• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元釣りキチの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

車中泊用ベッド 天板補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外出自粛で釣りに行くこともできず、家でモヤモヤ過ごしています。
(近隣の渓流釣りは100%安全ですが世間の目が…)

車中泊用に自作したベッドを補強することにしました。
写真の赤い部分が今回の補強箇所です。

天板は、12mmのコンパネの上に10mmのウレタンとPVCレザーです。
体重をかけると沈むので、少し不安感がありました。
2
裏返してPVCレザーを剥がして

(裏の処理が雑なのが写真でバレます)
3
ホームセンターで購入したアルミのL字アングルの長さを調整して穴を空け、ネジで固定しました。
4
PVCレザーを貼り直して元通りにします。

普段はこんな感じで収納しています。
5
天板の下は、セカンドシート部分の天板と木枠、サンシェードその他諸々を収納しています。

ちょっとした床下収納です。

防水のため底面にもPVCシートを貼ってあるので、釣りで濡れたウェーダーやシューズもここに収納します。
6
肝心の補強効果ですが…

やはりアルミL字アングルでは強度が十分に出ませんでした。
ステンレスにすれば良かった、でも加工の難易度が…

いつになるか分からないけど、次回は木枠の軽量化をしようと思います。
総重量18kg程あるので…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤ーいエアーエレメントに交換

難易度:

フロアマット交換

難易度:

6時か月自主点検を受けました

難易度:

グリルガード検討中。。。

難易度:

ライセンスプレートランプカバー交換。。。

難易度:

インナーメッシュラック取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月19日 16:43
元釣りキチさん こんにちは😃

車中泊ベッド、少しずつ進化していますね(*´꒳`*)

PVCシートは汚れてに強いし濡れてもOKなので、kamuekuも貼り直そうかな〜

不要不急の外出自粛……確かに、クーラーやら竿を積み込んでいる所、近所の方に見られると、ちょっと気まずいかも……

気を使いますよね(。・ω・。)

コメントへの返答
2020年4月19日 22:26
Kamuekuさん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

使ってると細部が気になって、ちょこちょこ手を入れてます。
いっそ基本設計をやり直そうかと…

釣りはリスク無いのは明白ですが、感染した時に言い訳できなくなるのでしばらく我慢です。

毎年必ず道東釣り旅に行っていますが、今年は全く予定立たないです。
秋シーズンに行けるかどうか…

プロフィール

「総走行距離55555km記念 http://cvw.jp/b/1013762/47325781/
何シテル?   11/05 20:01
元釣りキチです。 転勤で山と渓流に囲まれた地域に来ました。 サケ科の釣りが好きなので、東京にいた頃には考えられなかったくらい釣り場が近いです。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
エクストレイルから乗り換えました
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年式 20Xt です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation