
ブログはちょーーご無沙汰ですが・・
最近でもちょくちょくドライブに行っていましたT山
今日は久しぶりに早朝朝練に言ってきました~
ODO:21,000[km]を超え、標準タイヤCSC3も残り1.5[mm]弱程度
ちょっと早いとは思いましたがダンロップのSP SportMAXXが
安く売られていたので、これでいいや~と購入
再来週交換の予約が取れたので、残りの溝を削ぎ落としてやる!
とはいきませんが(汗)勿体無いので(?)久しぶりに思いっきり走ってみました^^
いやはや
埼玉の信号だらけの悲しくなるほどつまらない道で溜まっていた鬱憤が
歓喜の雄叫びとなって発散されるようでしたヾ(。^Д^。)ノ
まだまだタイヤも何一つ不安にさせない安定感を保っていて
交換するのは勿体無い気がしてしまいました。。
とはいえ、最近乗り心地が悪化してきて、空気圧を規定まで下げても改善されず
来月9月17日は鈴鹿のルノースポールオフが予定されており
久しぶりの長距離ドライブとなるのもあるので
まあいい機会かな~とは思っています。
仕事にかまけてみんからサボりまくってましたが・・
ボチボチ再開していきますので、また皆様イイネ!をよろしくお願い致しますf(^▽^)
あと、今朝のT山での出来事
以下は長文愚痴になってしまいますので
興味の無い方は華麗にスルーをお願い致します。
よく僕を含め皆様が走りに行かれる道は
峠のふもとの入り口にしっかりと「2輪通行禁止」と表示されています。
にも関らず自転車にオートバイにと2輪車は平気で走っています。
ただ、実は僕は未だに4輪車より2輪車の方が大好きで
いずれは実家の愛車を持ってきて2輪復活したいと思っていますので
ここをオートバイで走ったら楽しいだろうな~といつも羨ましく思っていました。
今日もツーリングの方を見かけてイイネ!と思っていたのですが
T山のメイン道路に入るT字路がありましてそこに6~7台のSS集団がいました。
古そうな派手な皮ツナギでバリバリに決め込んだ見るからに走り屋な集団で
ただずっと駄弁っている感じで、ツーリングなのかな~とか思っていたのですが
何本目かを下っているときにインべたで猛烈なスピードでその集団とすれ違い
またこいつら大勢で危ないな~、と思って下で折り返して上り始めたら
途中で折り返しているみたいですぐにすれ違い、上っている途中で
あっという間に追いつかれてしまいました。
こりゃ早いわと思い、次の道路脇で先に行かせようと思っていたのですが
先頭のライダーがベタベタに真後ろに付けて来て
さらに暴走族の様にアクセルを吹かして煽ってきました。
怒りと恐怖を覚えつつも、次の道路�`'で避けたら
SS集団はそこで折り返して下っていきました。
僕はT山を走られる方々に比べたら
比べるのが失礼なくらい下手クソで遅いですが
一般車よりは遥かに早いペースで走っています。
ですので、一般車や僕よりゆっくりなペースで流されている方がいれば
ペースを落とし、車間もそれなりに空けて走っています。
車間は追突の危険性もありますが、僕の場合は前車の巻き上げる
埃や飛び石が自分の愛車に当たるのが嫌だからというのもあります。
それに、何においても他人に迷惑を掛けないというのは
社会人の常識として必ず守るようにしています。
SS集団の中には
折り返して行くときルームミラー越しに僕に会釈してくれる人もいました。
T山を下りるときに見たら
先頭を走っていたライダーは僕より年上でしょうが金髪で
暴走族上がりの土建屋に見えました。
オートバイを愛する一人のライダーとして
この様な人間を許す気にはなれません。
たった一人の軽率な人間のために
多くの人が楽しい空間を失うことはよくあることです。
せっかくルーテシアが僕を楽しい気分にしてくれていたのに
一瞬で台無しにされ悲しい気分で帰路に着きました。
ただ、帰りの高速道路で
落ち込んで飛ばす気になれずゆっくり走っていましたが
それでも気持ちいいルーテシアの走りに慰められ
家に着く頃には今日の空のように晴れた気持ちでした^^
やっぱりこの車のオーナーになれて良かったと思える
いい 休日でした♪
Posted at 2012/08/26 15:42:09 | |
トラックバック(0) |
ひとりドライブ♪ | 日記