• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiniTamaのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

サイドビュー

サイドビュー
久しぶりの更新・・。2か月ぶりかな、、 エンジンが温まるのにずいぶんと時間がかかる季節となりました。 水温が安定する100~105度まで上がらないと滑らかに回らないエンジンは(燃調のせいだろうけど)、チョイ乗りではストレスたまるんですね。 あー、どっかドライブにでもいきたい~ ※写真はJ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 09:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

MINI Clubman のハンドリングは面白くないかも

MINI Clubman のハンドリングは面白くないかも
夏も終わったにも関わらず、外気温計は34度。まだまだ空気が引き締まらないこの頃ですね。ターボが気持ちいいのは20度以下になった頃からかな。 さて、乗り心地にこだわってきたMy Clubmanですが、もともとサーキットも峠もこのクルマで楽しむつもりはないものの、ハンドリングだけはどうしても楽しめな ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 09:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月20日 イイね!

MINI Clubman REMUS POWERIZER その後、3000kmインプレ

MINI Clubman REMUS POWERIZER その後、3000kmインプレ
お気に入りのアイテムとなった、REMUS POWERIZERですが、乗り慣れてきたので付録のカップラーでノーマルに戻してみました。 エンジンOFFして5分くらいまって、本体からハーネスを抜いて、ノーマル戻しの専用カプラーに付け替えるだけで純正状態♪ エンジン始動~、フツーに掛かります。 さて ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 11:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月12日 イイね!

MNII Clubmanの乗り心地(6)

MNII Clubmanの乗り心地というタイトルのアクセスが多いですね。足回りが自分的にもひとまずナットクで落ち着いてきたところ第6編としてまとめておきます。 まず、純正状態のあの突き上げのキツイ乗り心地。原因はランフラットタイヤとサスペンションにありました。タイヤを変えてよくなり、サスを変えて ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 12:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

MINI Clubman 絶好調!

オドメータも9000kmを超え、エンジンはビュンビュン!、そして特に足回りが馴染んできて高速もかなり、ぴたーっと走るようになってきました。こんなに乗り心地が快適でスムーズなMINIのセッティングはなかなか他にないのでは(笑)と思ってしまうほど満足度高く、飛ばしても流しても高揚と安らぎで心の踊るドラ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 20:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

MINI Clubman CABANA フラットシート(R55クラブマン専用)

MINI Clubman CABANA フラットシート(R55クラブマン専用)
MINIのインテリアドレスアップのイチオシ定番ブランドの「CABANA」。そのフラットシートを装着してみました。 クラブマン専用品なのでサイズを疑うつもりもありませんでしたが、到着して自宅で広げてみると・・”かなり大きい”・・・こんなに荷室って広かったかな。 実際に装着すると、これがピッタリ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 16:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

左ハンドルのMINIが欲しい

左ハンドルのMINIが欲しい
もともと左ハンドル+マニュアル志向なのですが、MINIも左ハンドルで乗りたい車だと最近思いはじまました。 車の設計ベースが左だから右ハンドル仕様は細かなところにその都合が見えたりするのですが、基本的に一人で乗るには左ハンドルって乗り降りも、走行も私的には楽なんですね。バイクで走るような走行ライン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 11:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

MINIって高速では走りにくいなぁ

人間の動物的本能がそうさせるのか、ボディの小さいMINIは、高速道路では弱い立場かもしれません。 別に世間に迷惑をかけるような場の読めないハシリはしてないつもりですが、ファニーなMINIは「遅く」、「邪魔」に見えてくるのでしょうか?、オラオラ運転の車に虐められるケースがあります。 車のキャラ的 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 12:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

MINI Clubman MINI Mania ダウンサスへ入替え(その後)

FSD+MINIマニアのダウンサス仕様にして、海の日の3連休1800キロほど高速を走りました。 装着後"しなやか"になった足回りの感触に満足していたところですが、高速道路を長距離走っているといろいろと足の動きがわかってきました。 まずピッチングの動きが大きくなったこと。街中では感じませんでした ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月13日 イイね!

BBS RE-L2はどこが変わったか

BBS RE-L2はどこが変わったか
装着しているBBS RE-Lが廃盤となったと思ったら、RE-L2となってリニューアルされました。 ・軽るくなった 7kg→6.4kg (17インチ) ・定価が安くなった 5.6万(うろ覚え)→4.9万 ・スポークが細くなった ・スポーク面がラウンドした ・スポークがホイルリム部分まで伸びた ・ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 12:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハングアウト仕様クロスカブの燃費 http://cvw.jp/b/1012791/40566272/
何シテル?   10/12 13:54
クルマとバイクが大好きなパターンの人生を送っています。 30年ぶりにバイク(クロスカブ)に乗って&弄っては青春時代を懐かしむリターンライダーです。 クルマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
R1250GSアドベンチャーに乗り換えました。 以前の空冷のR Nine Tと、R120 ...
イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー
FANTIC キャバレロ スクランブラーです。 往年のFANTICはわかりませんが、歴史 ...
ホンダ クロスカブ CC110 イエローカブ (ホンダ クロスカブ CC110)
クロスカブです。納車待ち2ヶ月、やっと納車されました。 リターンライダーですので、安全運 ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
空油冷R1200GS最終モデルです R nineTと同じエンジンですが、これはこれでまた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation