• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei~のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

北海道旅行 食事編3

北海道旅行 食事編3北海道旅行、3日目です。
函館を夜中の1:30スタートで、稚内までいってから旭川に戻りました。

一食目は、昨夜にもしもしピエロで、、、、
じゃなくて、ラッキーピエロでゲットしたハンバーガーを朝食にしました。
エビチリバーガーとエッグバーガーです。
さすが全国ご当地ハンバーガNo1に選ばれただけあって、いつ食べても美味しいです。
チャイニーズ系の具が美味しく、ボリュームタップリでお奨めです。

13時に稚内について、昼食です。
当初予定していたボリューム亭は営業時間終了後で入ることが出来なかったので、帰りによる予定だったたからやでラーメンです。(両店とも笑ってこらえてで知ったお店です。)
TVで一押しの塩ラーメンは外せず、あとはしょうゆラーメンにしました。(この2種類しか出してないけど、、、、)
お麩がのっていたのはめずらしかったです。
ベースのスープがさっぱりしていて美味しく、しょうゆにもマッチしていて良かったです。



食べすぎなので、レンタサイクルでカロリー消費を^^;


旭川に向かう電車でビールとつまみを、、、
電車だと、気兼ねナック飲めるのでうれしいですね♪


旭川に20時すぎに着き夕食です。
食べログで見つけた、人気ナンバーワンの大黒屋さんでジンギスカンです。
さすが、満席でしばらく待つことに。
初めてのお店だったので、看板メニューである3種類のジンギスカンを食べてみました。
美味しかったですが、いつものお店の味に程遠く、物足りなかったのでラーメンでも食べるかと言うことになり、追加注文なしでお店を出てしまいました。
いいお肉でちゃんと美味しかったですよ、、、、お奨めできるお店ですが、、、、


で、ラーメン屋を探していたら、帯広にあるお店の看板を発見!!!
この店のジンギスカンを食べたかったんですね。(今回の旅行ルートにはなかったのであきらめてました、、、)


シャッター閉めようとしていたので、訪ねて見たら快く入れてくれました。
しかも、2人前だけでも大丈夫ですよと、、、
本店のチェーン店ではなく、親戚がやっている姉妹店みたいなので、ジンギスカンの種類が少なかったですが、本店と変わらない味付けと肉の柔らかさで、最高でした。
やっぱり浮気は駄目ですね^^;



Posted at 2012/08/24 17:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月24日 イイね!

北海道旅行 食事編2

北海道旅行 食事編2北海道旅行2日目です。

青森スタートで、北海道の函館ゴールです。
津軽海洋トンネルで一旦北海道に入りますが、津軽地底駅に行くためまた青森側に電車でもどります。

この日の朝食は、青森駅前のアウガ地下の三国さんです。
ここも、通いつめて常連になってしまいました。
お土産のお菓子を渡して、いざ注文。
今日は4色丼にしました。
うちの奥様は、前夜に呑みすぎてダウン(朝食抜き)です(爆)
お土産が利いたか、大トロサービスしてくれました♪(って、いつもサービスしてくれるんですよね。)
で、帰りに三国が食べられなかった奥様用に1000円でお土産握ってもらいました。
朝5時から15時ぐらいまで開いているので、みなさんも食べに行ってやってください。


2食目は、津軽海底駅から北海道に戻ってきて食べたので、15時になってしまいました。
当初予定していた木古内駅前の急行食堂に行こうと思ったら、準備中でやむなく向かいの喫茶店に入り、ナポリタンと冷やし中華を、、、
素朴なナポリタンが懐かしい味で美味しかったです。




で、食べ終わったら急行食堂がOPENしているではないか@@;
ということで、焼きそば弁当を車内で食べるためテイクアウト。
ちょっと油っぽい感じですが、意外とさっぱりしていて美味しかったです。
量が少ないと焦げたり詰めるのに手間がかかるってことで大盛り進められましたが、このボリュームなので、普通盛りで正解です。


夕食は、函館のラッキーピエロです。
いつも、時間が無く店内で食べることが無かったので、テイクアウトでハンバーガーしか食べたこと無かったです。
やっとカレーとカツどん食べました、、、
でも、ふつうのカレーとカツどんだったので、次回からはハンバーガーだけにします^^;
普通においしかったですよ、、、、



帰りに朝食用にハンバーガーをテイクアウトしました。

いつもは、無理しても函館で小いけに行くのですが、今回は最終日に行予定だったのでスキップしました。
なので、ラッキーピエロで食事が出来たんですね。
Posted at 2012/08/24 17:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月24日 イイね!

北海道旅行 食事編1

北海道旅行 食事編1北海道旅行の食事編です。
食べ過ぎです@@;

トップ写真は、秋田のサンクスでかったばばへらアイスです。
カップで売っていたので思わず購入。
でも、路上で売っているばばへらの方がおいしいや、、、、

では、青森から。

弘前の津軽百年食堂で有名らしい三忠食堂です。
お盆だったので、定食類はやってなかったので、津軽そばと中華そばを。
 

両方とも、さっぱりしたスープで美味しかったです。
店長も気さくで楽しかったです。

青森駅前で、夕食前に食べた十和田バラ焼きです。
B級グルメで有名で、前から狙っており、美味しかったです。
次回は十和田湖でタップリ食べたいなぁ~~
 


で、一日目の最後は、いつものお店に。
ここは、日本酒が美味しいので、何回も通っていて常連になってしまったのですが、
かなりの人気店なので、予約しないと入れないです。


お通しから凄く美味しい店でいっぱい食べたのですが、
日本酒も、お皿の上に枡を載せてコップを置き、下の皿まであ擦れるぐらいついでくれます。
常連なので、特別サービスで倍ぐらい注いでくれるので、いつも呑み過ぎてしまいます。
牛刺しは、お肉が甘くて最高でした。

マグロユッケとみそ焼きも美味しかったです。



今回、弘前の「惣菜のさとう」はお盆休みで食べられませんでした。

Posted at 2012/08/24 16:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月29日 イイね!

つかれた

つかれたまた新しいのがでてました、、、、

次から次へと、、、
もう、突っ込むのも疲れたので、
コメントしないです(爆)
Posted at 2012/07/29 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月05日 イイね!

いってきました

いってきました会社サボって、食べに行っちゃいました^^;

話題の、KFCの食べ放題です。

サボったと言うか、、、免許の書き換えだったので、そのついでなんですけどね、、、

1時間前にお店に行ったら、すでに並んでいる列が、、、
まあ、予想していたぐらいの人数で、数えてみたら15番目ぐらいでした。
すごく暑かったのですが、ワクワク楽しそうな感じで、
  幾つ食べようか?とか
  元が取れるのは5ピースかな?とか、、
  45分しかないから、頑張らなきゃとか、、、
この後の苦しみも知らずに楽しい会話が飛んでました(笑)

早々と、持参した椅子に座り、マンガを読みながら待っていたら、ポツポツと人が集まってきて
結構な人数になり、開始30分前にお店の人が出てきて、食べ放題の説明と受付を開始しました。

このお店では、1回12人で、1時・2時・3時の3回らしく、早めに来た自分は余裕でしたが、せっかく来たのに食べられない人がいっぱいいました。


自分の回は1時間以上先なので、暑い駐車場から離脱して日陰でくつろぎ、開始20分前に戻ってきたところ、受付終了したことを知らないお客さんが絶え間なくお店の前で残念がってました。

ちゃんと、予約席になっており、1テーブル3名でティッシュも完備です。


自分は、初めから素手でガッツリ食べるつもりだったので、濡れタオルを持参して先頭準備万端です。
準備していた作戦は、
  濡れタオル持参
  ポテトには手を出さない
  炭酸飲料は飲まない
まあ、定番な戦略ですが、これで10ピース以上は食べたいな?と、、、、

さて、試合開始!
最初の「3ピース+ポテト+ドリンク」が出てきて、皆が一斉に食べ始めました。
みんな紙で包んで食べ始める中、自分は素手で1つ目をパクリッ!
めんどくさいのか、2ピース目からはみんなも素手になってました、、、、、

みんな簡単に最初の3ピースを平らげ、次のオーダに、
自分も、ちょっとで遅れ4番目にお替りをしました。
開始5分ぐらいで、3ピースって感じです、

5ピース食べ終わる頃に、ちょっとやばいかな?と思い
6ピース目からは、量ではなく味を楽しむことに切り替えて挑むことにしました。
この辺りから、ポテトに手を出すと、ポテトの美味しいこと♪
ポテトの素晴らしさを実感してしまいました(笑)

みんなもペースが落ちてきて、「チキン怖い@@;」「もう駄目だ@@;」「アイスが食べたい~~」「1年ぐらいチキンは食べたくない~~~」とかの声が聞こえ始めました。
5ピースぐらいまでが、美味しく食べられる限界かも、、、、

次のお替りは2ピースにして、これで8ピース。
ウーロン茶もやめて、お替りにメロンソーダを、、、、
ポテトとメロンソーダで気分一新し、チキンに向かうことが出来ましたが、8ピースは何とか食べきれ、ここで20分。
お替りで、1ピースを頼むと、でかいのが来るではないですか@@;
隣で頼んだ1ピースもでかい!!
部位は選べないので仕方ないですが、こんなでかいのださなくても~~~~
ってことで、頑張って何とか食べて終了~~~

残り15分、ポテトとドリンクでくつろぎモードに入りました。
ほんとポテトって美味しいです。

で、5分ぐらいのんびりして、お替りのドリンクを貰いにいったんですが、、、、
なにを考えたか、もう1ピース頼んじゃいました(自爆)
やっぱ10ピースの大台には乗ってみたいですよね^^;

部位は選べないので、小さめのって言って小さいのを出してもらっちゃいました♪
作戦勝ち!と思いきや、ガッツリ肉がついているじゃん!!!

まあ、一息ついたからなんとか食べられるかな?と一口かじったら、お腹が拒否反応を@@;
これはキツイ、、、、
食べられないかも、、、、、
でも残すのは許せないので、
ドリンクでごまかしながら、ゆっくり食べて、何とか間食しました。

戦果は
  チキン・・・・・・・10ピース
  ポテト・・・・・・・2つ
  ドリンク・・・・・・4杯

チキン6ピースとか、8ピースが平均みたいなので、頑張ったほうでしょう^^;

久々のケンタッキー美味しかったです。
夢のケンタ食べ放題が出来て嬉しかったです。
全国で2店?あるらしい所まで行かなくても、近場で実現しました。

3~5ピースが適量ってことがわかりました(笑)
皆さんも食べすぎはやめましょうね(爆)

美味しいチキン、本当にご馳走様でした、、、、、、、

P.S.
お店を出ると、3回戦の12人の戦士が、戦死するとも知らずに説明をうけてました。
また、受付終了を知らずに食べ放題に来る人たちもいっぱいいました。

帰りがけの、「またお越し下さい~~♪」の声が一番きつかったかも(爆)
Posted at 2012/07/05 13:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

keiです。よろしくお願いします。 現在の愛車   2022年10月プリウスPHV   2020年12月WILL-VS(レッド)   2018年02...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS故障の原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 11:10:11
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 20:32:13
bortiga ワンオフアクリルヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:11:05

愛車一覧

トヨタ WiLL VS kid (トヨタ WiLL VS)
VSを愛するがあまり、17年間(19万km)乗ったVSからの乗り換えです。 このVS君は ...
トヨタ プリウスPHV はっちゃん (トヨタ プリウスPHV)
燃費重視でこれを選択。 最後までGRの誘惑にかられましたが、 装備重視でAプレミアムに落 ...
トヨタ WiLL VS ぽるぽる (トヨタ WiLL VS)
3台目のWill-VSです。 MTを探していて、いろいろ検討しましたが、 最終的にVSに ...
日産 マイクラC+C マリアンヌ (日産 マイクラC+C)
一目惚れして、新車購入です。 奥様に、チラシを見せて「イイネ~~」って言ったところ、 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation