• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不動sanのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

🚙 2020年7月20日(火)😓 色々あった 🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁

🚙 2020年7月20日(火)😓 色々あった 🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁 みん友の皆様、
いつもお世話になっております~😃

20日(月)3か月ちょい振りに鈴鹿走ってきました。
気温は30度超え💦天気良かったです☼

ノーマルフェンダー😊
新品11Jのホイールに
おニューA052のタイヤを導入してから初試走になります!
今までは、フロント10J アドバンレーシングGTのホイールに
71Rのタイヤ285を装着して走行していました。
ウインカー裏のカバーの削れは、ほんの少しだけ。
他は気になる干渉もなく快適仕様です👍😃

・・・今回の11Jホイールはどうなのか?
チャレンジですw勿論、タイム狙いではありません。

12時の走行に間に合うように、
自宅を出発して、京滋バイパス~名神~新名神高速道路・・・
新名神を走行中、ハンドルに振動がブルブル~ 😨!
試しにハンドルから手を放したら左へ寄っていき~の!
ゆる~い右カーブで手を放してもジワジワ左へ!!
ホイールアライメントの調整をしていなかったのが原因か?
この状態でサーキット走行は怖いな~!!
急場の間に合わせとして、携帯電話でショップを検索。。。
鈴鹿サーキットから車で15分位のタイヤガーデンへ向かいました。
アライメントは時間がない為、
取りあえずホイールバランスを取り直してもらった。
リアはどうしますか?と聞かれたが、フロントのみで結構です!と・・・。
この時、リアもチェックしていれば・・・💦
タイヤガーデンからサーキットまでの下道だけでは
ブルブルが分からないので、鈴鹿でチェックです。

12時の走行は間に合わず、14時30分のハイクラスで試走です🚙💨
準備・・・汗ダク つゆダク~😓

タイヤ購入前にヤフオクで空気圧センサーを新品購入したが
今回の空気圧センサーは登録できなかったです😆
日産の方には何度もトライして頂きましたが
残念な結果に!
そういう訳で、いつも空気圧警報マークが点灯しています🔥
こんな状況でも走ります😊
い よ い よ 走行~🚙💨










4周目・・・ハンドル振動と凄い音💦こんな状態でよう走るわ💦
タイヤカスが大量に付着??それともパンクしたのかと?思っていた😆
暑くて💦トップスピード約10㌔DOWN!
皮肉にも、この周がベストだった😁! 2’26″02です♪


フロント左💦ウインカー裏!街乗りの時から左だけ薄く削れていたが、サーキット走行後は、こんな状態!!改めてGとか凄いな~と実感しました!
タイヤカスの量は少なくて、パンクもしてないし、ホイールナットの緩みも無しでした。


これは酷いわ~😓💦下手したらバースト!縦の溝ができたw


洗車して鈴鹿を後にしました・・・すっかり忘れていたブルブルの件💦鈴鹿を出てから、またあの振動と音が~♪後方から聴こえるので、ドアミラーで右の後輪をみたら!!タイヤがフェンダーから出たり入ったりしてるじゃあ~りませんか😨💦タイヤ外れる~!慌ててスタンドに飛び込み、ジャッキアップしてチェックしてもらいました。なななななな 何と!左右ともリアワイトレのナットが全部緩んでるし!これにはビックリモンキーです🐵


ワイトレ25㎜。自分で取り付けしたのですが、トルクレンチで締めなかったのを思い出し~の😅 ジワジワ~っと緩んできてたんでしょうね!自業自得かな!
違和感あった時点で、走行を断念すれば良かったと後悔もあり~のですが
走って得たものもありますし、結果良しとします。

今回は、色々あった一日でしたが、事故もなく迷惑をかけることもなく
無事に帰宅できたのは運が良かったと思っております👌
これも教訓✋決して無駄ではありませんし、
次は同じミスをしないこと。前向きに頑張らないとね😃
これを機に、車高をチョイ上げようと思います。
そして、タイヤも入れ替えです!

前相棒時から鈴鹿でエンジョイしてきて、
楽しいな~とか また行きたいな とか・・・
以前より興味が半減。。。
辞めようか と 真剣に思うようになってきた 今日この頃。

それにしても タイヤが勿体ない~😊






Posted at 2020/07/26 16:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月07日 イイね!

🚙 R2年4月7日(火)🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁 ベスト更新!摩耗71R

🚙 R2年4月7日(火)🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁 ベスト更新!摩耗71Rみん友の皆様、
いつもお世話になっております~😃

ストレス発散! 4月7日(火)、
仕事、定休日でしたので、
コロナを吹っ飛ばしに鈴鹿サーキット走ってきました~🚙💨

半年ちょい振りの走行です。

普段は11時頃に就寝で起床が8時半頃(笑)
走行枠が午前の3枠のみで、10時半~の枠を走ります。
この日は早起きで、6時に起床しまして自宅を出たのが
7時頃でした。早起きは辛いですw
排気系ストレートはエンジン始動音も やかましいし💦

新名神の高速道路での出来事!!
[A]レンジでRモードにしてキックダウンしたら💨💦
エンジン?ミッション?異常の警告が点灯して
加速しない😨‼️
恐らくオーバーシュート?で負荷が掛ったのか?!
暫くしたら正常に戻ったが 走行前に一抹の不安が・・・。
・・・鈴鹿到着は9時前!
9時45分のビギナークラスの走行枠にも間に合いそうだw💦
少し急いで準備をして・・・間に合ったョ~!😊
1本目は4周走って2周だけアタックしたけど
2分27秒!
走行台数15台位で走りやすいし
結構頑張ったのに
このタイムはショックショック タイ~ムショックw!
久し振りやし、それと気温も上がっていたから と・・・
そのせいにしときますw

天候は良かったが、暖か過ぎて
走行中は 汗が目に入りそうになったりして気にな~る~💦

2本目・・・
スピード感にも慣れてきて、前車に速い車がいたりして
24秒台から始まり
2ラップ目に なんとベスト更新できました~~✌️ ✌️
去年4月にベスト更新したタイムよりも
100分の7秒 縮まりました(笑)🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
約半年ちょい振りの走行で、1年前のタイヤにしては上出来!👍
去年も4月10日の誕生日前にベスト更新
今回も全く同じで誕生日前にベスト更新ですw
ホンマによう頑張った~!
誕生日祝いも ヨロシク哀愁(笑)

帰宅して🏠 おめでとう と言ってくれた嫁さん。
そして、普段8時半に起きてるのに
早起きできるんやね💦と言われた!😓

センターパイプをストレートに交換して挑みましたが、
サーキット場での高速域で違和感があります。
動画でも聴こえていますが
メインストレート、西ストレートで💨
「ガガガガ!」と音がして、同時に後方から「カツン!」と小さな衝撃です😓
燃料ポンプを強化して、セッティングした方が良いのかな?
スポーツキャタライザーに戻すか?
センターパイプをストレートに変えても最高速は上がらずで😅
音だけは いっちょまえですw😆
200R(マッチャン)と130Rのトップ及びボトムもアップしてたし
これは大きな自信にもなり~の 👌

予定よりも早く NEWタイヤとホイールが届きそうですので、
次の目標は、2分21秒!✋
そして、タイヤに慣れたら20秒切り頑張ります~
次の走行は気温が下がったころになりそうですが、
コロナ終息が不透明・・・。

暗い話しばかりでストレスも溜まりますし
ベスト更新の動画を観て頂き、
少しでもスッキリした気持ちになって頂ければ幸いです。
2'23″27 から 2’23″20にベスト更新!100分の7(笑)
      ↓           ↓

トップスピードは前回のベスト更新時と変わらない💦
排気系をストレート化にした 意味なし💦


ベスト更新の動画 🎥















走行後・・・よう頑張った~👌


遭遇確率88.8%(笑)洗車中のマクラーレン600LT 毎回お話しを♪


鈴鹿で洗車・・・完了!


トラストサーキットスペック(フロント、センターパイプ)
RH9フルチタンマフラー💨♬


2輪が走行していたので見学を💨♪



鈴鹿から帰宅して・・・
コロナウイルス「緊急事態宣言」が発令された!
生まれて初めての出来事でしたから衝撃を受けましたね。

鈴鹿サーキットでは、
4月10日(金)より、5月10日(日)まで、
鈴鹿サーキットの全施設を
臨時休業とすることを決定しました。とメールが届きました!
緊急事態宣言が出る前に鈴鹿走行できて良かったと。
21日も走行予定でしたが💦
感染が広まっていて、自粛要請も出ていますので、
自らの意思で行動を慎まなあきませんね。

にっくきコロナウイルス!
一日も早い終息を願っています!


Posted at 2020/04/09 19:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月01日 イイね!

🚙 R2年4月1日(水)TRUST サーキットスペック センターパイプ装着🎶

🚙 R2年4月1日(水)TRUST サーキットスペック センターパイプ装着🎶 みん友の皆様、いつもお世話になっております~😃

昨日・・・
一日中雨でしたが、早く音も聴きたいし・・・
センターパイプを交換してきました♪
交換前は、トラストのスポーツキャタライザー、
RH9フルチタンマフラーです✋

センターパイプをストレート化にしたのは鈴鹿を走る為で🚙 💨💨
走行後は元に戻そうと考えていますw

↓交換前と交換後の動画です♪😊


交換前・・・TRUSTスポーツキャタライザー、RH9フルチタンマフラー♪


交換後・・・TRUSTサーキットスペックセンターパイプ🎶
抜けの良さが分かる!高回転でもスカッとした音です!👍


雨が降っていたので、高速道路の高架下まで移動してw
・・・吹かしてみた😸🎶🎶 


交換前のスポーツキャタライザー♪・・・売却せず置いときます😊


固着なし👌 すぐに外れた😊


交換完了!時間がない為、耐熱サーモバンテージ巻けませんでした😅


スッキリ~


交換時の走行距離 19059km 🚙


・・・RH9のマフラーは、枝分かれしていて
シンプルな構造ではないから?なのか?
想像していたよりも爆音ではなかった!
でも、抜けは良い~!
抜けが良いのでシフトダウンの音も最高です👍👍👍👍👍
オーバーシュート、チェックランプ点灯なし👌

うるさいのを嫌う my嫁さん 
今回の件は内緒~にしています(笑)
いつかバレそう~やけどw
サーキッツト走行後は元に戻すので、大丈夫かな・・・?

2月中旬に発注した
サーキッツト用のホイールとタイヤは、来月納品!
待ち遠しい~~~~~😅
その前に フル加速を試しに SUZUKA行きたいなぁ 🚙🎶🎶

・・・早く聴きたい「コロナ終息宣言」✋

よろしく哀愁♪






Posted at 2020/04/02 17:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月25日 イイね!

🚙 R1年9月25日(水)🏁 半年振りの SUZUKA CIRCUIT 🏁

🚙 R1年9月25日(水)🏁 半年振りの SUZUKA CIRCUIT 🏁みん友の皆様、
いつもお世話になっております~ 😃

25日、半年振りに鈴鹿走ってきました 🚙
4月にベストタイムを出してからは 🎉
気分の良い日々を過ごし~の・・・
そして仕事も上昇気流にのって~w
今年も良い年になりそうです^^✋

時々、鈴鹿のことを思い出したり 🏁・・・
アタックシーズンでもないし
行きたいような?行きたくないような・・・
それともサーキット走行を辞めようか?😓・・・とか
色々と考えさせられました。
ストレスも溜まってるしな~
気分転換に練習でもしようかと。👌

先ずは台数確認して
なんと! 約20台!これはラッキー?!
ただ、気温は約30℃!💦

8月の車検時に車高を上げてから
アライメントは してなかったので
サーキット走行で少し不安 ?😱

😅ちょっと興奮気味で いよいよスタート!✋


走行前の相棒♪


この日のベスト♪あと数周は軽く流して終わりにしました。


2ラップ目に2分24秒59♪
半年振りでオマケに気温が高い!一応満足タイムです♪



アウトラップ(1周目)2分25秒59♪
レッドR35は900馬力😱!!
メインストレート及び西ストレート合わせて
10秒位は離されそうな感じ!!・・・この日は2分18秒との事!


900馬力!速いです!


前回お会いした時は最新フェラーリ!今回はマクラーレン!
ポルシェも数台所有されていて!お顔は医者みたいw


マクラーレン♪



NSX-R !!!鈴鹿で3回お会いしている知人!GT3RS等も所有!


R34の方と!少しお話しも♪


NSXの知人と2時間位おしゃべりを♪一番最後になりましたw

やっぱ良いわ~~
汗ダクになったけど 走行後は爽快で~す!
辞めようと思っていたサーキット
また行きたくなってきがな(笑) 🚙💨

900馬力のR35の方は A052のタイヤを履いてましたが
71Rよりも2秒程速くなったとのことです!
次はA052でタイム狙いたいですね。

今回も無事に帰宅できて良かったです🏠


























Posted at 2019/09/27 00:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月02日 イイね!

🚙 H31年4月2日(火) 🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁 必死のパッチで頑張った~✋

🚙 H31年4月2日(火) 🏁 SUZUKA CIRCUIT 🏁 必死のパッチで頑張った~✋みん友の皆様、
いつもお世話になっております~😃

4月2日(火)、仕事 休みでしたので、
鈴鹿サーキット 行ってきましたョ~🚙
1日(月)に走行台数を確認したら、6台!!
当日、増えても20台までかな?と勝手に思いながら😅
いつもより早起きして鈴鹿へ向かいました。
新しく開通した新名神の分岐点を見落とすこともなく👌
予定時間に鈴鹿到着・・・
・・・スポーツ走行券を買いに行って
台数確認したところ
少し増えていましたが、それでも10台位?!🚙
チャンスチャンス 狙うしかあーりませんw

◆ホイールナットの増し締め。
◆タイヤの空気圧は1.8 まで減圧。
◆足の減衰力を一番ハードに。
◆車載カメラの位置合わせ 🎥
準備万端~
11時15分からのハイクラスです🚙💨


2分23秒台が3回出ました!先月のベストより約1秒速いベスト動画です!👍
最後の方にガッツポーズをとってみた(笑)



2分23秒27!ベスト更新🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉



リアドラレコ メインストレート!
GTウイング装着後、最高速は9㌔位ダウンしています😱💦


71Rで22秒も見えて来ましたね😻
グリップの良いA052なら20秒切り?
夢でもなさそうです!
走行中は恐怖感との闘いですからw
身体を慣らさないとタイムアップは厳しそうです😓



学校があります!スピードに注意!(笑)




前方はシケイン方面♪



✌️ 頑張ってくれた相棒👍
後日、エンジンオイルとブレーキフルードの交換です😃





先日・・・
停車中にぶつけられた!!→(70代のオッチャン)100対0
ぶつけた理由が「考え事をしていた」だって😓
何言うとんねん!と言い返したかったが止めたw
早く綺麗にしてスッキリさせます✋


『令和』・・・5月1日から新元号スタート!

これから気温上昇しますので、
暫く鈴鹿走行を休みます(笑)
平成最後のSUZUKA ベスト更新となりますw
そして4月10日は私の誕生日で✋ 51歳になりますが、
最高のプレゼントとなりました🎉

★今回も無事に走行を終えて帰宅 ✌️🏠





Posted at 2019/04/03 04:47:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@猫はギンちゃん さん、気分良く5杯目!日ハム勝ちましたね!」
何シテル?   07/20 19:09
☆嫁さんがコブクロ好き♪ 旅行兼ねて一緒にライブ行ってます♪ ☆人生初のサーキット走行! ★SUZUKA★ ★2019/3/18と4/2 ラジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
🚙MY08・MY14 乗り継いで・・・ SUZUKAにハマり・・・ また、R35に乗り ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
★R35GTRから991カレラ4S(後期型)に乗り換え♪走行距離約5300kmで新車のよ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
★R35GT–R 08modelから14modelに乗り換え🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
☆7シリーズ☆ 7年間乗りました^^ ◎ビッグボディーですが走りは最高^0^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation