• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Natsu@王国民のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

ヤみかんドライブ。

ヤみかんドライブ。当日まで知らなかったけど、3連休だったんですね。

どうも色々な意味でぼけてる棗です。。
ここ連日雨続きで実家のばーさまが心配だったので実家にふらっと帰ってみました。
家の裏が川なんだけど…何の問題もなさそうで一安心。

時間が空いたので金曜日に、にかほにある土田牧場に久々に行ってみましたw
子供の頃、よくじいちゃんに連れられて行ったお気に入りの場所であり、思い出の場所です。
場所はにかほの山の上ですかね~。
個人的に景色が好きなんで以前秋田に住んでたときとかよく行ってました。

風車とかもたくさんあります。
痛車で来たのも初めてだし、シルビアでここ来たのも初めてだったので写真とか撮ってみました。
携帯画像なんですがねw

何となーく味のある写真になったようなそうでもないような。
土田牧場にあるのは可愛い動物と、濃厚すぎるソフトクリーム、その他色々あるんで興味のある方はいってみるといいですよ~。
セントバーナードとか、牛とかウサギとか居ます。
めっさ可愛いですw
休日は家族連れで混むので注意。

今日は今日で、親戚の叔父の家に用事があったので男鹿まで行ってきました。
男鹿方面もひっさびさでしたね~。
何か行く先々が高校の頃の思い出と、免許取立ての頃の思い出がいっぱいで懐かしいですw
まぁ叔父の家つくなり、ちょっと風邪気味だったので用事済んだらすぐ帰りましたがw
道中白バイが後ろに張り付くもんだからちょっと気分悪かったのもあるかも?

久々に秋田県内をうろうろとした休みでした。
今度は田沢湖とか、横手焼きそばとか、ふらふらしたいと思います。
十和田湖いって乙女もちくいてぇなぁ…(県外

今の車でいっぱい出かけて見たいです、ガソリン代がアレだけどw


さて話は変わり…
beatmaniaⅡDXがいつのまにか19になってましたね。
必死こいて6段になりました、ラス曲のbfを2%で終わるとか閉店ギリギリすぎwwww
てな感じで6段らしくない6段プレイヤーです、基本好きな曲しかやらんので、全曲埋めたりとかしません。
…Sakura Reflectionがやりたいけど、いくらリフビーやってもマッチせず。
リフビーなんてもうやってあげないんだからっ!(何

さて…何か○上に変な釣り糸が垂れてる訳だが…どうしようかねwwww
Posted at 2011/09/24 19:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

痛フェスin東北 3rdすてーじ お疲れ様でした~。

痛フェスin東北 3rdすてーじ お疲れ様でした~。参加された皆様、スタッフの皆様。
大変お疲れ様でした。
間違いなく雨だと思ってた当日。

去年空気読まなかった天気が空気を読んでくれて快晴の中のイベントとなりました。
自分はスタッフ参加で、日中かなり体調が悪くグダってた部分もあり、申し訳なかったです。
今年はほとんど写真撮ってない…自分の車さえもw
体調不良でほとんど本部にいた気がするw

さて、今年も痛フェスに向けて自分の車を痛車にしました。
今回の仕様は前からやりたかったTo Loveる仕様です~。
その中で大好きなヤミと蜜柑をチョイスしてみました。
友人にはロリ車とか言われたりしましたが、中の人がロリだからどうしようもないねwww
ステッカー、施工等はエッジグラフィックスさんにお願いしました。
これから少しづつ痛車としての進化を遂げつつ、車を維持していきたいと思います。


イベント当日では、Fエアロが変わったせいか、俺の車だと気がつかれないことが結構ありましたw
どこかで見つけたらよろしくです。


話は戻り、イベント当日に震災後初めてスゥさんにお会いできました。
感動で泣くところでしたが…頑張って堪え・・・きれませんでしたw
他にも、岩手の人達や関東の方々とお会いできてうれしかったです。
ビンゴも中々の盛り上がりで一安心。
閉会式も無事終わりイベントは大成功に終わりました。

イベント終了後は一瞬で寝ることが出来ましたw
色々大変でしたが、皆様本当にお疲れ様でした。
Posted at 2011/09/21 20:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

今年度痛フェスin東北について。

連投すいません。

さて、もう少ししたら痛フェスですね~。
今年も楽しいイベントになってほしいです。
後雨降らなきゃいいな…。
はれろー、はれろー。

さて本題。


痛フェスなのですが、当日エントリーがあるみたいです。
当日エントリー代はオーディオ部門、一般部門各5,000円、2輪部門2,000円となります。

もし、枠がなくなりエントリーしたくても出来なかった方等々。
エントリーして嫁へ対する愛を皆に曝け出しましょう。

参加される皆様は道中お気をつけを。
帰るまでが何とやらです。


何かうまく言えないのでこの辺で。
当日お待ちしておりますっ。
Posted at 2011/09/12 22:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

日記だよ。

日記だよ。久々の日記だよ。
おでかけしてきたよ。

9日
シルビアさんが痛車になったよ。
可愛いね?可愛いよ。
もみじ貰ったよ。
久々の痛車で緊張したよ。
施工ありがとうございましたっ。


10日
昼頃。
会議したよ。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
俺 VS トノサマバッタ
勝てる気しなかった。
お疲れ様でした。

せりあー君に酢を入れられたよ。
せりあー君が僕の水に酢を入れたよ。
おいしくない、すっぱい。
うさぎドロップス面白かった。
ごめんなさい。

11日
俺 VS 霧
霧つえー、マジ見えない。勝てる気しねぇ。
皆でがんばりました。
霧濃かったけど、から揚げ弁当凄いおいしかった。
皆で食べて、あそこで食べるのは格別だね。
セクシー現場目撃、いやんばかん。
お疲れ様でした。
お酒飲みました、新感覚スパークリング日本酒。
何でもスパークリングにすればいいと思ったのか!?
ごめんなさい、マジで美味しかったです。
スパークリングさん馬鹿にしてごめんなさい。
リグさん今度また美味しいお酒を教えてね。
灘がんばった、開成がんばった。
せりあー君ごめん、俺の電池が切れたようだ。

12日
イエローブラックと格闘してた。
俺の脚は抱き枕!(意味不
起きたらリグさん居ない、ご、ごめんなさい。
お昼ごはん久々で美味しかった~。
帰り道少し眠かった。
帰り道大○付近雨ザーザーでした。
洗車したいなぁ…。
知らない人に声かけられた、何故か貼ってるキャラの存在をしっていた。
びっくりだ、世の中わかりませんね。
家についた、タバコ吸いながら車見てニヨニヨ。
いたずらされないか心配です、本当に、マジで。

皆様お疲れ様でした。
痛フェス当日頑張りましょう~。
Posted at 2011/09/12 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

そーですね。

そーですね。画像は知る人ぞ知る画像。

もうあんな台二度とやりません。(ぁ



さてこんにちは。
一応元気です、毎日眠いのはなんでなんだろうか。
んっと、26日くらいに、秋田に帰ります。
色々と理由がありまして。

ただそれだけです(何


しっかし、新しい家なんですが・・・
駐車場が坂になっててー、段差がものすごくてー。

クーペタイプの純正車高でもこれアウトじゃね?
ってくらい酷いです( ̄▽ ̄;)
車高下げれなくなったっ・・・!
新しいFエアロ的に、下がってないとダサいので下げようと思ってたんだけど・・・。
スロープとかおけば大丈夫かな・・・


最近といえば、シルビアの半クラ位置がありえないぐらい変わった。
この間大体全開で踏んで、半分ちょっとくらいの位置で繋がってたのが、もうこれクラッチ離してるよね?っていうくらいな位置に一気に変わりますた。
・・・もう他人には二度と乗せないと決めた日でもありました。
かといって俺も上手く乗れる訳じゃないけどさ。
今凄く乗りづらい。


半クラ位置変わると不安だな~、これって終わる前兆とかなのかな?
クラッチ、パーツだけでえらい金額いくのでかなり不安。

アー秋田まで引っ越しとかだるいなぁ・・・遠いorz
Posted at 2011/06/20 17:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あれは、かなりの確立で吹くw
後はCTのワゴンRとか。プレオとか。」
何シテル?   11/24 03:35
最近自分でヲタじゃなくなったんじゃないか? と思ってますが・・・。 ちゃっかり痛車乗ってますwww やっぱヲタかw ECR33に乗ってたり。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらばECR33/桜乃っちゃん、お引越しする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 20:36:34
今週も秋田県に来ています。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 15:13:31

愛車一覧

日産 スカイライン まるくてしろくて。 (日産 スカイライン)
後期ECR-33です。 関東からひょんな事で、ウチに嫁入り。 ようこそ東北へ。 このグ ...
日産 シルビア ○○○ビアじゃありません、シルビアさん! (日産 シルビア)
うるちゃい車w 主な仕様。 HKS-GTSSタービン HKSインタークーラー HKS ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation