• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

NSR50 ヘッドライトLEDバルブ作成作戦 その5 LED張付・チップ用ヒートシンク増量

バルブ本体のヒートシンク評価は置いといて、前回テストして結構な熱量だったドライバーのチップを更に冷却する為ヒートシンク容量を確保する。






為にケースも








大きいものに変更。
格好的に最初に採用したケースの方が良かったけれど、背に腹は変えられない。















そして電圧と電流を確認しる。

電流計はアナログあるのが違うところなので、必殺なんちゃって電流計。


某秋葉原で¥500 で買ったやつ(爆)
電流計はおっさん的にはアナログが一番目安になる。
オシロ持ってね〜し、使うまでめんどくせぇ〜し。
クランプは10A以上測定するならいいかな。
他は...




そんで、セット電圧











6.4/2=3.2Vで取り敢えずこんなところ。
X-BDのVfが2.9Vだから少し高いかなぁ...






電流は大体











単位が可笑しいし。
10Aレンジで11.6ってどう読むのか細かい事気にしていたがこれが¥500パワーということを思い出し、多分1.16Aと出ていることにする。










本当に1.1Aあるか後でかくにんす。
















バルブベースに配線 ほんと半田が下手くそ(ノД`)























本当に点灯するのか?

切削したベースが地絡していないか?
まぁ、
地絡しててもいいんだけど、+ラインがベースとくっついちゃぁまずいわな。
速攻LEDゴミ箱行きになる。

余計な半田付けで地絡していないか?
これもいつまでたっても初心者レベル半田付け職人としては無駄にハンダの量が多くなる傾向にある。
余計なハンダはいらんことするし〜



まぁ、なんだな。
すぐにでも確認したくなるのは、ぃゃらしぃ人間のサガ。













ををを〜〜







ピカった。\(^o^)/





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/15 19:30:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

西から雲が…😅
ワタヒロさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アーモンドカステラ
噛む事推奨しておるo(`ω´ )o
2つで我慢しておるっすぅ。

4つはいかんか?」
何シテル?   04/11 20:53
よっち28です。ただいま洗車をメインに勉強中~ 足跡ぺたぺたばかりでごめんなさいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今までお土産で買って食べた 富山名産 ます寿し店の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:57:45
酷すぎです。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 10:34:44
エアコンフィルター、カバー上側3箇所のツメを外すのがポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 23:16:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック とらっくさん (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ6からの乗換です。 SW探してBMW320DとMB C220D狙いでしたがなかなか ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
25年放置していたバイクを復活(中)させました。通勤用にしています。
トヨタ ラクティス おととさま号 (トヨタ ラクティス)
父親用に買いました。 今ではなくてはならぬ車 でも、密かに私の洗車実験車(^_^;)
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
25年乗って寿命全うしました。 おかか様のですが本人は乗っているだけ。 ほぼディーラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation