
おはようございます
関東地方南部は昨日と打って変わっって晴天の朝です
空のどこを見ても青色しかありません
遠くに見える山並みもめちゃめちゃ綺麗に見えます
秋ですね~~
こんな天気の日は朝から気持ちもアップしますね
さて~~~
今日はちょっと真面目なお話
土曜日、夜から仕事だったのですが、それまではお休み
ボケボケしながらテレビを見ていると邦画が・・・
最初はなんの気なしに見ていたのですがいつの間にか真剣になって見ちゃいました
題名は
「それでも僕はやってない」(2007年 東宝)
監督は周防正行
主演は加瀬亮、共演陣は役所広司、瀬戸朝香、もたいまさこ、竹中直人、鈴木蘭々、大和田伸也、田山涼成、光石研、小日向文世、正名僕蔵、金子徹平 ・・・
と結構豪華なメンバーです
ストーリーは
「フリーターの主人公が朝の通勤通学ラッシュに大混雑する電車で就職面接に向かう際、女子中学生に痴漢と間違えられてしまう。無実の罪を被って示談で済ませるという妥協案を拒み、あくまで濡れ衣を晴らそうとした主人公は、逮捕され、更には起訴されることとなる。そして、彼の支援者達の長い戦いが始まる。」
ってな感じ
留置所で弁護士との接見の様子です
ガラスの間に穴の空いたまあるい部分があるのですが、あれって針とかの小さなものだったら通せるかと思いますが、二重になってて穴がずれてます
ものが通らないようになってるんですよ
私も実際に行って始めて知りました
あっ!?
私が留置場に入ったわけではありませんので誤解のないように!!(笑)
裁判のシーンも延々と続きます

(実際の裁判所です)
実際の裁判を何回か傍聴してますが、検察側と弁護側の席が逆でした
あとは映画はほぼ忠実に再現されていたように思います
この映画なかなか面白い映画でした
冤罪になった主人公の思いがよく出てたような気がします
最終的に無罪にならなかったの事実にもっとも近いです
ハッピーエンドになったらこの映画が訴えるものがかすみますね
昔15、6年前映画がとても好きで年間500本以上見てました
4、5年続けたかな
もちろん仕事もしていたので劇場に見に行くわけには行きません
半年遅れのDVDでですが・・・
気が付けば朝、寝ないで仕事に行ったこともたびたび
若かったからできたことですが。
今年の4月から今まで27年間車通勤だったのが、電車通勤に変わりました
私は仕事に行く時間が通勤時間とずれているし、帰りは始発駅ななの2本やり過ごして座って往復できているので痴漢と間違えられるようなポジションにはたちませんが、混んでいる電車で座れないときは大変!
バッグを肩にかけ、両手でつり革を持つようにしてます
疑われただけで仕事に差し支えます
もしかしたらクビになるかも!(爆)
きっとこれを読んでるみなさんはあまり電車に乗ることがないと思いますが、満員電車に乗った際には気をつけてくださいませ!!
あら久しぶりに文章の多いブログになりました
では最後に
お決まりの「洗車ガールズ」
楽しみにしていられる方もいるとわかったので(爆)
洗車した~~~い!!
洗車ガールズと一緒に・・・
また、とりとめのないブログになっちゃった
まぁ、いいかっ!!
今日も1日頑張りましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/29 09:54:25