• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー☆彡の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

タイヤの空気圧について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車を乗りはじめて6年目になりながら空気圧について規格が3つあるのを最近知りました。
国産タイヤなら気にすることも無かったけど、何も知らずに格安輸入タイヤを使っていました…恥ずかしい!

1.JATMA規格
2.ETRTOスタンダード規格 3.ETRTOレインフォースド規格

2.3はそれぞれETRTO.XL規格とも言われるようです。

タイヤ屋さんのHPなど見てもらえると耐荷重における適正空気圧の表など出てきます。

今回わかったのは今使っているナンカンとケンダのタイヤはどちらも空気圧を多目に入れないといけないということです。

純正のLIと比較しての話ですけど。

気になったらきりがないので表や車検証の前後重量など見ながら空気圧を調整していこうかと思います。
現在はフロントを2.9でリアが2.4にしてます。

様子見て0.2くらいずつ下げるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TA64~戦闘モード始動!(ワタナベホイール交換)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ホイール入れ替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

170812冬→夏タイヤ交換ほか

難易度:

夏タイヤ&ホイールに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月7日 8:01
私は中国製のROTALLAを装着していますが,2.2とか3では確実に少なくタイヤがへこむので全部2.8で統一しています!でも4本でコミコミ二万位だから異常に安いですよ。今の所特に問題もないし。

プロフィール

「ガリバーで前ムーヴ売り払ってきました!」
何シテル?   03/20 13:03
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
軽自動車館よりセカンドカーとして購入しました。 10万キロ越えている車輌ですが、本州 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2011.3.26~ ST202 平成9年車 セリカ SS-Ⅱ ホワイト VVTiエ ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
彼女の車です。 付き合いだした頃に乗っており、ホイール、エアロなどプレゼントして加工装 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2007.6~ 初めての愛車です。 農大のアルバイト通勤のために親に買ってもらいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation