• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルマニアのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

サマータイヤ15インチ化…またまた失敗(;_;)

ピカソのタイヤ、冬用スタッドレスに引き続いて、サマータイヤも15インチ化を画策しています。
今年の5月、6分山程度のタイヤが装着された中古ホイールを2万円位で購入したのですが…

スタッドレスの時は、1本だけボルト穴形状が異なるホイールに泣かされましたが、
今度は、今のホイールを固定しているボルトの座面径が大きすぎ、購入したホイールには入りませんでした。
いろいろと難しいことがあるんだなぁ…orz

オリジナルのホイールボルト穴


中古品のホイールボルト穴


ねじ部分の穴径は、オリジナルのホイールと同じなので、ボルトを買い増せば使えそうなのが救いです。
しかし、タイヤ1本外してから気付く、自分の間抜けさにも泣けちゃいます(;_;

C6 MT乗換えへの未練を断ち切ろうとして購入したホイール、気持ちに迷いのあるときの買い物は良くないデスね(^^;
Posted at 2013/09/28 10:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年03月29日 イイね!

タイヤ交換インプレッション

ピカソ孃のタイヤを15インチスタッドレス→16インチ激安サマータイヤに履き替えて約1週間、半ウェット状態も経験しながら約200km程走らせました。

激安タイヤではありましたが、印象は悪くないです。
半ウェット状態でも前のタイヤと比べたグリップ力の低下は意識されませんでした。
パニックブレーキをかけた際の挙動はどうなのかは気になるところでは有りますが、これを安全な場所で試して比較するまでの気合いは今の私には有りません(^_^;)

ただ、ホイールサイズが上がったことによると思われる変化が私の好みには合わないようで、アクセルレスポンスの低下、硬くなった乗り心地、この2点が少々残念な結果となっています。

次は15インチノーマルタイヤへの履き替えを画策、4本2万円位で買えるホイールを今から物色し始めてます(^_^;)

追記:yahooオークションだと10000円位の中古もあるようですね^_^;
Posted at 2013/03/29 10:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年03月06日 イイね!

ピカソ嬢のホームドクター!

先日の雨の日、ピカソ嬢がまたまたお漏らし…(^。^;)
アクセルペダルの上辺りから右足にじょぼじょぼと…orz
このまま放置しては電装系のトラブルを誘発してしまう恐れがあるので、所用で有給休暇を取った機会を利用して、修理を依頼してきました。
行ったのは Harakenさんに教わったスパイクオートさん。
ピカソのメンテをお願いしてきた中で、初めて出会ったメカニックさんと直接お話の出来るお店です。








ピカソ納車後2+1/4年、やっと彼女の掛かり付けのお医者さんが見つかりました!
Posted at 2013/03/06 23:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年01月27日 イイね!

燃費記録を更新しました! & その後の走行可能残距離表示

5週間ぶりに燃料補給しました。

その後、そのまま豊川⇔浜松志都呂(イオンモール)往復に家族3名乗車で出かけてきました。
名豊道路と1号線バイパスを利用する、好燃費記録を更新するのにうってつけのルートです。
名豊道路では70km/H、一号線バイパスでは90km/Hの速度を目安に走らせ、往復100km程度走行させたところ、最終的な走行可能距離表示はこんな値をたたき出してくれました♪

すばらし~\(^-^)/
本当に満タン給油で1,500km走ってくれたらなぁ(^^;
でも、本気で挑戦したら実現できそうにも思えます(^^b
Posted at 2013/01/27 20:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年01月14日 イイね!

帰ってきたピカソ嬢

ピカソ嬢、帰ってきました(^_^)v
足元からの雨漏り対策は原因究明のコストがどの程度になるか判らないとの事で、今回は諦めました。
3mm径のファイバースコープをネット購入したので、これを使って滞留箇所を自分で調べてみます!

プジョーの15インチアルミホイールをシトロエンに履かせるのは、ちょっぴり恥ずかしいですが、これで雪道もピカソでお出かけ出来るようになりました♪
Posted at 2013/01/14 15:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
C6手放して1年余り、シトロエン禁断症状に耐えられず嫁さんと一緒に試乗に行ったら…帰りに ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation