました

結局あそこで、交換した部品は「全て」駄目とう言う事ですね!!

ほぼ間違いなく、今回でトヨペットに行くのが最後になるはずです

仕方がないので、LEDに交換したトヨペットに行って、また交換してきます

次回以降は、全てカローラさんで行いますので、今日で「縁」が切れます(*^-^)



 
  

Posted at 2011/11/03 12:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

紅葉の名所(奥多摩下見編)

 こんにちは、皆様

霧かは、朝からお花のお手入れをして、休憩中です
この後、奥多摩に出撃します

帰り道夜景も見たいので、この時間に出発です

昨日、お友達及び頼りになるカローラさんのおかげで心配事も解決
気分良くお出かけできます

お友達と担当者さんに感謝しながら、行ってきます♪
Posted at 2011/11/01 14:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

やっぱり頼りになるカローラさん

 皆様、こんばんは
題名の通り、その「まんま」さんまです
冗談はさておき、昨日のトラブルの処理の為カローラさんに行ってきました、本日

1.撥水効果はちゃんとしている

2.ワイパーのゴムは、どこもおかしくない
 別に撥水コート対応のワイパーゴムでなくても問題なし
 
ワイパーの拭き跡の白い線は、外側と中の温度が違うと
 目立ちやすいので、その時は、ヒーターを少し入れましょう
 それで改善されますよとのアドバイスがありました

3.再度コートして、またそれが元で今回のようなことになる可能性あり
 よって、再コートはお断りしたほうが良い

4.タイヤの溝は確かに減っているけれど、まだまだ問題なし
 中と内側の減り方が違うのは仕方がない。外側まだ、5mmの溝
 来年の一年半点検の時に、再度タイヤとホイールの事を考えましょう

5.ドルフィンアンテナにしてから、テレビが見れず
 渋滞情報もキャッチされない
 
 でも、ディーラーさんで見てもらったところ、その時はちゃんと動作
 しかも、帰り道情報の更新が一寸「遅いかな」位の程度
 行きの道で、全然情報がキャッチされなかったのが不思議なくらい

以上、本日めでたく解決しました


何でも、「純正」でしかも自分の店で装着させようとするトヨペット
皆さんの為に、そろそろ営業店を明記しようかと思っています
他の犠牲者が出ないように

やはり、差しさわりがあるかしら?




Posted at 2011/10/31 21:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

ふかひれの後にはまた問題

シャークアンテナの装着してきました

一説では、受信感度が落ちると言われていましたが、
市街地では、そんな心配もありませんでした

勿論山中湖等では、ロッドアンテナでも受信感度は低いので
「ふかひれ」にしてもなんら不便を感じる事がなさそうです

洗車の時、アンテナを倒さなくてもいいので、それも便利です


IMGP0246


嬉しい事の次は楽しくない事がありました


本日新たな問題が発生しました!!

27日トヨペットでフロントガラスの撥水コートをやり直してもらいました
というのも、ワイパーを使って、コートが段差になっていて
施工店しか修理の対応が出来ず
しかも、5年保証が入っているので、点検検査に行かないとそれも無効に
なるので、いやいや点検にぷりちゃんをだしました

本日、一寸雨が降って来たのでワイパーをかけると、凄く白い跡が残ります
白い筋が目の前にあって凄く落ち着きません


即トヨペットに行ってコートの事を話しました

店>純正部品を付けないと「白く」なる事があります
  ワイパーのゴムが劣化していても、筋は残ります
  コートの施工をしているので、一寸の跡はどうしても出ます
  それは直りません

きりか>再コートしてもらってからこんなに目立ちます
    ワイパーのゴムを交換してからまだ、3日しか経過していません
    
    ワイパーのゴムを見れば劣化しているかどうかわかるはず(心の中)

店>純正ワイパーを付けてみますから、再度見てください

きりか>殆ど症状が変わりません
   一緒に工場長も確認して、やはり「白い筋」を発見

店>コートやり直します

後ほど担当から電話あり

きりか>そもそも、ワイパーの部品を選ぶならば、明記すべき
    もっと安い商品でも、使い方や注意点を明記しています
    それに、やり直しをしなければいけないようなコートしているのか?

    月曜日に純正部品に交換に行きますから、その後再コートしてね

今までの事があるので、予想していたとはいえ、酷い対応でした

自分たちの不手際をすぐに他人に転嫁>純正部品じゃないからとの言い訳
ワイパーを使って目立つような筋が出るコートって「欠陥品」じゃないの?
ワイパーのゴムを点検もせずに、劣化しているからと即答するのはどうなの?


トヨペットの店舗からカローラさんにお電話をして、明日コートとタイヤの
点検をお願いする事にしました


来年のコートの点検は絶対トヨペットでしない!
もう、5年保証がなくなってもいい!!


どこまでも、かわいそうなプリちゃん
せっかく新しいホイールを装着して、心機一転して、仲良くしようと思っていた
矢先なのに


    

Posted at 2011/10/30 21:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

まだまだ春は来ない

 明日いよいよスタッドレスタイヤとシャークアンテナの装着です

結局新規に購入をしたホイールをスタッドレスタイヤにつけることにしました
気に入らないデザインのホイールでしかも重たい純正のホイールに
ストレスが溜まっていたから

来年の春またタイヤとホイールのセットを買うことにしました
元の前輪(今の後輪)のタイヤの角が結構減っていて
春に交換したほうが良さそうだから

また、出費・・・

Posted at 2011/10/28 19:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation