• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJmakoのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

アイスエイジ!

アイスエイジ!「あーいす、たーいむ!」ピキっ(凍った



海軍三大将の中で最も沈着冷静

よーく見ると
ルフィーをギリギリのところで
助けている節もある感じがする


モデルは、はい、↓



松田ゆーさくさんですねぇ^^

青雉(あおキジ)
本名 クザン

海軍本部大将。
普段はマイペース且ついい加減で「ダラけきった正義」をモットーとしているぐうたらな男だが、本質は義理堅く、「絶対的正義」を旨とする海軍の中では珍しく、職務を全うしながらも「正義とは立場や状況によって変わるもの」という考えを持つ。
青いシャツに白いベストを着用。よくアイマスクを掛けて寝ていることが多いが睡眠は浅く、その間の会話も聞こえている。
昔ガープの世話になっており、敬意をはらっている。
一人称は「おれ」。「あららら」が口癖。
自然系悪魔の実「ヒエヒエの実」の能力者。氷結人間。身体を氷に変え、そこから発する冷気であらゆる物質を凍結させ、凍結した状態で衝撃を加えられた物体は瞬時に粉砕される。
海に出る際は、愛用の自転車(青チャリ)に乗って海水を凍らせながら移動している。

マリンフォード頂上戦争時、開戦直後に白ひげが起こした大津波を凍らせ、さらに海を凍らせて足場を作った。その後、ルフィや白ひげとも交戦する。海を凍らせて白ひげ海賊団の残党とルフィ達の逃走阻止を図り、瀕死のルフィとジンベエを回収したハートの海賊団の潜水艦を「氷河時代」で捕縛しようとするも、逃げられてしまった。終戦後は、退任するセンゴクから次期元帥に推薦されている。




あさだ!

水曜だからー
@木・金の2日残し~

××

ウフフのフ

いってきまーす!
Posted at 2011/05/25 07:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

おっさん、船、たのむ!

おっさん、船、たのむ!「若い目を摘むんじゃない・・・ これから始まるのだよ!彼らの時代は!!」


シルバーズ・レイリー



ぢゃぁなくて!

海賊王ゴール・D・ロジャーの右腕、「冥王」





元ロジャー海賊団副船長。
海賊王ロジャーが海に出た時からの相棒であり、
その名は誰もが一度は耳にし様々な文献に載っているという生きる伝説。

現在はシャボンディ諸島に身を潜め、コーティング職人通称「レイさん」として船のコーティングを請け負っている。
いまだに賞金首ではあるが、海賊を引退しているので世を騒がすような事はしていない。
突然ふらっと旅立っては酒場や賭博場、女の家を流れ歩き平気で数か月間戻らない。
当初はルフィの事を君付けで呼んでいたが、関係が深くなった2年後には呼び捨てにするようになった。
「覇王色」はじめとする全ての覇気を扱うことができ、その力を用いオークション会場にて、牢屋ではディスコだけを、会場内ではシャルリア宮を覇気で気絶させている。
老いて力が衰えていることを自覚しているが、海軍本部大将キザルと互角の剣戟を繰り広げ、凪の帯を泳いで渡るなど実力は健在。





こーゆーお歳の召され方

しぶいですわね^^


ほ・れ・てまうやろ!



ふふーん♪

今日を省いて
残すは水木金のあと3日

THREE!

Nada mas Tres~

いってきまーす
Posted at 2011/05/24 07:23:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

ええか お前らは強い海兵になるんじゃ!

ええか お前らは強い海兵になるんじゃ!「悪党に同情はねぇが・・・家族は違う・・・」

エースとルフィーのじっちゃん



ルフィーの名は、モンキー・D・ルフィー
じいちゃんの名は、モンキー・D・ガープ
2人は実の祖父・孫の関係

祖父は海軍中将、孫は海賊。







エースとルフィーが初めて出会う場面。

やがて2人はもう一人の友サボと
兄弟の盃を交わす。

現放映はこのあたりの回想。





ンキー・D・ガープ

海軍本部中将。ルフィの祖父で、革命家ドラゴンの父。
かつてセンゴクと共にエースの父、海賊王ロジャーを何度も追い込んだ伝説の海兵。

笑い方は「ぶわっはっはっは」。
老齢にしては十分筋骨隆々の肉体を保っているが、本人曰く力は衰えているらしい。
それでも素手で砲弾を大砲より速く投げたり、軍艦よりも巨大な鉄球を投げつけるなど凄まじい腕力を誇る。
その実力から27年前の時点で当時の元帥コングから幾度も大将への昇格を勧められていたが、自由にやるにはこれ以上の地位は必要ないとの考えから昇格を拒み続けた。

暢気かつ気まぐれな性格で、ルフィの自由奔放な性格はガープ譲りの部分も大きい。
さらに、上下関係に非常に甘く、元帥であるセンゴクにも敬語無しで平気で会話し、奔放な振る舞いを怒鳴られる事もあるが本人は全く気にしていない。
大将青キジには敬語で話さないどころか、かつての恩人として逆に敬語を使われている。
反面、部下には平気で文句を言われ、下等兵が本来引き受ける雑用を手伝うほどであり、階級による威厳を全く感じさせない面がある。

過去にルフィを強い海兵にするため、夜のジャングルへ放り込んだり、千尋の谷に突き落としたり、風船をくくりつけどこかの空へ飛ばしたりするなどの過激な方法で鍛えていたが、決して殺す気はなかったという。
ルフィの海賊としての活躍を「さすがわしの孫じゃ」と笑いながら喜んでいる。

かつて処刑寸前のロジャーから、生まれてくる子供(エース)を託され、エースの出産にも立ち会っている。生まれたばかりのエースを、友人であるダダンの元に預け、後にルフィも10年前にダダンの元に預けエースと共に修行させた。
エースに対しては、血は繋がってなくとも実の孫の様に愛を注ぎ、ルフィとエースの血筋により二人の将来を案じ海兵にするつもりだった。

マリンフォード頂上戦争では、海兵としての職務と家族を救いたいという葛藤に涙を流し悩みながらも、職務を全うせんとエースの元に向かうマルコを拳による一撃で撃退、さらにルフィの前に立ち塞がるも、エースとルフィへの情の前に一瞬ためらってしまい、ルフィの一撃を食らって退けられる。

処刑台から解放されたエースが赤犬によって致命傷を受けた際には激昂し、赤犬への強い殺意を露にしてしまうが、センゴクによって押さえつけられた。
その後、センゴクと共にマリンフォードを沈めようとした黒ひげと対峙した。




うふ♥

×あと4個♪
Posted at 2011/05/23 06:44:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

われは、あの厄介もんを見逃せっちゅうんか

われは、あの厄介もんを見逃せっちゅうんか 「正義の旗のわしらじゃけん、ゆるせんもんは、ゆるせんのぉ」





ピンポンパンポーン♪

臨時ニュースです
法事でおでかけのBJmakoさまに
レクサス○○店からお電話です。
「お待たせしました。全ての装備を工場で装着完了の上、
28日土曜日到着します。
午後にはナンバーも付くので、すぐにお渡しできますが、
ついては、どちらまでお運びいたしましょうか?」

工場でDOPもみんな着けてくれたそうです。

D到着即渡し、積車でGo-
土日乗って、コーティングに3日ほどあずけます。

×あと5つ♪

ぴんぽんぱんぽーん♪


海軍本部三大将のひとり

アカイヌことサカズキ。


ルフィーの兄エースを刺し貫き死に至らしめた人物。







「今日までこんなどうしようもない俺を、

    鬼の血をひくおれを、

        愛してくれて、ありがとう・・・」




ココ最近のワンピで
最も壮絶な一場面でした。






赤犬(あかイヌ) / サカズキ

海軍本部大将。
「絶対的正義」を旨とする海軍の中でも、苛烈・過激に正義を徹底する硬骨漢。
その思想には幾分の揺らぎもなく、たとえ民衆や味方の海兵であっても自身が「悪」と見なせば容赦なく始末する。
薔薇を胸にさした赤いスーツを着用。
髪型は角刈りで、左半身にかけて桜吹雪の刺青を彫っている。
一人称は「わし」で、広島弁を思わせる口調。

自然系悪魔の実「マグマグの実」の能力者のマグマ人間。
体をマグマに変え、黒煙をまとった溶岩を自在に放出。
主に拳での攻撃を行い、火をも焼き尽くすほどの火力を誇る。

マリンフォード頂上戦争に参戦。
白ひげの本船モビー・ディック号を沈め、スクアードへの離間の計の実行役となって陥れる。
さらに白ひげと交戦し体調が悪化した白ひげに一撃を与える。
処刑台から解放され逃走しようとするエースに対し、白ひげを「敗北者」と罵倒することで踵を返させると、自身の能力で圧倒。
遂にはルフィを庇ったエースの胸を貫き死に至らしめた。

その後も危険視するルフィを狙うが、白ひげに防がれる。
即座に白ひげの顔面の左半分を焼き剥ぐも、白ひげの怒りの一撃を食らい地割れに叩き落とされた。
しばらく戦線離脱となったが、再起後、地下を溶かして回り込み、ルフィを抱えて逃げるジンベエを追撃。
イワンコフやクロコダイル、白ひげ海賊団たちに足止めを食らいながらも、海賊という悪を断固許さぬよう軍を鼓舞しながら猛攻をくわえた。

コビーに無益な戦火拡大を非難されると、即座に誅殺しようとするが、突如現れたシャンクスに止められルフィを取り逃がしてしまった。

モデルは俳優の菅原文太であることは間違えようがない。
Posted at 2011/05/22 10:03:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

いなか de ほうじ

いなか de ほうじ









おじの四十九日法要にきています。

父母と兄嫁とわたし
父親の車できました。


車を降りて
一目散に牧場を駆け上がり

畑のおばを発見!

ついでにぼでぃがーどのワンコはっけん
ヒツジの様ですが犬です。

なまえは「ガロ」
由来はガンがクロイからガングロ→ガロだとかw

あまえんぼうで
だれかのいくとこいくとこ付いていきます。




帰りの道はこんなの

やっぱ、いいわ~

今夜は土間でばーべQ
子どもたちの喧騒がいい♪

いつもならここで
おじが日本酒もって
「どう?ちよっとイクか?」って
ぐい呑み差し出してくれたりしたんだね。
法要は明日。

それでは、またね^^ノ
Posted at 2011/05/21 18:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんな、おかわりないですか? http://cvw.jp/IAeLn
何シテル?   06/02 19:50
BJmakoです。よろしくお願いします。あまり詳しくないのですが、いろいろ勉強になるのでみなさんのブログやコメントを楽しく読ませてもらっています。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT makoちゃんのくるま (レクサス CT)
5月28日納車しました。 とっても多彩な顔を持つ素敵な車です。
その他 その他 その他 その他
ネクサスです。レクサスではありません。
その他 その他 その他 その他
エンジンはYAMAHA,マフラーはSUZUKI,カウルはKAWASAKI,晴れた日のお気 ...
クライスラー クロスファイア クライスラー クロスファイア
実は…   こわした(´;д;`)   おこられた ガ───(ll´д`)───ン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation