• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

仙台遠征二日目~帰宅

仙台遠征二日目~帰宅仙台遠征から帰って来た白カメです☆

楽しい時間はあっという間に終わりになりますが~
無事事故も無く帰って来られました!

二日目は松島の方へ行きました(^。^)y-.。o○

朝早く仙台の友がホテルまで迎えに来て三台で待ち合わせの春日PAへカルガモツーリングです!





春日PAには沢山の歴代Zが集まりました(^。^)y-.。o○



数十台のZで松島へ向かいました(*^。^*)





無事松島へ到着~







海の近くへ来たので海鮮丼を頂きました(*^。^*)

もう・・・・・お昼をまわり・・・帰る時間が・・・来てしましました(泣)




三台で三陸道を通りながら帰って来ました。



こんな動画も撮って頂きました~けど・・・よくこんな動画撮れるなぁ~と思うのは私だけでしょうか???


仙台の友は村田ICで分かれました~(*^。^*)
土日お付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m



途中極道と休憩を挟みながらゆっくり帰って来ました(^。^)y-.。o○

今回企画してくれたジョーヒロさんを始め先導、予約をしてくれた仙台の仲間達には感謝です!

またよろしくお願いします!(^^)!
Posted at 2017/07/17 20:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

仙台遠征一日目

仙台遠征一日目おはようございます☆白カメです!

今回はジョーヒロさんの企画で仙台、松島ツーリングに参加しました(^。^)y-.。o○

朝も明けぬ3時に自宅を出発仲間の待つ集合場所東北道の大谷PAへ一人ドライブしまがら行きました。
前日仕事で~左目に切り粉が刺さり眼科で切り粉を取る処置をして貰いましたら・・・・なんか左目が見づらい(大汗)視力を測って貰ったら0.1に視力が低下・・・・あれ~~こんなの初めて・・・・・

朝も暗いうちに高速道路走って待ち合わせ場所までが見づらい事見づらい事(汗)




集合時間の1時間前に到着したら既に2台の仲間たちが居ました(はやい)

余りの目の見づらさに高速カルガモツーリングに自信が無くなり一人早く次の集合場所菅生PAへ平均時速80キロで向かいました~(ー_ー)!!



菅生PAにZ32が集結です!

40分以上早く出たのに~到着時間がほぼ同じでした・・・





仙台の友も来てくれて青葉城まで先導してくれました(*^。^*)



青葉城に着いたら更にZが増え10数台に(*^。^*)





しばし探索



仙台・・・都会ですね~地元の伊勢崎とは違います(ー_ー)!!



青葉城敷地内で牛タン焼肉定食を頂きました(*^。^*)
普段こんな高いお昼ご飯なんて食べないので味わいながら頂きました!

その後ニッカウヰスキー仙台に工場見学に行きました。







これだけZが集まると写真に入りきらない(-_-)/~~~ピシー!ピシー!







しばしニッカウヰスキー見学しました!

夜は皆さんと分かれて仙台市内のビジネスホテルで宿泊~









近くのお好み焼き食べ放題のお店に行きお腹いっぱい焼き物を頂きました(^。^)y-.。o○

でも意外と食べれない・・・(汗)
元も取れずに帰って来ました(大汗)

今日はまた沢山の仲間達と合流して松島の方へ行って来ま~す(^。^)y-.。o○

一日目でした!!!!

Posted at 2017/07/16 05:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/14 18:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月09日 イイね!

Z32純正HIDからLEDへ

Z32純正HIDからLEDへ大変ご無沙汰しております白カメです☆

約二年ぶりにZ32の外観を少しリフレッシュしました~(*^。^*)
一番目立つ純正キセノンライトから前期ライトへ戻し今支流のLEDヘッドランプへ変更しました!

今では凄く高価な後期キセノンから前期ライトへと思う方も居ると思いますが、べゼルのメッキ剥げで見た目が残念になって来たので思い切ってLEDへ変更しました。



群馬の極道様の所へ行き後期キセノンを外しました。
これ~3番ネジを外すのが結構大変・・・
何度か外してますので何とか出来ますが・・・



無事前期ライトへ交換出来ました!



今回極道様の心意気で赤目にして頂きました(*^。^*)
べゼルを殻割りしてガンメタに塗装もして頂きました(感)

取り付け&配線で途中画像を撮り忘れてしまいました(汗)

無事完成です!












群馬の極道様には仙台遠征までに殻割&塗装&取り付けまでオイラの無茶振りを聞いて頂いて感謝してます!

これで仙台の友に進化したZ32をお披露目出来ます(*^。^*)
有難う御座いましたm(__)m


そして今更ですが・・・先月お会いしたかった、まかさんに北関東茶会でやっとお会いできました。


ゆにコぺさんの超~~進化したコペンも見れました(ゆにコぺさんのコペンが半分しか映ってませんが・・・)!


夏本番になって来ましたので皆様も熱中症に気を付けてまた明日から頑張りましょう(*^^)v

おしまい☆


Posted at 2017/07/09 20:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

コペンLEDスカッフプレート取り付けその①

コペンLEDスカッフプレート取り付けその①お疲れ様です☆白カメです!

今日は先日某オークションにてゲットしたLEDスカッフプレートを取り付けました(-_-;)

余りにも暑くて早朝と夕方に分けてDIYしましたが・・・・バッテリーのマイナス端子を外し忘れて・・・繋いだ結果オーディオのヒューズが飛びナビが使えなくなるトラブルになってしまいました(大汗)

くれぐれもバッテリー端子外すのお忘れ無く!!!

と言う事で少し延期になりました・・・・



まずはプレートに穴を開ける所から。
位置を合わせて線を通す穴を開けました。



結構傷だらけで新品に替えようか迷いましたが、見えなくなる所なのでそのまま付けました(汗)



線を通せば後は両面テープなので綺麗に拭いて貼り付けるだけです(*^。^*)



少しの間は点灯してましたが・・・・ここでヒューズが飛んだみたいです(>_<)

点灯確認は出来てますので取り敢えず組み上げる事に・・・

一応ハンドルの右下のヒューズを確認した所すべて切れて無いので原因はおそらくナビハーネスの所に着いている管ヒューズでは無いかと思いホームセンタへ行って買って来ました。



ナビだけが動かない・・・

暗くなって来たので今日のDIYは終了しました(汗)



多分これかな???

再度言いますが~くれぐれもバッテリーのマイナス端子外すのお忘れなく~

今日はおしまい~
Posted at 2017/05/21 20:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation