• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒィのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

み、み、見ちゃった。。。

み、み、見ちゃった。。。









もう昨日の事ですが、

見ちゃいました(笑


なぁ〜んか、エエ音してる車が横に来たと思ったら

見覚えのあるリアフェンダー前のサメのエラのようなダクト。

『ぬおぉーーーーーー!!! マ、マ、マ』
      ↑
   ちょっと大袈裟?(笑



お尻しか撮れませんでしたが

マクラーレンMP4-12Cです。。。

なんとタイムリーな事か(笑

先日、みん友さんもブログにこの車の事をアップしてましたし

(この車はちょっとやそっとじゃマクラーレンって(爆))


でも、ほんまに走ってるんですねー

公道を(笑

んで、思わずポチッ!(オクで落としたわけじゃないです)

渋谷区内M通りがシルバーストーンに変わった瞬間でした(笑
Posted at 2013/03/28 00:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月20日 イイね!

和歌山の匠 表敬訪問

和歌山の匠 表敬訪問









昨日行って今日帰ってきました。

一日で、東京〜和歌山往復はわしにはきついので和歌山にお泊まり。

地元の食を楽しみにしてたのですが、

かなりよさそうな小さい海鮮居酒屋は貸切で入れず。。。

炭火焼き鳥屋になりました。

そんなんはどうでもいいのですが、

和歌山の匠『ガレージノブ』さん。

本当に車が好きなんです。



多分、一日中車の話しても足りないんじゃないでしょうか。

そんな中、車の保険屋さんが来まして。

ノブさんのお客様がAVOのロールセンターボールジョイントをつけていて

案の定折れてしまったという件で、自分のお客様を守るため

保険屋さんに強い口調で言ってました。


で、画像にある赤いGRF『RED NOB』(勝手に命名)

これハンパないっす(笑

ツインスクロールターボ(GRB)にしていて、もちろんECUはノブスペシャル。

足はアラゴスタ。

隣に乗せてもらったんですけど。。。


ノブさん:『ちょっと踏むけど大丈夫?』

わし  :「(踏むって?)大丈夫です」


信号を右折した時点でその片鱗が。。。

そして、車の通りが少ない道にいくと踏みました(笑


わし  :「(まじっ。。。)すごいっすねーーー!」

ノブさん:『これでiモードだよ』

わし  :「えーーー!(メーター見るとほんとでした)」


iモードが、ドS#になってます。

下を厚くしてるとのことで、踏み込んだ瞬間にドッカンです。

足も19インチでガチガチなのにいやな突き上げは皆無。

跳ねたりもしない。

ロールもない。

極端な旋回をしてもリアは暴れないし、

表現が正しいかどうか、タイヤ無しのただの箱が動いてる感じでした(笑

わしにとっては衝撃でしたねー。

アラゴスタかー。

あと3年後にでもいれようかなぁ。
Posted at 2013/03/20 17:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月11日 イイね!

今日で丸二年

今日で丸二年








東日本大震災で被災された方々に追悼の意を表します。

ブヒィ(GRF)号は震災の次の日に納車されました。

この日を忘れないように出来るだけ長く乗っていきたいと思ってます。

そして来週、関西方面にいくので和歌山の匠にブヒィ号へ元気玉を
注入してもらいます!

当初、岐阜の匠に元気玉を入れてもらおうと思っていたのですが
むき出しキノコは真夏の渋滞している高速をよく通るブヒィ号には
リスクが高いので止めました。

和歌山の匠と電話で話をしたのですが、僅かな時間でも本物の匠で
あるという事がわかった気がします。

ただ、

『お金いっぱい持って来て♪』

って言われました(爆

まさに、匠です(ー_ー;)
Posted at 2013/03/11 18:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月26日 イイね!

BRZ 大集合!!!(笑

BRZ 大集合!!!(笑先ほど、BRZに試乗してきましたです。

この前Dに行った時に整備前のBRZのエンジンだけ
かけさせてもらったんですけど、やっぱ走らせんと。
で、一昨日Dから電話があり

『試乗車来ましたのでいつでもどうぞ』

「そうでっかほな、平日の暇な時に行きますよってに」

で、さっき。

まず一言、

楽しい車ですねー♪

試乗したグレードはS/6ATだったけど
インプのオートマより反応は良いし。
(新たしいから当たり前?笑)
街中なので思いっきりは踏めないけど
エンジンフィールもGood!
ハンドリングもインプより俊敏な感じがしたし。
シートも結構いい。
STIはどんなチューニングをするのか?
今から楽しみです。
STIが出たら買っちゃうかも(笑

ん?
あっ、画像は納車を待っているBRZ達です!
全グレード、全色、揃っていて壮観でした。
(この後ろにガンメタ。シルバーだけありませんでした)
こんな機会は滅多にないと思ったのでパチリ!
納車といっても個人の方のではなく
東京スバルのものです。
これからこの子達が(この子になってる)
色んな誌面(車雑誌)を飾ることでしょう。
マスコミへの貸し出し車、いわばPR車ですね。

ps:昨日BRZを成約された方の納車が11月ですって。。。
そんな売れてるんかぁ〜い!
Posted at 2012/03/26 18:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月01日 イイね!

S206NBR

S206NBR先日、買い物の帰りにDの前を歩いていたら
なにやら見た事のない色のGVBが。
ん!?
テールにあのNBRのシール。
黒いウイング。GTウイング?
おーーー!
思わず、立体駐車場の中に入ると
ピー!ピー!ピー!
セキュリティアラームが。。。
『うっせー』と思いながらも後ずさり。。。
この色は?アイスシルバー?。
現行インプの色らしく、GV、GRには無い色。
フロントフェンダーのダクトと相まって黒のBBSがかっちょえーーー!
オフセットもGV、GRの55ではない感じで(見た目48くらい?)
ツライチまでじゃないけど、いい感じでした。

この前一年点検の時にDの担当さんに聞いたら
自分が売ったものだと判明。
陸運局に持って行ったら注目の的(笑
普段なにも言葉を発しない検査官も『すごいねー』
と言っていたそうです。

限定100台の車。
この先、実車を見れるかどうかも分からない車だったので凄い興奮!
で、写真も撮るのを忘れてました(涙
でもまだDにあるみたいなので撮れたら撮ってきます!
とりあえずカタログだけ貰って眺めてます。
Posted at 2012/03/01 17:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車とゴルフと音楽と(ピー)が好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ポリブル号 (ホンダ シビックタイプR)
2022/9.9 まだ申し込んだだけ 2022/10.16 注文完了! 2022/1 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ブヒー号と入れ替わり、ずんぐりむっくり号が来ました。 2024.9.30 買い取られて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 カブリオレは気持ち良かった
ランチア デルタ ランチア デルタ
初めてのイタ車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation