• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリジーFのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

ラ・スイート神戸

ひっさしぶりの更新です!

先日妻が神戸牛が食べたいというので
355で神戸に1泊してきました。

神戸ハーバーランドにある
ラ・スイート神戸に(^J^)

あいにく食事の写真は携帯を忘れて
写真なしです。

ホテルの部屋の写真は撮りましたのでUPしときます。


ハーバーランドは神戸のランドマーク「モザイク」が有名かな?




ラ・スイート神戸は全室70㎡以上で
ジャグジーバスがいい(^v^)
大きな窓からはランドマーク神戸タワーが見えたり
港も見えるので地中海にいるような感じも味わえるとも
言われてます。



バスルームに2つ目のトイレと独立洗い場付き




寝室はこんな感じ!
ベッド気持ちいい~




ベッドの足元にテレビボードとソファー
ネットと映画は無料で見れますよ。




ベッドからバスルームに向いては
こんな感じ




入口横には食器棚。




寝室からバスルームの間に和室も。
外国の方には日本に触れる感じでいいかも。
和室の押入れにはふとんも2セット用意されてます。
ということは和室でも寝れますね。




和室の向かいはパウダーコーナーになってます。



以上でホテルの紹介は終わりですが、
ラ・スイート神戸はスタッフの方も丁寧親切で
リッツカールトン大阪やセントレジス大阪に負けてないかもです?

神戸に遊びに来れれる時はラ・スイート神戸でゆっくり過ごすのもいいですよ!
Posted at 2013/05/31 21:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年02月04日 イイね!

deでっ海道

deでっ海道1月末から2月にかけて

北海道に行ってました。

今回で冬は7回目

久しぶりの北海道堪能しました。

千歳からはレンターカーを借り「デミオ」

大好きな雪道のドリドリ走行

車が止まらない・暴れる・曲がらないのを

コントロールしながら走るのが大好きでして

アイスバーンの道ほど燃えます(*´∀`*)

できればFFじゃなくFRでドリドリしたかったのですが

決してFではしたくありませんが・・・^_^;

結果4日間の旅行で、デミオで1000Kmのドライブでした。

旅行日程

1日目は関空からですが出発まで時間があったので
KALラウンジで生ビールとワインを頂き
千歳に11時30分に付きました。

KALラウンジ



レンタカーでルスツリゾートに行きそこから小樽

小樽ではもちろん寿司→シェラトン札幌

ルスツリゾートのランドマークでもあるカルーセル
無料で乗れます



2日目は富良野にスキー半日後、北の国からロケ地周り
札幌すすきのに帰って海鮮料理ざんまい
活イカ踊りやホッケの刺身・生牡蠣・生き毛蟹など堪能しました


富良野ゾーン標高1200mをメインに


北野国から 拾ってきた家


活イカ踊り



3日目
幻想的な景色を求めて美瑛→旭川でスープカレーと旭山動物園のち塩ホルモン

クリスマスの木



哲学の木



マイルドセブンの丘



親子の木


ケンとメリーの丘



旭川有名店のスープカレー
うまうまでしたが私には量が多くて完食するには苦しかったです。



旭山動物園のペンギンの散歩



旭川での名物「塩ホルモン」
写真は2人前、これに中瓶1本にウーロン茶で1500円でした。安!


4日目は朝から帰途に



Posted at 2013/02/04 20:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年01月04日 イイね!

ゆく年くる年

大晦日から京都に行って来ました。
生まれて初めての県外年越しです。

目的は京都の町家旅館体験と清水寺での生除夜の鐘を聞き
元旦は伏見稲荷での鳥井さん制覇でした。

まず泊まった旅館ですが京都駅にほど近い井筒安旅館です。




旅館に4時過ぎにつき夕食まではまだ時間があったので京都駅に
お見上げを買いに行きました。
大晦日だったためか食品売り場は人であふれかえったました。
お見上げ買うのも一苦労です・・・

で!食事も部屋食で美味しく京料理を堪能させていただき。
(写真撮るの忘れてました)
10時半ごろ清水寺に出発しました。

実はこの足車に折りたたみ自電車2台積んで行ってまして、これが大ヒットで
後に出てきますがいろんなお寺や神社を回るのに大変役立ちました。



清水寺到着



除夜の鐘



清水寺をお参りしたあとは近くの八坂神社へと



八坂神社ではおけら詣りといって、縄の先に火をつけて、その火を持って帰りその火種で
雑煮をたいて食べると健康な1年になるそうです。

八坂神社を後にし旅館に帰ったのは2時半になってました。
旅館に帰ったら、京都駅に行った時に買ってきた漬物と地酒で
寝酒を2.3杯しそのまま就寝。
目が覚めたのは朝7時でした。
8時においしい朝食を頂き、
9時から再び折りたたみ自転車2台で伏見稲荷へ約30分ぐらいでつきました。
参道にはテキ屋がいっぱい出てて、色々そそられましたが朝ごはんを食べた後だったので
やめました。

そうこうしてるうちに、あの鳥居が沢山ある入口に入っていきました。
想像とは掛け離れてました。
行けども行けども鳥居。しかも階段も多数。
結局頂上まで鳥居の中を歩いて1時間ほど掛かりました。
もうヘロヘロです!
下には沢山人がいましたが、頂上には人がパラパラでした。
皆んな頂上までは行かないんですね?
私的には頂上まで行った甲斐はありました。
で!降りてくるわけですが私たち同様上がってくる人の顔には笑顔は無く
皆無言で上がって行ってました。当然ですね!



伏見稲荷から帰ったあと時間があったので、旅館ら2分ほどにある
東本願寺と500mほど西にある西本願寺にも行ってきました。(写真は撮ってません)
本堂の巨大な柱には驚きました。どうやってここまで運んだんだろうとか、どうやってあんな太い張りをあんな上まで上げたんだろうとか?不思議がいっぱいでした。

お寺や神社を短い時間で堪能出来たのもチャリの御陰です。
駐車場も探さなくてよし、渋滞もなく、近くまで行けるチャリ侮れずです(@_@。

京都最後はランチを予約してました。八坂神社近くの
有名な天ぷら屋さん「圓藤八坂」に行ってきました。



料理



以上で1泊2日の行く年来る年、京旅行堪能編でした。
お付き合いありがとうございました。

話は変わりますが今年からは時間的に余裕ができそうなので、
ドンドンいろんなオフ会に348や355で参加しようと思っています。
その時はみなさんヨロシクです。

遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます。
Posted at 2013/01/04 21:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年12月26日 イイね!

セントレジス大阪からご招待

セントレジス大阪からご招待今回日本ではウエスティンやシェラトンと同じ
スターウッドグループ(SPG)で
西日本一?日本一?高級ホテルかな?
バトラー(執事)サービスで有名な
セントレジス大阪からご招待をいただき
クリスマスイブに
エグゼクティブスイートのクリスマス限定ディナー付きの
宿泊を、別の女性じゃないですよ・・・夫婦で(#^.^#)してきました。


今まではスイートじゃなくグランドデラックスでしたが・・・^_^;


実は生まれて初めてクリスマスイブに外泊しました。
テレビで見ていた都会のクリスマスイブが
どんなものか初めて知りました。

招待された部屋はエグゼクティブ椿スイートです。


まず2521室のドアを開けての入口エントランス
エントランス脇には訪ねてこられる来客用クローゼットと
来客用のトイレがあります。
リビングには左の入口から入ります



ここがリビングで画像奥が入口側です
入口横には金箔を貼った冷蔵庫やエスプレッソマシーンが入ったBOXがあるのが見えます。



こちらが寝室 キングサイズのWベットで奥のドア向うに見えてるのが
先程のリビングです。



これはウオークinクローゼット。
ちょうどリビングのテレビの裏って所になります。



そしてバスルームですが、すりガラスの奥がシャワー室です。
もちろんテレビ付きです。



で!バスの向かいはパウダーコーナー
ダブルで嬉しいデス(*´∀`*) 一応どの部屋タイプも同じです。
??ロイヤルスイートは違ったかな?



25階の大きな窓からの見晴らしはと言うと
御堂筋側です
こんな感じ。左端に夕日が見えます。


お楽しみディナーでルームサービスにしました。
Xmas限定だそうです。
写真はメインディッシュの前のスープやオードブルなどなど
うまうまでした。


これがメインディッシュ
どこの黒毛和牛だったか忘れましたが
ヘレ肉ソテーにフォアグラソテー乗せ
&デザートケーキです!


二人とも小食なのでお腹いっぱいになり苦しかったです。
でも大変満足満腹でした。


ほんとデパートやショップは人人人・・・
田舎者の私には(@_@。
どこのブランドショップもごった返してました
私も妻にCHANELでプレゼント買いました^_^;

写真はHERME前の御堂筋をバイクで走るサンタ軍団です




大晦日は京都に泊まり初詣に行くつもりです。





Posted at 2012/12/26 16:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「毎日仕事づけです(>_<)」
何シテル?   03/05 20:45
2011年3月5日に初登録しました。よろしくお願いします。 何でもイジルノ大好きで家電(修理&改造&工事)・日曜大工 車はほぼ自分でメンテ&改造&ワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ベンツを息子に渡したため H27.1に我が家にやってきました。 デュプトロなので主に旅 ...
フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
外装はハーマンで武装していますが、内装は元はネロでしたが、自分でカラーや張物でモデファイ ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
さすがドイツ車、細かい所まで、こだわった作りをしています。 一応ホイル・ローダウン・ヘ ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
所有して8年になりますが、トラブルもありましたが今まですべて自分でメンテしています。 こ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation