• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiniTamaのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

MINI Clubman トルクステアがいまどきににしては・・

MINI Clubman トルクステアがいまどきににしては・・
「トルクステア」に悩んでます。 いまどきのクルマにしては、MINIは強いトルクステアを発生するクルマですね。 VWのGTI系なんかもパワフルですが、加速時に進路が乱れるほどのトルクステアはなく、MINIと比べるとあらゆる点で躾のよいクルマだと感じます。 ダンパーをFSDにモディしてマイルドにス ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 01:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月05日 イイね!

MINI Clubman KON FSD 装着 

MINI Clubman KON FSD 装着 
タイヤ&ホイール交換で新しいシューズにも履きなれて来たところですが、まだまだ乗り心地という点では満足できないマイ・クラブマン。 ショップとはタイヤをADVAN dbに選択していく中、サスについても(定石)狙うところ決まってくるようで、お勧めの「KONI FSD」を装着をすることにしました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 12:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月30日 イイね!

閑話/このMINIいくらするの?

閑話/このMINIいくらするの?
仕事先や、駐車場で暇そうなおじさんにも好評?なMINIクラブマンですが、   「これいくらするの?」 というストレートな質問がよくあります。   「クルマは300万ちょっとですね・・・」 といい加減に答えると、   「えーー!!、そんなにするんだ。・・・・・・・・。」(以降沈む会話w) ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 11:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

MINI Clubman BBS RE-L 17インチ装着

MINI Clubman BBS RE-L 17インチ装着
天下のBBSブランド、ドイツBBS社が昨年だったでしょうか破綻。 しかしBBSブランドはもはや実質JAPANブランド。”日本の富山が誇る伝統の鍛造技術”が製品の本質であるからには、なにごとにも強い。これぞ日本の力。がんばろう日本。とついつい愛国精神には力が入るこの頃です。 さて愛車クラブマン ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 11:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

MINI Clubman YOKOHAMA ADVAN db 装着 

MINI Clubman YOKOHAMA ADVAN db 装着 
タイヤですが、今回YOKOHAMA ADVAN dbを選択したわけですが、 実はかなり悩みました。高いから(笑) 横浜ゴムのコンフォート系のフラッグシップタイヤとなるわけでして、それなりのお値段。 しかし、これまでのカーライフでタイヤをケチってクルマを楽しめたことはなし(ただし最近の激安アジアン ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 14:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

MNII Clubmanの乗り心地(5)

乗り心地対策、相談したショップさんは横浜のStudie(スタディ)さん MINI専門でなく、BMW専門店というところがいいじゃないいの!?と伺っちゃいました。 このショップ、ディーラの面積はあろうかというショールームに、コーデ系パーツが山ほど。こりゃBMW乗りにとってはワンダーランドですよ。( ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 13:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

iPhoneカーナビ NAVIelite 装着してみました。

iPhoneカーナビ NAVIelite 装着してみました。
MINIへのカーナビ取付はみなさん苦労されてるようですね。 そもそも純正のディーラ物のカーナビから、後付感たっぷりで、ダサいです。 そんなこんなで検討したのは、コンパクトなメモリナビ。 ゴリラ、ユピテル、パナ、etc・・・ しかし、どれもなんか中途半端なデザインでMINIのインテリアの似 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 18:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月14日 イイね!

MNII Clubmanの乗り心地(4)

「乗り心地が良いって・・・具体的にはどういうのを求めてるの?」 なんて、ショップに行ったら聞かれそうですね。 これからショップのお世話になるためにも、即答できるよう回答をまずここに(笑) ベンチマークはBMWの3シリーズ、1シリーズ それもE90シリーズでランフラットが標準になる前 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 09:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

MNII Clubmanの乗り心地(3)

GWが終わって1週間、今週は長かった・・・・・・ ほとんどMINIには乗れてないんだけど、暇があればネットで「R56」「R55」と入れては 検索してみるオフカーライフ(?)・・・逆かオンか?どちらでもいいやw で、問題の乗り心地についてですが、 諸先輩のブログやその他ネットを徘徊して得られた ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 09:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

MNII Clubmanの乗り心地(2)

なんとも固いお話のつづき(笑) どーして、こんなに乗り心地が悪いのよ・・・ はじめてディーラで試乗した時から思い出せば、その時は、コンパクトカーの癖してBMWと同じくらい剛性感あって凄い!乗り心地も全然問題ないとおもったのですが、いやいやクルマってじっくり乗り込まないと体へのアタリまではなかな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 10:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハングアウト仕様クロスカブの燃費 http://cvw.jp/b/1012791/40566272/
何シテル?   10/12 13:54
クルマとバイクが大好きなパターンの人生を送っています。 30年ぶりにバイク(クロスカブ)に乗って&弄っては青春時代を懐かしむリターンライダーです。 クルマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
R1250GSアドベンチャーに乗り換えました。 以前の空冷のR Nine Tと、R120 ...
イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー
FANTIC キャバレロ スクランブラーです。 往年のFANTICはわかりませんが、歴史 ...
ホンダ クロスカブ CC110 イエローカブ (ホンダ クロスカブ CC110)
クロスカブです。納車待ち2ヶ月、やっと納車されました。 リターンライダーですので、安全運 ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
空油冷R1200GS最終モデルです R nineTと同じエンジンですが、これはこれでまた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation