• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリジーFのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

348現在

348が手元に来て9年

9年間の走行距離、約8000K
年に1回から3回乗るくらいなので・・・
多いか少ないか?

姿は9年かかつて現在この状態、
ずっと進行形なので
その9年間に会った人たちには殆ど
今回変わった所は?とよく聞かれました。

さて、このままなのか?先へ進行するのか?
ノーマルのオリジナルにもどるのか?

中古パーツさえ出てくれば、
まだ変更したい所はあるので、
それまでこのままかな???


良かったら画像をクリック拡大してみてください。。。。





Posted at 2011/12/21 14:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 348 | 日記
2011年12月17日 イイね!

348Ⅱ⑯

続いての変更!
&一応、現時点での最後の改造ですね。





マフラーへのパイプ(キャタレス)です。

今まで348用にマフラーを2作ほど作りました。
1作目はスチールでほぼストレートで爆音、周りからは超ウルサイと言われていました(^.^)
2作目はヤフオクで、中古の太鼓やテールパイプ(どの車のでもいいんです。切断して使うので)を利用して製作。
これはこれで良かったんですが・・・

なんかもっとと思うようになり、あっそうだ!355のマフラーで余っているのが幾つかあるのを浮んで、これを利用しようと思い、355のマフラーが取り付けできるように、Y管バイパスを製作したわけです。

2作目もそうでしたが、道具がアーク溶接機しかないのでステンパイプを、ステン用のアーク棒で溶接するわけですが、鉄のパイプと違いステンは薄い物を使用するので、アークで穴も開きやすく、また肉厚が薄い為か?位置決めでキチット固定して溶接しないと溶接の熱でパイプが変形するのか?チョコッとづつずれて、なかなか位置が合わないのに大変大変苦労しました。

355の様に、バキューム排気バルブを取り付け、任意で開け閉めが出来る様にスイッチをつけて、静音・爆音の切り替えを楽しんでいます(*^^)v

今は写真にある355用のチュービーマフラーを取り付けています。
(上品な音ですV)
Posted at 2011/12/17 12:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 348 | 日記
2011年12月16日 イイね!

348Ⅱ⑮

348Ⅱ⑮続いての改造は

以前のデュフューザーにサイドも追加





だいぶケバくなったかな?

後姿に迫力が出てきました。

賛否はあると思いますが、

私は好きですよ!
Posted at 2011/12/16 14:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

348Ⅱ⑭

348Ⅱ⑭かなり長期に放置していました。

変更点?いや追加ですね!

サイドのフィンです。

ハーマンモデナをまねてみましたが
チョッとボディ形状が角ばっているので
360のように綺麗にマッチしていませんね。

まあこんなもんでしょう???
Posted at 2011/12/15 14:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

348Ⅱ⑬

348Ⅱ⑬しばらくみんカラ放置していました。

348第2弾13ばん目は

フェンダーリップです。

これはお知り合いのサンデーさんから頂いたものです。
「ありがたいです」

頂いた時にはもう色も塗装されていましたので、
両面テープで取り付けるだけでしたが、
取り付けると平たい状態の感じでした。
しばらくはその状態でしたが、徐々に平たいのが気になり
少しでもオーバーフェンダーぽくしようと思い。
膨らす加工をして取り付けなおしました。
やっぱり正解でした。
Posted at 2011/06/25 13:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ

プロフィール

「毎日仕事づけです(>_<)」
何シテル?   03/05 20:45
2011年3月5日に初登録しました。よろしくお願いします。 何でもイジルノ大好きで家電(修理&改造&工事)・日曜大工 車はほぼ自分でメンテ&改造&ワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ベンツを息子に渡したため H27.1に我が家にやってきました。 デュプトロなので主に旅 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
外装はハーマンで武装していますが、内装は元はネロでしたが、自分でカラーや張物でモデファイ ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
さすがドイツ車、細かい所まで、こだわった作りをしています。 一応ホイル・ローダウン・ヘ ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
所有して8年になりますが、トラブルもありましたが今まですべて自分でメンテしています。 こ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation