• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ものかずの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2013年5月20日

車載用プラズマクラスターの電源の取り方変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先週、この車載用プラズマクラスターの設置場所を変更しました。

今回は、シガーソケットから取り出していた電源を、レーダー探知機と同じようにシステムコンソール電源取り出しコネクターを使って電源を確保したいと思います!
2
とりあえず車載用プラズマクラスターのシガープラグをばらしてみます。

シガープラグ内には5Aのヒューズが入っていました。
3
といってもシガープラグは使わずに電源を確保するので、配線を切断します。

切断すると中には赤と白の線があります。

赤がプラス、白がマイナスです。
4
ネットで購入した2極カプラーを使ってみることに・・・
5
細線用の圧着工具(電工ペンチ)を使って端子を作成

写真は、オスの端子なので車載用プラズマクラスター側となります。
6
オスのカプラーを拡大した写真です。
7
システムコンソールのカプラーと接続する配線は写真の通り作成しました。

エーモンの配線チューブを使用し、その両端はエーモンの結束テープで処理しています。

ヒューズは5Aのものを使用しています。
8
ということで、写真のようにシガーソケット部分が空きました!

これでスッキリです\(*´ー`*)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴェルファイア(40系)シートロアボックスキックガード 6点セット取付方法

難易度:

D.A.D クリスタル ディスプレイオーディオコントローラー

難易度:

ヴェルファイア(40系)リアシートキックガード 2点セット取付方法

難易度:

アルファード/ヴェルファイア(40系)フットレスト方法

難易度:

ダッシュボードトレイ 取付 40ヴェルファイア

難易度:

ヴェルファイア(40系)センターコンソールキックガード2点セット取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@舞蹴(まいける) ただ車に全財産をつぎ込むバカ兄弟です(ノД`)」
何シテル?   05/06 17:37
独身になりました笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2023年3月30日(木)納車 ---------- 2022年10月契約時点での納車 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年10月18日に契約しました。 納車は2024年8月頃の予定です。 【メーカー ...
ハーレーダビッドソン ストリート750 ハーレーダビッドソン ストリート750
2020年9月2日。納車しました! 初乗り動画をYouTubeにアップしました。よろしけ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019年4月に30ヴェルファイアHVから220クラウンへ乗り換えましたが、自分のライフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation