• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくプラのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

5月26日;ご無沙汰登山

※写真は先週のT山です。。

久々の横並び♪


久々のT山登山です♪

最近早起きできなくて
メッキリ行ってなかったT山でしたが
ここにきて2週連続で行けました^^

といっても朝連には遅刻ですが(汗汗)
やっぱりここは本当に楽しい場所です。


先週に引き続き
とても走りやすいコンディションで
久しぶりに峠で攻める走りができました。

最近サーキットを走るようになってみて
自分個人の限界は上がっている様で
以前より荷重移動を認識して走れるようになってきました。

にしても
今のタイヤは鳴きが早くて
公道でのビビリミッターとタイヤの鳴きがほぼ等価な僕にとっては
大して速くなくても結構スリリングですヽ(;´ω`)ノ
まあ
鳴き始めから限界までがかなり息が長い印象なんですが・・

しかも
よく見ると溝が か・な・り 減ってる(・_・;)


取り敢えず来週は前後ローテーションです(`・ω・´)
意外や意外
実はめっちゃライフ短いのか!?
凄く使いやすくて十分満足してますけど(^-^)


兎にも角にも
今日も最高の休日でしたね(‐^▽^‐)
Posted at 2013/05/26 19:20:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山走行 | 日記
2012年04月07日 イイね!

4月7日;秩父方面ツーリングにて

4月7日;秩父方面ツーリングにて先週、T山で久しぶりにお会いしたオリビエさん


千葉や埼玉等のツーリングコースを多数ご存知で
是非ご一緒しましょう! とお願いしていましたので
本日は秩父方面の峠ドライブのお供をさせて頂きました^^




都内は桜満開!? とかなんとかの為か、、
朝早めの集合でしたが、意外と道が混んでて
ちょっと遅刻してしまう始末・・

目的地まで向かう道中
どこに行っても観光の方がチラホラと
ちょっとフラストレーションが溜まる場面もありましたが!

いやはや、素晴らしいクネクネ街道がいっぱいありますヽ(゜▽、゜)ノ

だんだん山道になってきたとき
ナビの画面に映し出される魅惑の波線(笑)
思わず変な声が出てしまったのは秘密です(/ω\)

車での峠ドライブの経験が圧倒的に少ないので
ビビリヘタレな僕はマイペースに最後尾を走らせて頂き
まぁとても付いては行けませんでしたが(汗)
とても興奮的なドライブができました^^

決して近くはないのですが
自宅からのアクセスは悪くありませんので
休日の一人ドライブなんかでも使わせて頂いて
峠ドライブ慣れしていきたいですね♪
と思う素晴らしい一日でしたv(^-^)v
Posted at 2012/04/07 20:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山走行 | 日記
2011年12月11日 イイね!

12月11日:箱根ツーリング

昨晩は神秘的な満月に心を打たれ
今朝は首都高から見える沈み行く月に
朝焼けに浮かび上がるスカイツリーの幻想的な影を眺め
今日という日がまた、大切な一日になる予感がしました^^


と、いう前置きからの

本日はオリビエ4さんにお誘い頂き
箱根~山中湖~宮ヶ瀬 ドライブに連れて行って頂きました~♪

ターンパイクにて

ターンパイク山頂
そして山中湖へ向かう道中と
遂に念願の富士山を見ることができました(≧▽≦)

ターンパイク山頂にて

三国峠にて-001

三国峠にて-002

  学生の頃、新幹線からふと視線を外に向けたとき
  目の前に広がる富士山を初めて見て心を奪われ
  それからずっと、もう一度見たいと思っていました。。

宮ヶ瀬まではルーテ向き(自分向き?)
の山道を沢山教えて頂き
最後はとても良い雰囲気の洋食屋さんで食事&車談義と
最高に粋な休日となりました(´∀`)

宮ヶ瀬の洋食屋さんにて

今日走ってみての箱根の印象は
九州でいうところの阿蘇や湯布院辺りの雰囲気に似ていて
すごく馴染みやすいしまだまだ楽しい道が山ほどあるんだろうな~
と言う感じでした(σ・∀・)σ

意外と近かったし
また絶対に行こうとおもいます!
Posted at 2011/12/11 22:41:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | お山走行 | 日記
2011年10月25日 イイね!

10月23日:T山→ツインリンクもてぎ ドライブ♪

最近、休日の日課になりつつあるお山朝練。。
天気予報は微妙でしたが、晴れる!と決め付け登ることに決定(`・ω・´)

  日曜早朝に向け土曜に用事を鬼のように片付け
  11時頃就寝→3時半過ぎ起床→4時過ぎ出発でお山まで。
  道中、一瞬ぱらっと降ってきたり
  路面が大分乾いているところがあったり
  ダメかな~→いや大丈夫かな? の繰り返しの末
5時過ぎにはお山下のコンビニ到着ヽ(*・ω・)ノ

まだまだ暗かったのでちょっと休憩して
少し夜が明けてきた5時半頃に登山開始。
  やっぱりウェットだな~、今日は終始トークかな(ドライ専門宣言をしていますので・・)
  なんて考えながら登っていくと、だんだん不穏な雰囲気が

完全に雲の中状態、視界約20メートルヽ((◎д◎ ))ゝ

  視界がほとんど無い状態+ウェットで落ち葉なんかも所々あり
  走るのがやっとでスピードなんて何それ美味しいの?状態
  折り返しまでたどり着いても雲の中、夢の国なんで
取り敢えず下の駐車場へ引き換えしたところでRUN丸さんイトゥーパーンさん発見(ノ^^)ノ

T山下の駐車場での爽やかな朝

駄弁りながら様子をみて、RUN丸さんに先導頂き1本走って
はうもんさんNAXさん半 魚呑さんMAG3さん も合流(*^o^)乂(^-^*)
  コンディションが悪かったので、1本だけ走って後は終始トーク
  ちょっと寒かったですが駄弁るだけでも楽しい面子で面白かったです。。

こんな天気に物好きな人たち(爆)

その後、初見のブルーモナコな方ともお話できたのですが
いやはや、最近のフランス車率、特にルノーのRS率は異常です(^_^;)
ルノースポールって希少車でしたよね??
嬉しい限りですが♪

類は友を呼ぶのでしょうか?

昼前に解散した後
東次さんがもてぎのロータスカップに出場されているとのことで
僕と半 魚呑さん、MAG3さん で応援ツーリングと洒落込みました(o*゜∇゜)o~♪

ツインリンクもてぎにて(奥のRAV4は知らないヒトデス)

レース終了後

会場では一瞬はぐれたり
コースが広くてどこで観戦するのが良いのか分からなかったりしましたが
結構しっかりしたレースでしたし、敷地内のホンダ資料館はバイク・車好きには
かなり見応えあるもので、とても楽しめました(‐^▽^‐)

アシモと記念撮影できるんです(してませんがf・・)

魅惑のヒップライン(/ω\)・・写真撮るの下手っ!

  来週は会社の自転車部ツーリング(初参加( ̄Д ̄;;)
  再来週はオリビエ4さんにお誘い頂き伊豆方面へドライブ
  その次は友人と約束があり
  その次は仕事で出張予定
  あれ?1ヶ月お山に登れそうにないです・・
Posted at 2011/10/25 00:24:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | お山走行 | 日記
2011年10月09日 イイね!

10月9日:お山のルノー会♪

本日は
初ハマカフェにお邪魔しようかなと思っていたのですが
ご一緒させて頂く予定の方が体調を崩されましたので
ご無理はいけないと参加を見送ることとなり
それじゃあ、ということでお山の朝練に行ってきました^^

 家を出でしばらくして
 高速インターに向かっているとフロントガラスに水滴が
 ほどなく土砂降りの雨に・・
 こりゃダメじゃんと思いながらも
 もうインター上っちゃったよ~と走っていましたら
 あるところで嘘のように止みまして
 お山自体はドライでコンディション良好でした(´∀`)

5時半ごろ到着すると
下の駐車場は閉まっていましたので
そのまま流して折り返しへ
誰かいらっしゃるかな~と思ったら
先日袖森でご一緒したClio2RSの方が

軽くお話していたらClio7010さんが代車のトゥインゴGTで登場
その後すぐにRUN丸さんもいらっしゃって
RUN丸さん運転のトゥインゴにClio7010さんが同乗することになり
Clio2RSの方と僕で後追いさせて頂きました三 (/ ^^)/

 しかし、RUN丸さんトゥインゴ初乗りですよね。。
 RS200で置いていかれる僕って・・
 いやはや感服致しました( ̄□ ̄;)

2本目でNAXさんとオリビエ4さんのRSとすれ違い
ルノー勢が揃ったところで何本か走り
帰りはファミレスで食事と車談義(*^o^)乂(^-^*)
時間が経つのも忘れて楽しいお話ができました。。

2011-1009:お山RS-001

2011-1009:お山RS-02

今日でお山朝練は2回目
先日土曜の真昼間に1往復だけしたのも入れると3回目のお山で
少しですが前より余裕を持って走ることができ
今日はとても気持ちよかったです(‐^▽^‐)

3連休の中日のせいか、早い時間から他の車も増え
思いっきり走るのはそんなにできませんでしたが
コースがとても良いのでやっぱり楽しかったです。

 来週は大体皆さんFSWのジャンボリーとFBMに参加されるようで
 僕は地元で友人の結婚式があるため参加できませんが
 年に一度のルノースポールのお祭りを楽しんで欲しいと思います(´∀`)
Posted at 2011/10/09 22:42:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | お山走行 | 日記

プロフィール

「@表yutaha ご無沙汰ですね^^;
いや〜日曜日の夜走ろうかと思いながら寝落ちしてしまって、凄く残念です。」
何シテル?   07/09 23:20
mixiのハンドルネームがプラネットだったので、みくしぃプラネットとしていましたが、長いので “みくプラ” にしました。 福岡県出身、埼玉県在住の会社員で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーテシアRS~サスペンションリプレイス完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 11:44:55
入れ替え完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 03:36:07
彼女クラッシュ(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 17:51:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
走行距離約63,000[km] 横浜で最初のオーナーに出会い 神戸のオーナーに引継がれ ...
モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
2022年モデルのV7 850 Stoneになります。 幼少期からの憧れだったトライア ...
アプリリア RX125 アプリリア RX125
約10年振りのリターンバイクです。 また原付からやり直そうと思います。 ゆくゆくは実家 ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
走行距離6,900[km]にて父から譲受。 11年振りの大型バイクの肩慣らしに。 KT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation