• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリジーFのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

348Ⅱ⑫

348Ⅱ⑫348第2弾11つ目の変更

ウイング

今まで付けていたGTタイプの
翼端板とウイングステーです。

翼端板は以前のタイプより小さく
スポーティーな形にしカーボンタイプ

ステーは長すぎて以前から気になっていたので
短いものをアルミ板で作成し短く派手すぎずに。

あまり大きな変更ではありませんが、自分では見た目にもスッキリし
カッコよくなったように思います。
Posted at 2011/06/01 13:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年05月26日 イイね!

348Ⅱ⑪

348Ⅱ⑪348第2弾10つ目の変更

ボンネット

ボンネットをブラックドライカーボン調の
ダイノックで張りました。

まずボンネットを外して風の影響が無い
家の中に持ち込み張っていくわけですが
1人での作業だったため超非常に手間取りました。
空気は入るしカーボン目がむらになるし
最低3人は必要ですね(上手い人は別ですが)
でも何とか修正しながら上手く仕上がったのではと
思っています(^_^)v

かなりレーシーな顔つきになったかな?

しかしこれを張ってから妻が派手すぎるし
フェラーリーなのに「コジャレ」てないから
私は一緒にこれには乗りませんとつぶやかれました。

どうしよう・・・・・・(#^.^#)
Posted at 2011/05/26 21:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年05月25日 イイね!

348Ⅱ⑩

348Ⅱ⑩348第2弾9つ目の変更


テールランプ


355もどきのテールから
348オリジナルのグリルに戻し
ランプを変えました(^_^)v



40とか328・308に使われている
ランプに変更はありきたりだし
今一変更する気になっていませんでしたが
以前348のミーティングでお知り合いになった方がしていたテールが気に入り
大変申し訳ないと思いながらも真似をしてしまいました<(_ _)>

何のテールを使ったかは画像でご想像ください。
詳しい方ならすぐにわかると思います。
気になる方は別にお教えしますが・・・(^。^)

どうでしょうか?
好き嫌いはあるでしょうが私は大変気に入っています。
Posted at 2011/05/25 21:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年05月19日 イイね!

348Ⅱ⑨

348Ⅱ⑨第2弾8目変更

ヘッドライトざんす。

このヘッドライトはフォグと同じで
FD雨宮製をBOXを作り
取り付けました。(イカリング付)
構造上は簡単なのですが
型や位置決めライトの光軸やら
結構手間がかかりました。
2度とやりたくない作業です。

でも若干つり目にしたので
何処にもいないような印象の348になったのでは???
Posted at 2011/05/19 13:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

348Ⅱ⑧

348Ⅱ⑧第2弾7つ目の変更

スモークフォグカバー

これはアクリル板を
お湯やドライヤーで温めながら
バンパー形状にラウンドさせ
裏から窓用のスモークフィルムを
張りました。

以上
Posted at 2011/05/11 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 348 | クルマ

プロフィール

「毎日仕事づけです(>_<)」
何シテル?   03/05 20:45
2011年3月5日に初登録しました。よろしくお願いします。 何でもイジルノ大好きで家電(修理&改造&工事)・日曜大工 車はほぼ自分でメンテ&改造&ワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ベンツを息子に渡したため H27.1に我が家にやってきました。 デュプトロなので主に旅 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
外装はハーマンで武装していますが、内装は元はネロでしたが、自分でカラーや張物でモデファイ ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
さすがドイツ車、細かい所まで、こだわった作りをしています。 一応ホイル・ローダウン・ヘ ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
所有して8年になりますが、トラブルもありましたが今まですべて自分でメンテしています。 こ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation